隷属する亡霊ども

「隷属する亡霊ども」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

隷属する亡霊ども - (2025/08/10 (日) 12:32:27) のソース

[[シナリオ攻略]]
**マップ属性
|BGCOLOR(#FFCCFF):|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):備考|
|BGCOLOR(#FFCCFF):移動可能適性|×|○|○|×|×||
|BGCOLOR(#FFCCFF):母艦配置可能適性|×|○|○|×|×||

**シナリオ クリア ボーナス
|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:CAPITAL|
|BGCOLOR(#EEEEFF):NORMAL|BGCOLOR(#EEEEFF):HARD|BGCOLOR(#EEEEFF):EXTRA|BGCOLOR(#EEEEFF):HELL|
|5000|10000|20000|40000|
----
*前哨戦

**勝利条件
+敵軍ユニットの全滅
**敗北条件
+<<!>>表示のユニットが撃破

**チャレンジ条件
+61式戦車が1機も撃破されずにザクⅡを全滅できるか?(+5000)

**初期配置
-自軍
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット(艦長)|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:出撃数|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|<<!>>|[[スレイヴ・レイス]]|[[トラヴィス・カークランド]]|1||
|<<!>>|[[陸戦型ジム(レイス仕様)]]|[[フレッド・リーバー]]|1||
|<<!>>|[[陸戦型ジム(WR装備/レイス仕様)]]|[[マーヴィン・ヘリオット]]|1||

-自緑軍
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット(艦長)|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:出撃数|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|>|[[61式戦車]]|地球連邦兵|3|初期敵軍全滅後、敵軍に変化|

-敵軍
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット(艦長)|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:出撃数|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:SCORE POINT|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|>|[[ザクII(指揮官機)>ザクII]]|ジオン兵|1|100||
|>|[[ザクII]]|ジオン兵|4|100||

**増援(初期敵軍ユニット全滅後)
-自軍(MAP上)
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット(艦長)|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:出撃数|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|>|[[ミデア]]|[[エドワード・リー]]|1||

-敵軍(MAP左)
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット(艦長)|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:出撃数|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:SCORE POINT|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|>|[[61式戦車]]|地球連邦兵|3|100||

-敵軍(MAP右)
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット(艦長)|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:出撃数|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:SCORE POINT|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|>|[[61式戦車]]|地球連邦兵|3|100||

-敵軍(MAP下)
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット(艦長)|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:出撃数|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:SCORE POINT|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|>|[[61式戦車]]|地球連邦兵|3|100||
|>|[[ザクII(指揮官機)>ザクII]]|ジオン兵|1|100||
|>|[[ザクII]]|ジオン兵|2|100||

----
*本戦

**勝利条件
+敵軍ユニットの全滅
**敗北条件
+<<!>>表示のユニットが撃破

**イベント条件
+ガンタンクを全て撃破

**チャレンジ条件
+ヴィンセントは最後のガンタンクを撃破できるか?(+10000)

**クエスト
|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:No.|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:クエスト名|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:報酬|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:条件|
|114|生き残るための戦い|ブロンズランク・オプションパーツ|チャレンジ条件と同じ|

**初期配置
-自軍
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット(艦長)|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:出撃数|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:GETゲージ|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|<<!>>|[[イフリート(ダグ・シュナイド機)]]|[[ダグ・シュナイド]]|1|○||
|<<!>>|[[ザクII(マルコシアス隊仕様)]]|[[ギー・ヘルムート]]|1|○||
|<<!>>|[[ザクII(マルコシアス隊仕様)]]|セベロ・オズワルド|1|○|イベント条件達成後、MAPから離脱|
|<<!>>|[[陸戦高機動型ザク(ヴィンセント・グライスナー機)]]|[[ヴィンセント・グライスナー]]|1|○||
|<<!>>|[[ザクII(マルコシアス隊仕様)]]|[[リベリオ・リンケ]]|1|○||

-敵軍
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット(艦長)|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:出撃数|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:EXP|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:SCORE POINT|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|>|[[61式戦車]]|地球連邦兵|12|140|100/280/630/965||
|>|[[ガンタンク]]|地球連邦兵|3|180|115/375/725/1055|全て撃破でイベント|

**増援(HISTORIC MOMENT)
-敵軍(MAP右)
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット(艦長)|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:出撃数|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:EXP|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:SCORE POINT|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|>|[[陸戦型ジム]]|地球連邦兵|3|170|105/370/720/1050||
|>|[[ミデア]]|地球連邦士官|1|260|115/560/995/1215||
|┗|[[61式戦車]]|地球連邦兵|3|140|100/280/630/965|艦載|

**増援(SECRET)
-MAP右
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:機体|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:パイロット(艦長)|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:出撃数|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:EXP|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:SCORE POINT|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|>|[[ジェット・コア・ブースター]]|エリート兵|1|295|515/805/1155/1500|EXPボーナス500|
|┗|[[ジェット・コア・ブースター]]|エリート兵|2|295|445/705/1055/1390|EXPボーナス500|

**解説
-前哨戦。勝手に動く61式戦車が全滅する前にザク5機を殲滅する、がチャレンジの達成条件。~
数は多いが自軍の戦力もかなり強力な部類であり、また61式戦車も5割程度で避けるため達成はそこそこ楽。~
最初にマーヴィンで中央のザクIIを削り、そこからトラヴィス→フレッドと支援を繋げれば1ターンでの達成も可能。~
ザクIIを全滅させてイベントが発生した後は、他シナリオの前哨戦以上に大量の増援を相手する事になる。~
殆どは61式だが、テンションが強気でないとマシンガンで確殺は不可能。ロケットランチャーか支援攻撃が必要になる。~
援軍のミデアは母艦として機能していない。戦場からも微妙に遠い上に武装の射程も短いため、操作せずに放置しても構わない。

-本戦。前哨戦とはうってかわってジオン側の部隊を操作することになる。&br()
敵はほとんど61式戦車ばかりで、接敵前はアウトレンジ攻撃をされやすいが接近してしまえばカモ。その分回避を選択されやすいため、戦力が整っていないうちはジリ貧になるかもしれない。
-チャレンジ条件は「最後の」ガンタンクを撃破するということに注意。&br()
マルコシアス隊とガンタンクの初期配置は近く、2ターン目には殴りに行ける。