ゲルググ

「ゲルググ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ゲルググ - (2017/02/10 (金) 11:13:35) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*MS-14 ゲルググ ***性能 |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:ゲルググ| |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):SFS|BGCOLOR(#CCECFF):防御| |18500|450|M|10000|100|140|140|140|6|B|-|B|-|C|○|○| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:ゲルググ(指揮官機)| |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):SFS|BGCOLOR(#CCECFF):防御| |>||M|10600|100|140|140|140|6|B|-|B|-|C|○|○| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):武装効果|>|>|>|>|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:使用適性|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:対応適性|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#CCECFF):宇|BGCOLOR(#CCECFF):空|BGCOLOR(#CCECFF):地|BGCOLOR(#CCECFF):水上|BGCOLOR(#CCECFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|~| |ビーム・ナギナタ|1~1|3000|12|0|BEAM格闘|85%|10%||○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|| |ビーム・ライフル|2~4|3500|16|0|BEAM射撃|80%|0%||○|○|○|○|○|○|○|○|○|半減|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |>|>|CENTER:なし| ***開発元 |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |2|[[高機動型ゲルググ]]|2|[[高機動型ゲルググ(ジョニー・ライデン専用機)]]|3|[[ゲルググ・キャノン]]|2|[[ガルバルディα]]| |2|[[陸戦型ゲルググ(ヴィッシュ・ドナヒュー専用機)]]|2|[[陸戦型ゲルググ]]|2|[[ゲルググJ]]|3|[[ケンプファー]]| |2|[[高機動型ゲルググ(エリク・ブランケ機)]]|2|[[高機動型ゲルググ(ヴィンセント・グライスナー機)]]|2|[[ゲルググM]]|2|[[ゲルググM指揮官用]]| |2|[[リゲルグ]]|2|[[ゲルググ【袖付き】]]|2|[[デザート・ゲルググ【ジオン残党軍】]]|2|[[リゲルグ【袖付き】]]| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |>|CENTER:設計不可| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |3|[[ゲルググ・キャノン]]|2|[[陸戦型ゲルググ]]|3|[[高機動型ゲルググ]]|4|[[ゲルググ【袖付き】]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細| |[[宇宙要塞ア・バオア・クー]]|| ***GETゲージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細| |>|CENTER:なし| ***クエスト |BGCOLOR(#EEEEFF):No.|BGCOLOR(#EEEEFF):クエスト名|BGCOLOR(#EEEEFF):達成条件| |>|>|CENTER:該当クエスト無し| ***備考 -登場作品『[[機動戦士ガンダム>機動戦士ガンダム(ユニット)]]』 -ジオン量産機で初めてビーム兵器を携行火器として装備したMS。 -開発で作ろうとすると、ドム→ドム・キャノン単砲仕様→ゲルググ・キャノン→ゲルググと結構面倒な手順が必要となる。『宇宙、閃光の果てに…』STAGE2にて高機動型ゲルググを鹵獲して、開発するのが一番手っ取り早いだろう。 --他には『戦記0081』STAGE2で捕獲可能な陸戦型ゲルググからという手もある。 -ジオン末期の量産機だけあって性能は高く、[[ジム・コマンド]]より高いくらい。 -武装はビーム・ナギナタとビーム・ライフルというジオン念願のビーム携行兵器。消費もそこそこ。ただ射程5以上への攻撃手段がないのが残念な所。 --ナギナタは他のジオン製MSの格闘武器と大差が無いがライフルは癖が無い性能で戦果を予測しやすい。 -開発先には各種ゲルググが並ぶ。発展性で言えば高機動型ゲルググがお勧めだが、ゲルググからしか開発できないゲルググ【袖付き】も、[[リゲルグ【袖付き】]]からネオ・ジオン系MSに発展するので悪くない。
*MS-14 ゲルググ ***性能 |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:ゲルググ| |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):SFS|BGCOLOR(#CCECFF):防御| |18500|450|M|10000|100|140|140|140|6|B|-|B|-|C|○|○| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:ゲルググ(指揮官機)| |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):SFS|BGCOLOR(#CCECFF):防御| |>||M|10600|100|140|140|140|6|B|-|B|-|C|○|○| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):武装効果|>|>|>|>|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:使用適性|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:対応適性|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#CCECFF):宇|BGCOLOR(#CCECFF):空|BGCOLOR(#CCECFF):地|BGCOLOR(#CCECFF):水上|BGCOLOR(#CCECFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|~| |ビーム・ナギナタ|1~1|3000|12|0|BEAM格闘|85%|10%|なし|○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|| |ビーム・ライフル|2~4|3500|16|0|BEAM射撃|80%|0%|なし|○|○|○|○|○|○|○|○|○|半減|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |>|>|CENTER:なし| ***開発元 |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |2|[[高機動型ゲルググ]]|2|[[高機動型ゲルググ(ジョニー・ライデン専用機)]]|3|[[ゲルググ・キャノン]]|2|[[ガルバルディα]]| |2|[[陸戦型ゲルググ(ヴィッシュ・ドナヒュー専用機)]]|2|[[陸戦型ゲルググ]]|2|[[ゲルググJ]]|3|[[ケンプファー]]| |2|[[高機動型ゲルググ(エリク・ブランケ機)]]|2|[[高機動型ゲルググ(ヴィンセント・グライスナー機)]]|2|[[ゲルググM]]|2|[[ゲルググM指揮官用]]| |2|[[リゲルグ]]|2|[[ゲルググ【袖付き】]]|2|[[デザート・ゲルググ【ジオン残党軍】]]|2|[[リゲルグ【袖付き】]]| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |>|CENTER:設計不可| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |3|[[ゲルググ・キャノン]]|3|[[陸戦型ゲルググ]]|3|[[高機動型ゲルググ]]|4|[[ゲルググ【袖付き】]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細| |[[宇宙要塞ア・バオア・クー]]|| ***GETゲージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細| |>|CENTER:なし| ***クエスト |BGCOLOR(#EEEEFF):No.|BGCOLOR(#EEEEFF):クエスト名|BGCOLOR(#EEEEFF):達成条件| |>|>|CENTER:該当クエスト無し| ***備考 -登場作品『[[機動戦士ガンダム>機動戦士ガンダム(ユニット)]]』 -ジオン量産機で初めてビーム兵器を携行火器として装備したMS。 -開発で作ろうとすると、ドム→ドム・キャノン単砲仕様→ゲルググ・キャノン→ゲルググ、またはグフ系列からイフリート→ケンプファー→ゲルググと結構面倒な手順が必要となる。『宇宙、閃光の果てに…』STAGE2にて高機動型ゲルググを鹵獲して、開発するのが一番手っ取り早いだろう。 --他には『戦記0081』STAGE2で捕獲可能な陸戦型ゲルググからという手もある。 --なおGジェネ過去作品では[[高機動型ザクII]]からの開発や設計による生産登録が可能だったが、本作では出来ないので留意したい。 -ジオン末期の量産機だけあって性能は高く、[[ジム・コマンド]]より高いくらい。 -武装はビーム・ナギナタとビーム・ライフルというジオン念願のビーム携行兵器。消費もそこそこ。ただ射程5以上への攻撃手段がないのが残念な所。 --ナギナタは他のジオン製MSの格闘武器と大差が無いがライフルは癖が無い性能で戦果を予測しやすいのが利点。 -開発先には各種ゲルググが並ぶ。発展性で言えば高機動型ゲルググがお勧めだが、ゲルググからしか開発できないゲルググ【袖付き】も、[[リゲルグ【袖付き】]]からネオ・ジオン系MSに発展するので悪くない。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: