デルタガンダム

「デルタガンダム」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

デルタガンダム - (2016/12/12 (月) 04:33:05) のソース

*MSN-001 デルタガンダム

***性能
|BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):SFS|BGCOLOR(#CCECFF):防御|
|58000|680|M|13500|130|250|240|280(295)|7(8)|B(S)|-(S)|B|-|C|○(×)|○(×)|
※()内は変形時の性能

***武装
|BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):武装効果|>|>|>|>|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:使用適性|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:対応適性|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#CCECFF):宇|BGCOLOR(#CCECFF):空|BGCOLOR(#CCECFF):地|BGCOLOR(#CCECFF):水上|BGCOLOR(#CCECFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|~|
|ビーム・サーベル|1~1|3400|14|0|BEAM格闘|85%|10%||○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|変形時使用不可|
|ビーム・ライフル|2~4|3700|16|0|BEAM射撃|80%|0%||○|○|○|○|○|○|○|○|○|半減||

***アビリティ
|BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|耐ビーム・コーティング|BEAM射撃・BEAM格闘属性に対するダメージを30%軽減する。||
|変形可能|「変形」コマンド使用可能。使用すると、別の形態に移行する。|変形時:ウェイブライダー|

***開発元
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元|
|4|[[百式]]|4|[[メタス]]|4|[[ガンダムMk-Ⅲ]]|4|[[フルアーマーガンダムMk-Ⅲ]]|3|[[デルタプラス]]|2|[[ガンダムデルタカイ]]|


***設計元
|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B|
|>|CENTER:なし|

***開発先
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D|
|2|[[メタス]]|3|[[ガンダムMk-Ⅲ]]|4|[[百式]]|5|[[デルタプラス]]|>|

***捕獲可能ステージ
|BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細|
|>|CENTER:なし|

***GETゲージ
|BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細|
|>|CENTER:なし|

***クエスト
|BGCOLOR(#EEEEFF):クエスト番号・名称|BGCOLOR(#EEEEFF):達成条件|
|>|CENTER:なし|

***備考
-
-[[ガンダム]]から開発できるMSの1つで、変形時に宇宙・空中適応が共にSとなるユニットとしては、一番安いコストで生産できる。
--[[ガンダム]]から開発を進める場合は、[[ガンダム]]→[[G-3ガンダム]]→[[アレックス]]→[[ネティクス]]→[[ガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ仕様)]]→[[ガンダムMk-Ⅲ]]→[[デルタガンダム]]となる。
--手順を少しでもスキップしたい場合は、機動戦士Zガンダム A New Translation ステージ1のゲストユニット、[[ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ仕様)]]をGETゲージ経由で生産登録し、&br()[[ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ仕様)]]→[[ガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ仕様)]]→[[ガンダムMk-Ⅲ]]→[[デルタガンダム]]という手順でも開発できる。
-性能としては機動力に優れており、更に変形前と変形後で異なる強みを持つユニットとなっている。
--変形前はシールドを装備しているため防御ができるだけでなく、耐ビーム・コーティングも装備しているので特にBEAM格闘・BEAM射撃に強く、援護防御役として活躍の機会は多い。
--変形後は宇宙・空中適応が共にSなので、SFSへ搭乗させる手間がない上に戦艦から出撃してすぐ移動と攻撃をベストパフォーマンスで行うことができる。
-欠点としては、武装が2つのみで援護攻撃・反撃時に5マス以上離れている敵へ対応できない点と、武装の威力が若干心許ない点。
--特に変形後はビーム・サーベルが使用できないので、隣接する敵にも援護攻撃・反撃ができなくなる。
-武装効果「サイコミュ」や覚醒値に左右されるアビリティがないため、誰とでも相性が良い。
--キャラクターアビリティとしては、長所を伸ばす「鉄壁」や「ニュータイプ」・短所を補う「シューター」や「射撃戦特化」・変形を考慮して「空間(空中)戦闘適応」などが役に立つ。
--覚醒値が200以上あるキャラクターと組み合わせる場合は、コストが少し高くなる(65000)が、ほぼ上位互換である[[Zガンダム]]のほうが良いだろう。&br()Zガンダムは耐ビーム・コーティングこそないが、代わりにバイオ・センサーと長射程武装を装備している。また、同様の理由で開発先の[[デルタプラス]]もお勧めである。