ディジェ

「ディジェ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ディジェ」(2024/10/29 (火) 21:51:03) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*MSK-008 ディジェ ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):SFS|BGCOLOR(#CCECFF):防御| |41200|650|M|12500|126|220|220|225|6|-|-|A|-|C|○|-| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):武装効果|>|>|>|>|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:使用適性|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:対応適性|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#CCECFF):宇|BGCOLOR(#CCECFF):空|BGCOLOR(#CCECFF):地|BGCOLOR(#CCECFF):水上|BGCOLOR(#CCECFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|~| |ビーム・ナギナタ|1~1|3400|14|0|BEAM格闘|85%|10%||○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|| |ビーム・ライフル|2~4|3700|16|0|BEAM射撃|80%|0%||○|○|○|○|○|○|○|○|○|半減|| |クレイ・バズーカ|3~5|4200|22|0|物理射撃|70%|0%||○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |>|>|CENTER:なし| ***開発元 |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |4|[[リック・ディアス【レッドカラー】]]|4|[[リック・ディアス]]|4|[[シュツルム・ディアス]]|>|>| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |>|CENTER:設計不可| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[リック・ディアス]]|2|[[リック・ディアス【レッドカラー】]]|3|[[シュツルム・ディアス]]|3|[[ガンダムMk-III]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細| |>|CENTER:なし| ***GETゲージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細| |>|CENTER:なし| ***クエスト |BGCOLOR(#EEEEFF):No.|BGCOLOR(#EEEEFF):クエスト名|BGCOLOR(#EEEEFF):達成条件| |>|>|CENTER:該当クエスト無し| ***備考 -登場作品『[[機動戦士Ζガンダム>機動戦士Ζガンダム(ユニット)]]』 -カラバの試作MS。 --ゲルググ顔でナギナタ装備とジオン色が強いが、プロフィールにもある通りこう見えても[[アムロ>アムロ・レイ(U.C.0087)]]の機体である。 -開発元は多いが、リック・ディアス→リック・ディアス【レッドカラー】→シュツルム・ディアス→ディジェという順序で開発するのが効率的。 -性能的にはリック・ディアスを陸戦用にして性能向上したような機体。 -武装の種類はサーベル・ライフル・バズーカと基本は抑えてある。リック・ディアスのものよりPowが一部向上している代わりに消費ENも少々増している。 -開発先はガンダムMk-IIIがお勧め。
*MSK-008 ディジェ ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):SFS|BGCOLOR(#CCECFF):防御| |41200|650|M|12500|126|220|220|225|6|-|-|A|-|C|○|-| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):武装効果|>|>|>|>|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:使用適性|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:対応適性|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#CCECFF):宇|BGCOLOR(#CCECFF):空|BGCOLOR(#CCECFF):地|BGCOLOR(#CCECFF):水上|BGCOLOR(#CCECFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|~| |ビーム・ナギナタ|1~1|3400|14|0|BEAM格闘|85%|10%||○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|| |ビーム・ライフル|2~4|3700|16|0|BEAM射撃|80%|0%||○|○|○|○|○|○|○|○|○|半減|| |クレイ・バズーカ|3~5|4200|22|0|物理射撃|70%|0%||○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |>|>|CENTER:なし| ***開発元 |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |4|[[リック・ディアス【レッドカラー】]]|4|[[リック・ディアス]]|4|[[シュツルム・ディアス]]|>|>| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |>|CENTER:設計不可| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[リック・ディアス]]|2|[[リック・ディアス【レッドカラー】]]|3|[[シュツルム・ディアス]]|3|[[ガンダムMk-III]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細| |>|CENTER:なし| ***GETゲージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細| |>|CENTER:なし| ***クエスト |BGCOLOR(#EEEEFF):No.|BGCOLOR(#EEEEFF):クエスト名|BGCOLOR(#EEEEFF):達成条件| |>|>|CENTER:該当クエスト無し| ***備考 -登場作品『[[機動戦士Ζガンダム>機動戦士Ζガンダム(ユニット)]]』 -カラバの試作MS。 --ゲルググ顔でナギナタ装備とジオン色が強いが、プロフィールにもある通りこう見えても[[アムロ>アムロ・レイ(U.C.0087)]]の機体である。 -開発元は多いが、リック・ディアス→リック・ディアス【レッドカラー】→シュツルム・ディアス→ディジェという順序で開発するのが効率的。 -性能的にはリック・ディアスを陸戦用にして性能向上したような機体。 -武装の種類はサーベル・ライフル・バズーカと基本は抑えてある。リック・ディアスのものよりPowが一部向上している代わりに消費ENも少々増している。 -開発先はガンダムMk-IIIがお勧め。 -なぜ開発先にディジェSE-Rがないのか。なぜ今作は実装されなかったのか。筆者は非常に悲しい。SE-Rよ、永遠なれ!

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: