RGM-89D ジェガンD型
性能
COST
|
EXP
|
SIZE
|
HP
|
EN
|
攻
|
防
|
機
|
移
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
SFS
|
防御
|
41600
|
580
|
L
|
12200
|
120
|
210
|
210
|
225
|
6
|
B
|
-
|
B
|
-
|
C
|
○
|
-
|
武装
名前
|
射程
|
威力
|
EN
|
MP
|
属性
|
命中
|
CRI
|
武装効果
|
使用適性
|
対応適性
|
備考
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
ビーム・サーベル
|
1~1
|
3400
|
14
|
0
|
BEAM格闘
|
85%
|
10%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
ハンド・グレネード
|
2~2
|
4000
|
20
|
0
|
物理射撃
|
70%
|
0%
|
攻撃ダウン
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
ビーム・ライフル
|
2~4
|
3700
|
16
|
0
|
BEAM射撃
|
80%
|
0%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
半減
|
|
アビリティ
開発元
設計元
開発先
捕獲可能ステージ
GETゲージ
クエスト
備考
-
登場作品『機動戦士ガンダムUC』
-
ジェガンD型にスタークジェガンのパーツを一部装着することで、暫定的に高機動化した機体。
-
ジェガンとジムIIのビーム・ライフル二丁持ちが特徴的。
-
ジェガンD型からのみ開発可能。
-
基本性能はジェガンD型と比較して機動力が+15されただけで、大差ない。ビーム・ライフル二丁持ちの弊害か、盾はなくなっている。
-
武装構成も盾が無いためミサイル・ランチャーが無くなり、ハンド・グレネードが追加されている。威力は高めで攻撃ダウン効果もあるが、射程2にしか投擲できないのが弱点。
-
開発先はスタークジェガン系列と、ジェスタ。プロト・スタークジェガン→スタークジェガン→ジェガン(エコーズ仕様)→ジェスタと開発していくと無駄がない。
最終更新:2017年03月18日 18:04