atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
幻想用語データベース @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
幻想用語データベース @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
幻想用語データベース @ ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 幻想用語データベース @ ウィキ
  • ワルキューレ

幻想用語データベース @ ウィキ

ワルキューレ

最終更新:2022年04月15日 19:06

gensousyusyu

- view
管理者のみ編集可

ワルキューレ/Valkyrja

 北欧神話に登場する戦いの乙女たち。北欧神話の主神オーディンに付き従う存在である。
 青い目とブロンドの長髪を持つ美女で、黄金の兜と鎧を纏い、長い槍(もしくは剣)と楯を持ち、空飛ぶ馬に乗って天を翔ける。兜には羽がついている場合もある。伝承によっては鳥のような存在だとされることもある。また、羽毛の衣を着た白鳥の姿で人間界に姿を現すともされる。
 戦運が神格化された存在である。戦いや栄光に包まれる方法、勝利を得るための方法に精通しており、戦争においてどちらの陣営を勝利させるかを決めた。また、オーディンと共に神々の世界の戦士を選ぶ権利を持っていた。オーディンは、神々と巨人族の最終決戦に備え、勇敢な戦士を神々の世界に迎えるために人間の王たちを争わせて戦死者を増やそうとした。その際にワルキューレは、オーディンの命を受けて人間界の戦場に飛来し、選ばれた戦士をアースガルドのヴァルハラ(戦死者の館)に導く。導かれた戦士たちは、ヴァルハラで傷を負わない戦士エインヘリヤル(1人で戦う者の意)として復活した。彼らは、豪勢な料理や死ぬことのない戦いを楽しんで過ごす。ワルキューレは彼らの召使いとして、エールやサイフリームニル(無尽蔵の猪肉)料理や、彼らが倒した敵の頭蓋骨に入れた蜂蜜酒を振舞ったり、歌や舞で彼らを楽しませた。また、エインヘリヤルのためにワルキューレの1人シグルズリーヴァが彼らの名誉の掟を定めた。
 エインヘリヤルに酒を饗するのは、「戦士」「力」「鋭く叫ぶ者」「軍勢の足枷」「金切声を出す者」「槍を持つ者」「計画を壊す者」「神々の親族」といった名の9人のワルキューレだとされることがある。また、巨人フルングニルがオーディンと馬の競争をし、アースガルドまで来た際には「斧の時代」「激怒する者」という名のワルキューレが2つの大きな酒をフルングニルに出したという。バルドルの葬列では、「振るう者」「霧」「斧の時代」「激怒する者」「戦士」「力」「鋭く叫ぶ者」「軍勢の足枷」「金切声を出す者」「槍を持つ者」「盾を持つ者」「計画を壊す者」がオーディンの横に立って登場した。北欧文学では40人ほどのワルキューレが登場し、グン(戦争)、ヒルドゥル(闘い)、フリスト(援軍)、バウジヒリエ(戦いの掟)、フラズグンル(混戦)などの女戦士やゴンドゥツル(魔法の棒の名手)、ゴル(恐ろしいうなり声)、ヘルフョートゥル(魔法の紐で麻痺させる者)、ミスト(麻痺)などの女魔術師などがおり、皆豊穣の女神でもあった。運命を司る神ノルンの内の1人であるスクルドもワルキューレの一員とされた。ワルキューレの中には、元は人間として生まれたワルキューレもおり、その場合は王女であることが多い。
 『古エッダ』「巫女の予言」には、グズ、ロタ、スクルドという3人の運命の女神の末の者が、絶えず馬に跨って戦死者を選び、戦いの決着をつけると書かれている。
 ノルウェー王ハラルドの軍隊の兵士の一人がワルキューレの夢を見たという逸話が残っている。兵士が夢を見たのは、スタンフォード・ブリッジで自軍勢がハロルド王に破られる1066年9月の少し前で、夢で彼は王の船に乗っていて、そこから巨大なワルキューレが島に立ち、片手のフォークで死者をかき集め、もう片方の手に持った飼葉桶に、流れ出る血を受けているのを見たという。
 元はオーディンの巫女であり、捕虜を処刑してオーディンに捧げる儀式を司っていたと考えられ、時には儀式用の槍を用いて、ワルキューレ自身が生贄になることもあったという。また、ディースと同一視される。ドイツの伝承ではイディージーの名で呼ばれる。ワーグナーの楽劇『ニーベルンゲンの指環』では、ヴォータンとエルダの間に生まれた9人のワルキューレが登場する。
 名は古ノルド語の「kjora」から派生した「選ぶ」の意の「kyria」と、「戦死者」の意の「val」から「戦死者を選ぶ女」の意。

別名

イディージー/ヴァリキリー/ヴァルキューリ/ヴァルキューレ/ヴァルキュリア/ヴァルキュリャ/ヴァルキリア

参照

シグルズリーヴァ/ブリュンヒルド/ロタ

参考文献

  • 山北篤著『西洋神名事典』新紀元社
  • 大林太良,伊藤清司,吉田敦彦,松村一男編『世界神話事典』角川選書
  • フェルナン・コント著/蔵持不三也訳『ヴィジュアル版ラルース 世界の神々神話百科』原書房
  • フォルケ・ストレム著/菅原邦城訳『古代北欧の宗教と神話』人文書院
  • K・クロスリィ-ホランド著/山室静,米原まり子訳『北欧神話』青土社
  • 草野巧著『幻想動物事典』新紀元社
  • アーサー・コッテル著/左近司祥子,宮元啓一,瀬戸井厚子,伊藤克巳,山口拓夢,左近司彩子訳『世界神話辞典』柏書房
  • テリー・ブレヴァートン著/日暮雅通訳『図説 世界の神話伝説怪物百科』原書房
  • 山北篤著『幻想生物 西洋編』新紀元社
「ワルキューレ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
幻想用語データベース @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

五十音順一覧

+ ...
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ を ん

英名一覧

+ ...
A B C D E
F G H I J
K L M N O
P Q R S T
U V W X Y
Z

地域別一覧

+ ...
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • アフリカ
  • 北アメリカ
  • 南アメリカ
  • オセアニア
  • その他の地域

逆引き

+ ...
  • 地域別一覧
  • 分類別一覧
  • キーワード別一覧





リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 六丁六甲(ろくていろっこう)
  2. ロウヒ
  3. ワワン
  4. ワイルド・ハント
  5. ワパルージー
  6. ワイナミョイネン
  7. ロスメルタ
  8. レプタロクニッネカムイ
  9. ロキ(1)
  10. レマン湖の怪物(-こ-かいぶつ)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 855日前

    トップページ
  • 855日前

    われらが父たちのなかの父(-ちち-ちち)
  • 855日前

    わ行一覧
  • 855日前

    れ行一覧
  • 855日前

    レンミンカイネン
  • 858日前

    レピト
  • 858日前

    レビヤタン
  • 858日前

    レフイェルスコル
  • 907日前

    レㇷ゚ウンカムイ
  • 908日前

    レプタロクニッネカムイ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 六丁六甲(ろくていろっこう)
  2. ロウヒ
  3. ワワン
  4. ワイルド・ハント
  5. ワパルージー
  6. ワイナミョイネン
  7. ロスメルタ
  8. レプタロクニッネカムイ
  9. ロキ(1)
  10. レマン湖の怪物(-こ-かいぶつ)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 855日前

    トップページ
  • 855日前

    われらが父たちのなかの父(-ちち-ちち)
  • 855日前

    わ行一覧
  • 855日前

    れ行一覧
  • 855日前

    レンミンカイネン
  • 858日前

    レピト
  • 858日前

    レビヤタン
  • 858日前

    レフイェルスコル
  • 907日前

    レㇷ゚ウンカムイ
  • 908日前

    レプタロクニッネカムイ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 超越ヶ谷 にかり - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  5. 黒亜 ネマ - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 魔法屋 - oblivion xbox360 Wiki
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. 登場人物紹介/忍術学園 - 忍たま&落・乱まとめ@Wiki
  9. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 捌木 たいたい - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.