幻想用語データベース @ ウィキ
ロシュワルル
最終更新:
gensousyusyu
-
view
ロシュワルル/Roshwalr
ノルウェーの民話に登場する海の怪物。
馬に似た大きな頭と、鯨に似た巨大で滑らかな体を持つ。
1520年、ヴァルケンドルフ司教がバチカン教皇レオ10世の元に数頭のロシュワルルを贈ったといい、この時の事をルイ・ニコラ神父が著作に記している。また、博物学者アンブロワーズ・パレが著作『怪物と驚異について』にも記している。
正体は、セイウチを誇張して表現したものと考えられる。
馬に似た大きな頭と、鯨に似た巨大で滑らかな体を持つ。
1520年、ヴァルケンドルフ司教がバチカン教皇レオ10世の元に数頭のロシュワルルを贈ったといい、この時の事をルイ・ニコラ神父が著作に記している。また、博物学者アンブロワーズ・パレが著作『怪物と驚異について』にも記している。
正体は、セイウチを誇張して表現したものと考えられる。
別名
参照
参考文献
- キャロル・ローズ著/松村一男監訳『世界の怪物・神獣事典』原書房