幻想用語データベース @ ウィキ
ンゴリエル
最終更新:
gensousyusyu
-
view
ンゴリエル
ガラパゴス諸島のサン・クリストバル島で信仰される妖精の頭領。
彼らは魚と人間の中間のような姿をしており、トビウオで人を狙う。これが当たると首筋に痛みを感じ意識を無くすが、オオコウモリを捧げると回復する可能性があるという。
ンゴリエルはサン・クリストバル島の浜辺を彷徨っているため、ここを通る際は櫂を静かに下げて低い声で話し、ンゴリエルの注意を引かないようにする。妖精たちは人間の夢の中に現れ、新しい歌と踊りを教えるという。
彼らは魚と人間の中間のような姿をしており、トビウオで人を狙う。これが当たると首筋に痛みを感じ意識を無くすが、オオコウモリを捧げると回復する可能性があるという。
ンゴリエルはサン・クリストバル島の浜辺を彷徨っているため、ここを通る際は櫂を静かに下げて低い声で話し、ンゴリエルの注意を引かないようにする。妖精たちは人間の夢の中に現れ、新しい歌と踊りを教えるという。
参考文献
- ロズリン・ポイニャント著/豊田由貴夫訳『オセアニア神話』青土社