(画像) | キグルミー |
[説明文] きぐるみのようなモンスター 暴走しながらバスターを一瞬で食べつくす! | |
[スキル] 一撃捕食ダッシュ | |
[概要] ・右目がボタンになっている可愛らしいピンク色の熊のような右半分と、ギザギザ口の不気味な灰色の猫のような左半分の頭を持つモンスター。モンスターが解放されると自動的に入手する。 ・発売前に発表されていたモンスターの1体で、モンスター側の代表的存在。最初に手に入るモンスターなので、まずはこれでモンスターに慣れよう。 | |
[解説] ・スキル「一撃捕食ダッシュ」は発動すると移動速度が上がり、捕食スピードが大幅に上がる。 ・スキル発動中はバスターに近づくだけで捕食できる。1人捕食し終えるとゲージが大幅に減る。Ver.2.0.0からは発動中にパンチを当てても捕食できるようになった。 ・発動時間は短いのでバスターが残り1人になった時に倒し切るような動きが理想か。 | |
[対策] ・キグルミーのスキルが溜まっている時は、なるべくバスター同士は離れるようにして一気に捕食されないように注意すること。 |
(画像) | キグルミー・ネガ |
[説明文] 謎に包まれた きぐるみのようなモンスター 暴走しながらバスターを一瞬で食べつくす! | |
[スキル] 一撃捕食ダッシュ | |
[概要] ・目と口が白く、頭の色が真っ黒なキグルミーの亜種モンスターで、以降のエピソードでも恒例となるネガモンスターの一種。エピソード1におけるモンスターレベル40の報酬。 ・ネガモンスターは原種をモノクロにしてネガポジ反転させたような見た目をしている。説明文の冒頭は「謎に包まれた」で統一されている。 |
(画像) | ゴールデンキグルミー |
[説明文] 黄金に輝く きぐるみのようなモンスター 暴走しながらバスターを一瞬で食べつくす! | |
[スキル] 一撃捕食ダッシュ | |
[概要] ・頭が黄金色に輝くキグルミーの亜種モンスター。モンスターのクラウンランクが10になると入手できる。カテゴリは「スペシャル」に分類される。 ・このモンスターを使っているプレイヤーは相当なツワモノの証。バスター側で出くわしたら警戒しておこう。 |
(画像) | ぬいぐるみー |
[説明文] ぬいぐるみのようなモンスター 暴走しながらバスターを一瞬で食べつくす! | |
[スキル] 一撃捕食ダッシュ | |
[概要] ・左半分が黄色で、右半分が紫色の頭をしたキグルミーの亜種モンスター。左目が水色である。エピソード2におけるモンスターレベル29の報酬。 ・いかにも名前通りの見た目だが、あまりにもストレートなネーミングである。 ・移動速度が速いが、捕食スピードは遅い。 |
(画像) | キグルミーブラッド |
[説明文] 血塗られたきぐるみのようなモンスター 暴走しながらバスターを一瞬で食べつくす! | |
[スキル] 一撃捕食ダッシュ | |
[概要] ・左半分が黒く、右半分が赤い頭をしたキグルミーの亜種モンスター。左目から血の様なものが垂れている。エピソード4におけるモンスターレベル25の報酬。 ・ただでさえホラーな見た目が血塗られた配色によって、更にホラー感が増している。 |