ガーゴイル



(画像) ガーゴイル
[説明文]
獣のすがたをした石像のモンスター
ヒップドロップでバスターをぺちゃんこにする!
[スキル]
ヒップドロップ
[概要]
・黒い目にギザギザ口、灰色の頭をしており、濃灰色の巻き角を生やしたヤギ頭の石像のモンスター。エピソード4におけるモンスターレベル4の報酬。
・ガーゴイルとは本来、雨樋の役割を兼ねる怪物をかたどった彫刻のことである。
・創作ではその不気味な姿から「魔法によって意思を持ち動き出した石像の怪物」として描かれることもある。
[解説]
・スキル「ヒップドロップ」は発動すると自身の身体を大きくして飛び跳ね、急降下スタンプ攻撃を放つ。
・当たったバスターをダメージと共に吹き飛ばす。ただし外すと無駄撃ちに終わってしまうのでタイミングに注意。
・HPの少ないバスターが固まっている所を発動して上手く当てれば一気に窮地に追い込める。あらかじめパンチでダメージを与えておくとなお良い。
[対策]
・スキルが溜まっている時はあまり近づかないようにする。
・まとめてやられる可能性があるため可能な限り同時行動は避け、それぞれでバラけて行動しよう。
[余談]
・ver2.4.0以前のガーゴイルはスキルのヒップドロップによって特定のブロックにはまるというあまりにも致命的な欠陥があった。

亜種

(画像) ガーゴイル・ネガ
[説明文]
謎に包まれた 獣のすがたをした石像のモンスター
ヒップドロップでバスターをぺちゃんこにする!
[スキル]
ヒップドロップ
[概要]
・黒い頭に白い角をしたガーゴイルの亜種モンスターで、各エピソード恒例ネガモンスターの一種。エピソード4におけるモンスターレベル43の報酬(要バトルパス)。
・真っ黒な頭はさながら黒ヤギである。目は真っ白。

(画像) ヘルガーゴイル
[説明文]
地獄の門番のすがたをした石像のモンスター
ヒップドロップでバスターをぺちゃんこにする!
[スキル]
ヒップドロップ
[概要]
・濃紫色の頭に暗赤色の角をしたガーゴイルの亜種モンスター。エピソード5におけるモンスターレベル29の報酬。
・創作において地獄にあるとされる門には怪物の彫刻が施されていることがあるらしい。恐らくそれをモチーフにしたと思われる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年12月31日 17:56