バルーン



(画像) バルーン
[説明文]
ピエロのようなモンスター
大きな風船で浮き上がり 上空から爆弾を投下!
[スキル]
バルーン浮遊
[概要]
・白い顔に紫を主体とした髪色、そして小さな黒い帽子を被った道化師のモンスター。エピソード2におけるモンスターレベル19の報酬。
・発売前に発表されていたモンスターの1体だが、ゲームに登場したのはエピソード2からとなる。バルーンの風船は青と紫のストライプ柄である。
・古くは中世で死神を道化師に例える表現があったと言われ、殺人ピエロはホラーの題材としてしばしば用いられる。恐ろしいことに現実でも殺人ピエロが現れたことがある。
[解説]
・スキル「バルーン浮遊」は発動すると大きな風船で空中へ浮かび上がって移動できる。効果が終了すると風船が割れて落下する。
・スキル発動中は自動で足元からランダムに爆弾を3つずつ撒き散らす。爆弾の威力はそこそこ。
・また、空中に浮かぶ性質上、バスターの不意を突きやすい。ソウルポットの近くで発動してバスターが近寄れないようにすることもできる。
[対策]
・スキル発動中はとにかくバルーンから離れること。
・スキルが溜まっている場合、発動によって空中に浮かぶ場合があるのでゴースト状態のときはゴーストアタックは避け、ソウル集めや復活を優先しよう。
[余談]
・当初は手動で爆弾を投げる仕様だった(投げる毎にゲージが減り、最大4回投げられた)が、Ver.2.0.0で足元に自動投下する仕様に変更された。

亜種

(画像) バルーン・ネガ
[説明文]
謎に包まれた ピエロのようなモンスター
大きな風船で浮き上がり 上空から爆弾を投下!
[スキル]
バルーン浮遊
[概要]
・顔が真っ黒で帽子が白く、髪色が灰色であるバルーンの亜種モンスターで、各エピソード恒例ネガモンスターの一種。エピソード2におけるモンスターレベル50の報酬。
・バルーン・ネガの風船は白と黒のストライプ柄である。

(画像) バルーンゾンビ
[説明文]
ゾンビ化したピエロのモンスター
大きな風船で浮き上がり 上空から爆弾を投下!
[スキル]
バルーン浮遊
[概要]
・緑を主体とした髪色にオレンジ色の顔をしたバルーンの亜種モンスター。エピソード4におけるモンスターレベル36の報酬。
・緑とオレンジの配色はまさにゾンビ。バルーンゾンビの風船は緑と赤茶色のストライプ柄。

(画像) バルーンデビル
[説明文]
ピエロのすがたをした悪魔のモンスター
大きな風船で浮き上がり 上空から爆弾を投下!
[スキル]
バルーン浮遊
[概要]
・黒を主体とした髪色に赤い顔をしたバルーンの亜種モンスター。エピソード5におけるモンスターレベル8の報酬。
・「デビル」とは英語で悪魔を意味する。バルーンデビルの風船は赤と黒のストライプ柄。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年12月17日 16:22