新gooメール不具合まとめwiki

801-900

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

801. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 12:02:18
別に何も。(笑)

802. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 12:03:59
何かしろよwww

803. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 12:06:06
gooブログのリニューアル版はすごく使いやすいのに・・・
しかもβ版からまずリリース、旧版と切り替え可能、不具合フィードバック投稿機能有り。

同じgooなのにどうして差が付いたのか?慢心、環境の違い・・・




ていうか、それが普通当たり前なんだけどね。
余りにgooメールが酷いから相対的に神対応に見えただけだわ(笑)

804. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 12:55:49

Load(負荷)  トラブル~

  docomoが来たと君は  戸惑いながら話し
  うつむき口を閉じて  深いため息を吐く
  春が来るのを待って  サービス始めようかと
  微笑む俺に泣きつき  いつまでも抱き合ってた

  何でもないような事が  幸せだったと思う
  何でもない夜の事  二度とは戻れないメール


  冬も終わりに近づき  借りたてのマシンルーム
  突然闇におとした  悪夢のようなリニューアル
  ブラウザの画面の上  まるでハングのように
  Loading表示のまま  眠れる森のAjax

  ちょうど一年前に  この鯖を通ったメール
  あの時とは別物の様に  画面がちらついている

  何でもないような事が  幸せだったと思う
  何でもない夜の事  二度とは戻れないメール

805. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 13:09:54
>>804
docomo様のためだけにリニューアルしろと
上層部から告げられたgooメール担当者の歌か

806. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 13:12:14
docomoと子供がかけてあると気付いた時
電車の中で吹きそうになったわwww

807. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 13:46:25
そろそろ、ウィルス対策ソフトの定義ファイルを17日間も更新してなかった事についての弁明を聞きたいんじゃがのぉ。
指摘されたら、毎日実行する様になったみたいじゃが。
これについては、明確なログがあるんだから、言い逃れできんじゃろ。

808. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 13:48:54
なんで?

809. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 14:25:41
解約してきた

決済パスワード忘れたから送ってもらおうとしたら
リマインダ登録が必要で
リマインダ登録しようとすると決済パスワードが必要な袋小路

思い出したから良かったけど

810. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 14:26:48
来月分金取られたくない人は
今日解約な

811. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 14:48:33
意を決して旧メールの中身をテキストデータとしてコピペし
gooメールのアドレスで登録してあったWebサービスを全てGMailに移行した。
スッキリしたよ!
有料サービスではなく無料で使わせて貰ってたから、正直今までのサービスには感謝してる。
とても使いやすかった。
あとは、きちんとフォルダ分けされた旧メールが一気に受信Boxに放り込まれたシュールな光景が楽しみなくらいだ。

812. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 15:04:40
お金掛けて手間掛けてせっかく作ったこのシステム、ただ捨てるのは勿体無い。
だから、dwメールでずっと大事に使ってもらおう。

gooメールは前のシステムでみんな満足すると思うから。
もうつかれたろう。gooメールのサポートの方々。
前のに戻して、ゆっくりおやすみ。
















今月中にな


813. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 15:34:19
通販の注文確認メールが、いつまでも来ないと思ったら
迷惑フォルダに入ってた・・・
かってに捨てんなよ

814. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 15:45:23
YOUTUBEで動画見ようと思って
ボリューム大きくしてたんだよね

そのあとそのまま「あ、メール見とかなきゃ」

って思ってgooにアクセス。

カカッ!カカカカツ!
大きな音量で聞いてしまって軽く凹みました。

振り分け設定が効いてきて、
最近ほんの少しだけ使えるようになったよ。

…それでも、はやくシンプル版頼む!!!!!!!!!!!

815. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 15:49:34
まるでリハビリだな

816. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 16:33:35
gooメールのトップの
「充実した機能で安心・安全にご利用いただけるgooのメールサービスです」
って見るたびにイラッとしない?

「ありきたりの昨日で不安・危険にご利用いただけるgooのメールサービスです」
に書き換えてもらたいよな

817. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 17:18:31
gooメール開いたまま放置してたらブラウザフリーズしてたぞ糞が

818. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 17:58:59
gooメールに登録しました
ログインしたらカカカカカカカッていったのですぐ閉じました
gooメールではありませんでした
あぶないあぶない

819. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 18:02:14
Loading...で受信箱がかたまってるんですが

820. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 18:41:10
>>817
自分も今日3回くらいブラウザーフリーズしてた

821. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 18:47:44
つーか観覧できねぇーーーーー

ずっと砂時計だ

822. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 19:00:05
こんなメールシステムでも金が取れる時代なんですか、今は。

823. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 19:37:57
月末/月初におかしくなるシステムなんて、典型的なDBの設計ミスじゃ…?!

824. 名無しさん@お腹いっぱい 2010/04/30(金) 19:55:59
「goo」トップページの検索ボックスで、サジェスト機能を実装
2010-04-30 / gooからのお知らせ
NTTレゾナントは、4月27日(火)より「goo」(PC版)のトップページ上でのウェブ検索機能に、ユーザのキーワード入力を補助するサジェスト機能を実装しました。

ユーザが、検索窓にキーワードの入力を開始すると、それに追従してキーワードの候補を自動的に表示します。また、1ワードの表示だけでなく、それに続くと予測される追加ワードを吹き出しで表示する「goo」独自の絞り込み機能も搭載しています。

これにより、ユーザは、正確なキーワードで検索可能になることや、より早く目的にあった検索を行うことが可能になります。
是非ご利用ください。


825. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 19:58:03
相変わらず斜め上過ぎる内容だな

826. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 20:01:57
「ご利用下さい」と言われても、受信箱が開かないんだが。

827. 名無しさん@お腹いっぱい 2010/04/30(金) 20:02:18
何が一番問題になってるのか見えてるんかな?
gooのやつら・・・。

828. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 20:14:26
>>824
検索窓に「gooメール」と入れても、ちゃんと「不具合」とサジェストされません。
バグですね。
より早く目的に合った検索が行えるよう、改善をお願いします。
勿論、メールの簡易版、改善の後で結構ですので。

829. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 20:20:28
見えてようがいまいが・・・

スルースキルだけは完璧らしい。

830. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 20:26:10
お待たせ致しております「シンプル版」は、現在、私どもがサポート対象としておりますご利用環境にて、試験を繰り返しておりますが、5月末までに提供開始させていただける目処が立ちましたのでお知らせ致します。
「シンプル版」は、現在提供中の通常版に比較すると大幅に提供機能が少なくなっておりますが、旧gooメールと同程度の動作の軽さを実現しております。
引き続きのご愛顧をどうぞよろしくお願い申し上げます。

831. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 20:30:30
> 「シンプル版」は、現在、私どもがサポート対象としておりますご利用環境にて、試験を

てか、それしか検証やらないんだろ糞が!
でも、リンク先にOS種別書いてねーよな?
Linux や Macintosh の Firefox 3.6 で動かなかったらヌッコヌコにしてやんよ。

832. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 20:31:44
>現在提供中の通常版に比較すると大幅に提供機能が少なくなっておりますが

今現在本当に使える機能が少ないのにこれ以上削るとなると受信通知だけとか?

833. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 20:37:06
いや、もう、ちゃぁ~んと、メールの送信・受信”さえ”出来れば、取り敢えず後はなぁ~んにも要らないから。
gooにそんな高望みをする俺がバカだっての判ったから。
ホント、マジでおながいしまつ。

834. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 20:38:55
>>832
ご好評頂いております「炙りだし機能」は残します。

835. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 20:40:55
>「シンプル版」は、現在提供中の通常版に比較すると大幅に提供機能が少なくなっておりますが、
>旧gooメールと同程度の動作の軽さを実現しております。

今最低限の機能すら付いてないのに
大幅に提供機能が少なくなるって
どんなのが出来上がるのだろう

836. 名無しさん@お腹いっぱい 2010/04/30(金) 20:42:04
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
で時間がかかることなく、カチカチ言わず、メールが文字化けせず、誤配などのおかしな動作せず、送受信
できれば合格なんだがな。

でもgooはどんな代物を出してくるか・・・。

837. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 20:47:03
もうさ、SquirrelMailでも良いよ、この際。
てか、そっちの方が1024万倍使える。

838. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 20:49:34
ゴミ箱の中身全部削除したいのにできない。
230個ぐらいあったのを全選択して消したはずなのに100弱が消えずに残る。
さらに全選択て消そうとしたのになぜか残ったまんま。なんぞこれ

839. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 20:55:03
さすがにお詫びきたね。
とりあえず様子見るかなー

840. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 21:17:03
>>839
> さすがにお詫びきたね。
> とりあえず様子見るかなー

どこに?

841. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 22:14:36
>>838
お客様、それは、gooメール名物、「gooスト(お化け)メール」です。
夏場になると忙しくなって消えると思われますので、5月末までお待ち頂くか、諦めて下さい。

842. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 22:23:32
これで延命したつもりなのかなぁ?
全てが「5月末」って、何か意味や意図がありそうで嫌だなぁ。

そういや、

> 「gooアップデータ」は、2010年5月27日(木)11:00をもちまして、
> サービスを終了させていただくこととなりました。

なんてお知らせも有るしなぁ。
まさか、この日を境に全て投げ出すつもりじゃ?
余命一月宣告なの???
教えて、goo。

843. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 22:24:28
久々にログインしたらなにこれ
めっちゃ重くなったし
本文見れないんだが・・・

844. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 22:26:16
gooメール軽いからよかったのにね

845. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 22:38:24
>>840
しばらくgoo見てないから掲載されてるかしらんが、
有料にはメールきた。

846. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 22:41:49
無料にはお詫びも何も来てないみたいだな。

送ったけど届いていないという可能性もあるけどなww

847. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 22:42:04
>>845
それは、当然、4月と5月、2ヶ月分の課金免除のメールだよな?

848. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 22:45:31
>>835
本文を負荷逆圧縮してお届けします

849. アドバンスユーザーのみに届いたメール 2010/04/30(金) 23:10:01
※  本メールは、gooメールアドバンスをご利用のお客様に送信しております。
※  重要なお知らせですので、必ずご一読をお願いいたします。

日頃より、gooメールアドバンスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

本年3月31日(水)に実施いたしましたgooメールのリニューアル以降、
本サービスをパソコンからご利用になられているお客様から、多数のお問い合わせを頂戴しております。

多くのウェブメールサービスの中から、gooメールアドバンスをお選びいただき、
継続してご愛顧を賜っているお客様にご迷惑をおかけしている状況につきまして、心よりお詫び申し上げます。

新gooメールサービスは、旧システムより複雑なプログラム構造となっているため、
ご利用環境によっては情報の読込み・表示に極めて時間のかかる事象が発生しており、
一部のお客様におかれましては、メールを確認する・メールを作成するというメールサービスとしての
基本機能のご利用にもご不便を強いてしまっていることを確認し、重く受け止めております。
現在、改修を急いでおりますが、改修プログラムについても十分な試験をおこなう必要があるため、
結果として、お客様のご期待に迅速に対応できていない状況でございます。

また、リニューアルにあたり、お客様のメールデータの新システムへの移行についての
事前のご案内が必ずしも十分ではなかったことについて、重ねてお詫び申し上げます。

つきましては、gooメールアドバンスをご利用のお客様全員を対象に、
メールサービスとしてのご利用にご不便をおかけしております本年4月分と翌5月分の
ご利用料金を無料とさせていただく所存でございます。

詳細を以下にご案内いたします。
---------------------------------------------------------


850. アドバンスユーザーのみに届いたメール2 2010/04/30(金) 23:11:18
◆対象のお客様
「gooメールアドバンス(200円)」、もしくは「gooアドバンスパッケージ(290円)」をご購入のお客様

◆無料とさせていただく対象月
  2010年4月分、5月分

◆無料化の手続き方法
※  ご利用のお支払方法により、手続きが異なっております。
※  お客様のお支払い情報については、下記ページにてご確認いただけます。
【gooID>基本情報>お支払情報の確認・変更】
http://login.mail.goo.ne.jp/id/portal/Profile/Index

---------------------------------------------------------
<らくらく決済(クレジットカード)をご利用のお客様>
ご利用料金は翌月に請求させていただいておりますので、この度は、5・6月に行う
ご請求手続きの取り消しをさせていただくことで、4・5月分のご利用料金を「無料」とさせていただきます。
---------------------------------------------------------
<らくらく決済(イーバンク)をご利用のお客様>
4月分のご利用料金につきましてはすでに4月初に引き落としさせていただいておりますので、
2010年5月25日(火)に、ご利用のイーバンク口座へ「返金」(お振込み)させていただきます。
また、5月にも継続してgooメールアドバンスをご利用いただく場合のご利用料金につきましては、
手続き上、一度5月初に引き落としさせていただいた上で、2010年6月25日(金)にご利用のイーバンク口座へ返金させていただきます。
---------------------------------------------------------
<ちょコム決済をご利用のお客様>
4月分のご利用料金につきましてはすでに4月初に引き落としさせていただいておりますので、
2010年4月30日(金)に、お客様のちょコム貯金箱へ「返金」(電子マネーちょコムの送付)させていただきます。
また、5月にも継続してgooメールアドバンスをご利用いただく場合のご利用料金につきましては、
手続き上、一度5月初に引き落としさせていただいた上で、2010年5月中旬ごろにお客様のちょコム貯金箱へ返金させていただきます。


851. アドバンスユーザーのみに届いたメール3 2010/04/30(金) 23:12:40
---------------------------------------------------------
<ちょコム決済をご利用のお客様>
4月分のご利用料金につきましてはすでに4月初に引き落としさせていただいておりますので、
2010年4月30日(金)に、お客様のちょコム貯金箱へ「返金」(電子マネーちょコムの送付)させていただきます。
また、5月にも継続してgooメールアドバンスをご利用いただく場合のご利用料金につきましては、
手続き上、一度5月初に引き落としさせていただいた上で、2010年5月中旬ごろにお客様のちょコム貯金箱へ返金させていただきます。
---------------------------------------------------------
<ぷらら決済をご利用のお客様>
4月分のご利用料金につきましてはすでにご請求手続きをさせていただいておりますので、
別途、お客様にご指定いただく口座へ「返金」(お振り込み)させていただきます。
また、5月にも継続してgooメールアドバンスをご利用いただく場合のご利用料金につきましては、
手続き上、一度5月に引き落としさせていただいた上で、4月分同様にご指定の口座へ返金させていただきます。
つきましては、お手続きにあたり、下記期間中に専用フォームからご連絡いただけますようお願い申しあげます。
□ 受付期間:2010年4月30日(金)?年7月31日(土)
□ お振込依頼書送付先ご連絡専用フォーム
https://XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
  ※本フォームで頂戴するお客様の個人情報は、この度のご返金手続きにのみ使用させていただきます。
なお、返金までのお手続きの詳細につきましては、郵送する書類に同封いたしますのでご確認いただきますようお願いいたします。
---------------------------------------------------------


852. アドバンスユーザーのみに届いたメール4 2010/04/30(金) 23:14:58
なお、本日「gooメールからのお知らせ」ブログにてご案内をいたしましたが、
5月末までには「シンプル版」のご提供を開始いたします。
gooメールアドバンスご利用料金につきましては、6月分よりご請求を再開させていただきますので、
予めご了承いただきますようお願いいたします。


弊社では、多くのお客様からお寄せいただいた厳しいご指摘や改善要望を重く、真摯に受け止めております。
二度とこのようなことの無きよう、gooメールスタッフ一同、全力で取り組んで参る所存でございますので、
引き続き皆様からのご愛顧を賜りますよう、改めてお願い申し上げます。


本件に関してご不明点がございましたら、goo事務局までお問い合わせください。
----------------------------------------------------------------
goo事務局
お問い合わせフォーム
https://XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX


853. 852ですが 2010/04/30(金) 23:21:19
そもそも使い勝手も当然あるけど、金を払って契約してた一つの意義として、
無料ユーザーには使えない goo.jp アドレスがあったからなので、
商売で使ってる者としてはこの特典がなくなった時点で他に行くしかねーんだよな。
とりあえず無料だから6月くらいまではほっとくけど。

ま、残念だけど、もうサクラ契約しちゃったし、俺はここまでだな・・。
いままで(約8年から10年くらい?)ありがとう gooよ!!


854. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 23:28:07
無料ユーザーは単なるお荷物なので消えてもらって結構です

さっさと解約願います

855. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 23:29:41
>新gooメールサービスは、旧システムより複雑なプログラム構造となっているため、
>ご利用環境によっては情報の読込み・表示に極めて時間のかかる事象が発生しており、

あくまでも悪いのはお前等のオンボロPCだからな返金するからって勘違いすんじゃねーぞ

856. 名無しさん@お腹いっぱい 2010/04/30(金) 23:41:12
プッ!

857. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 23:47:08

<丶`∀´>  アドバンス全員、2ヶ月タダにしても有り余る位、ドキュモ様からおカネ貰たから痛くも痒くも無いニダ!

(´・ω・`)  dwmailの出来が悪いから、やっぱ、金払うのやめるわ。つか、即刻改修汁!

<#`Д´>  アイゴー!

858. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/30(金) 23:50:27
>>847
ああ本当だ来月免除だ
解約しちゃった

859. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 00:00:27
>>858
4月末での解約数が多くて、今更ながら「これはヤバい」と思って慌ててメール出したか、
システム許容値と言うか、予定していた目標値まで会員数が減ったのでメール出したか。

gooの対応はいつも後手後手で Bad Timing で It's too late .

860. 名無しさん@お腹いっぱい 2010/05/01(土) 00:28:54
有料会員の料金の件は別として、

「新gooメールサービスは、旧システムより複雑なプログラム構造となっているため、
ご利用環境によっては情報の読込み・表示に極めて時間のかかる事象が発生しており、
一部のお客様におかれましては、メールを確認する・メールを作成するというメールサービスとしての
基本機能のご利用にもご不便を強いてしまっていることを確認し、重く受け止めております。
現在、改修を急いでおりますが、改修プログラムについても十分な試験をおこなう必要があるため、
結果として、お客様のご期待に迅速に対応できていない状況でございます。」

これは無料会員にも知らせるべきだろね。


861. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 00:35:30
身の丈を知れ

862. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 00:41:08
無料乞食は知らなくてよい

863. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 00:44:02
なるほどな。
ドコモさま利用者>>>>>>(超えられない壁)>>>有料利用者>>>>>>>>
>>>>>>>>無料で利用しているクズドモ
ってことか

864. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 00:57:55
そもそもメールを表示出来ない環境は無視ですか
ああそうですか

865. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 00:57:59
4月半ばにあきらめて、アドバンス退会&gooID廃止したのに>>849のメールが来た。
ユーザーDBも大混乱してるんじゃないの?  大丈夫かよ。今後、誤請求あったら暴れるぞ。

866. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 01:31:42
>「シンプル版」は、現在提供中の通常版に比較すると大幅に提供機能が少なくなっておりますが、
>旧gooメールと同程度の動作の軽さを実現しております。

なんか軽さは旧gooメールと同じでも
機能が旧gooメールよりもさらに劣化してそうな気がする
振り分けできない・フォルダ作れない・バナーがたくさん…みたいな

867. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 01:31:57
>>865
4月分払わなくて良いよってお知らせだから問題なくないか?

868. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 01:44:29
俺docomo様で使ってるけど送信相手から「同じメールが続けて届く」
って何度か文句言われて使うの辞めた

docomo様の端末でも不具合ありますぜ
っていうか鯖が安定してない

869. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 02:27:28
やっと規制とけた・・・

goo、やっぱりバグだらけだよ  メール返信の設定で、
・">"付き
・デフォルトテキスト
にしても、">"は付かないわ、デフォルトがHTMLになってる

あと、テキストだと文字フォントもサイズも設定できないとか
アフォか!

870. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 02:32:53
どんだけ経ったと思ってんの。
未だに安定しないとかどんだけ。

871. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 02:36:42
メール開くたびに激しい読み込み…
いい加減腹立ってきた

872. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 02:40:11
迷惑メールもブランクメールも来ない自分と、
そうでない人の違いって何なんだろ

873. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 03:31:04
10分読み込みを続けているんだがこれ…マジもう駄目だろ

874. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 04:48:46
5年前のノートパソコンでディスクも常にカリカリいってるような状態でも
表示に1分とかからない自分と何分も待ってる人の違いって何なんだろう
ちなみにIEです

875. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 05:07:19
>現在、改修を急いでおりますが、改修プログラムについても十分な試験をおこなう必要があるため

十分な試験て!  3月までは考えてもいなかったくせに!

876. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 06:00:28
たかが2ヶ月無料化されても許される内容じゃないんだが…

そう言えば、外部メールを勝手に取り込むという減少もいつの間にか無くなってるな。

>現在、改修を急いでおりますが、改修プログラムについても十分な試験をおこなう必要があるため

また、キャッシュにため込んだデータでセコセコと検証してるのだろうか。
なんか正規版と軽量版のデータ不整合とかありそうで不安。

877. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 06:55:17
おおシンプル版が5月に出るのか
苦情+メールのログイン数が激減したからだろうなやっぱり
とりあえずシンプル版が旧バージョンに近い物なら許せるわ

878. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 07:02:08
許す許さないの問題じゃないだろ
お前、本当にユーザーか?

879. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 07:06:47
何それユーザーだよ
貶す以外しちゃいかんのかこのスレは

880. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 07:07:41
許せる程度の被害にしかあってない人もいるんだなぁ

881. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 07:15:45
実際糞docomo型をチマチマ改修して「サーセンwwww」とかほざき続けると思ってたからまだマシ

882. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 07:52:06
>>875
ほんとリニューアル前に十二分な試験やってくれよだよねえ
馬鹿なの?

883. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 07:56:21
ブログコメント欄で怒り爆発中

884. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 08:36:19
まとめwikiが見易く便利にどんどん改善されるのに本家はw

885. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 08:46:46
8mbpsの糞回線+C2DのVistaだが重くは感じないなあ
無料ユーザがpop受信出来なくなったのは残念だが

886. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 09:32:45
コメント書ける様になったのもミスなのか?

887. 名無しさん@お腹いっぱい 2010/05/01(土) 12:24:46
「旧gooメールと同程度の動作の軽さを実現・・・」

同程度・・・程度が気になる。
あいまいな表現で誤魔化される気がする。

888. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 12:43:08
一件のメールを受信しましたと左上に書いてあるんだが
そのメールが開けない。
誰からなんだぁ????
画面が真っ白だぞ~
気になる木になる

889. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 12:58:46
> 無料乞食は知らなくてよい
そうだな
広告主サマが知ればいい話しだからな

890. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 13:09:19
ごみ箱削除できない措置が4/15時点で解除されてるのに
迷惑フォルダもごみ箱も削除できない
左のメニューの「追加」「削除」「空にする」の内
空にすると削除を試してるんだが駄目
クリックはできるが、消えない
1件選択して、メニューじゃない上の削除ボタンを押せば消えるが
すごい数の迷惑メールを1件ずつ選択して削除なんてやってられないし
どういうことなの

891. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 13:12:41
本当にクソ重いな。
“移行前のメールを見る”をクリックすると
すぐ以前のメールは見られるのに大違いだ。

892. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 13:14:03
ちなみに、本文と件名不一致の件でgoo側が削除昨日停止させるまでの間は
メニューの空にするボタンで、ゴミ箱も迷惑メールも削除できた
全く同じ操作をしてるから、こっちの操作がおかしいわけじゃない
ごみ箱の削除停止措置の後戻すにあたって、システムいじった奴は
絶対なんか失敗してるだろ。ふざけんな

893. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 13:16:26
後戻りできない。  ということを、教えようとしているのか。  なあ教えてくれよ、教えてgoo。




894. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 13:19:08
久々にログインしたが重すぎwwワロタwww

895. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 13:47:15
一番上の広告はすぐ出るのにメールの画面は真っ白
gooの姿勢が良く出ているよな

896. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 14:34:24
7年くらい使ったgooにさようならして、お引越しした。
『同程度』のシンプル版だすくらいなら元にもどせっつーの。

897. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 14:53:30
今日は、いつにも増して不安定だな・・・・
何やってもすぐフリーズするぞ

898. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 14:54:07
4月中頃からログインすらできなくなった
解約したい・・・

899. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 15:23:54
正直、クソ重いとかはスペックの問題じゃないね
みんな迷惑メールが増えてるわけでもないし、
ブランクメールが来ているわけでもない
ユーザー環境やユーザーの操作のせいでないのは明白

900. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/01(土) 15:26:48
あと、ドコモユーザーだから気付いたのだが、
モバグーで送信者名が短いのはドコモの新メールとシステムが同じだから
ドコモの新メールは送信者名の後にiモードのマークとかを、
つける場所になってるから





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー