新gooメール不具合まとめwiki

901-1000

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

901. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 00:23:59
二重に来てるメールをゴミ箱に送ったら、二重になってたメールと無関係のメールがゴミ箱に入ってた

危ない危ない

902. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 00:24:41
>>901
ちょ・・・!ww

903. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 00:26:30
正月バイトの郵便局員より危険だぞ

運が悪いとメールはどぶ川に捨てられる
もしくは局員が持ち帰って処分
たまに誤配信
送ったと思っているメールは糞鯖によってry

904. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 00:27:14
>>902
言葉足らずだったか

同じ題名、同じ時間に届いた同じ内容のメールを、読み終わったからその2通まとめてゴミ箱へ→
ゴミ箱では2通あったメールが1通になってて、まだ読んでないメールがゴミ箱に入ってた

ゴミ箱を空にする  がなくてよかったw

905. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 00:27:18
>>901
それは2度経験したw

906. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 00:31:31
>>901
「危ない危ない」とか超クールw
この異常事態にもずいぶん慣れてきてるね。
何が起ころうと怯まない、ゴルゴみたいな顔したユーザー諸君の姿が目に浮かぶぜ・・・

907. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 00:37:12
選択したメールとは違うメールが開くし、
削除したメールは残ったままで違うメールが削除されてるし、
なんかもう、ここまでくると次は何が起こるかワクワクしてくるぜ。

908. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 00:40:57
リニューアルしてから迷惑メールが普通のフォルダに入ってくる回数増えたんだが
何もかも最悪だから元に戻してくれよ

909. 元775 2010/04/14(水) 00:42:03
>>906
今だいたいこんな感じ。

-------------------------------------
■リニューアル直後のgooユーザー


((((((;#TДT))))))


-------------------------------------
■2週間後のgooユーザー

    _、_
(  ,_ノ` )y━・~~~



逞しくなりました。

910. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 00:42:55
180通をテキスト保存オワタ……眠い

一番少なそうなフォルダから目をつけたのに案外多いんだな……
これじゃ一番量が多い切り替えページ総数68ページのフォルダは諦めるってか
引っ越した後も閲覧用垢にするしかないのかなあ

911. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 00:44:58
>>909
私はまさにそんな感じだw

912. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 00:45:24
メールを財産とみなしてくれた判例ってないのかな。
もしあったら、訴訟の対象になりそうだね3月31日以後のgooメールの
個人メールの扱い方。財産守るための仮処分の申し立てとかさ。
てよりも今のgooメール自身が新しい判例作りそうな勢いだ。

913. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 00:47:45
>>909
------------------------------------
■一方、docomoユーザー(開始直前)

      +
          +    +           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧        <   わーいドコモWebメールだー  サブアドだー
     br(´∀`  )ワーイ !  |       何でもできるぞー
  +     ヽ       つ       \_________________
           (⌒_ノ
            し'ゝ  ;;::⌒::

914. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 01:02:29
>>912
それ以前にメールの紛失、未達は全てユーザー側の責任として押し通します

代わりに分かりにくい設定、説明不足についてだけたっぷり謝罪します

915. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 01:02:54
↑ウカレテイラレルノモ  イマノウチ!!

916. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 01:07:19
gooメール、元に戻してくれよ。
頼む  m(_ _)m

917. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 01:36:47
いよいよ、ドコモwebメールスタートだね
どんな事になるかとっても楽しみ

918. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 01:47:53
アクセス一発でパケホ上限到達とかになりそうな予感が

919. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 01:56:23
G-Mail試しに作ってみたけど、お知らせ機能ないし送信アドレスに名前でるしGooイカだな。

920. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 01:59:32
>>919
名前は適当なのに直せるんじゃね

921. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 02:01:58
>>907
何かする度に画面更新するくせに移動や削除が正常に反映されないとかもうね…
こんな状態だと記憶力向上とかトラップを見抜く訓練させられている気がしてくる…

922. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 02:03:13
お知らせ機能が欲しい人はgooメール経由させるといいよ
gooメールには時々行って一括削除するだけでOK

923. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 02:03:43
>>919
名前入れなきゃいいじゃん
っていうかそんな所まで情報入力してんの?

オマエにはgooで十分な気がするぞ
Gは設定できない人間には使いづらいだけだ

924. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 02:05:27
>>913
これからのことを思うと涙が止まりません…

ていうか、花粉症と同じでおまいらも犠牲者になれ。

925. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 02:06:18
俺はエキサイトの通知をgooに送ってメールチェッカーで通知

受信漏れメールがメルマガ以外にも普通の友達のまであったからもう使わない

926. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 02:07:10
>>923
どうやって名前消すん?


927. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 02:07:20
900も過ぎたし、次スレの事でも考えるか。

テンプレって>>1-2から何か変更とかあったっけ?

928. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 02:15:22
goo内でストライキでもやってて
碌に技術のない幹部が必死こいて全部やってたりして

今の記事が不気味、みたいなブログの書き込みを見てふと思った。

929. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 02:20:06
>>927
ドコモwebについてもココで扱っていいもんだろうか。
もしそうで、かつドコモWebスレ建たないようならそのアナウンスとか?

------------------------------------------------------
docomoのために最低最悪のリニューアルを断行したgooメール。
果たして今後の行き先は!?

(※ドコモWebメールはgooのシステムを使用しています)
------------------------------------------------------
と付け足すとか。

930. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 02:22:08
>>926
なんでgoogleスレで聞かないの?
つか設定一度でも開いて見た?
普通に消せばいいじゃん。(´・ω・`)

931. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 02:25:21
>>930
別にそんな怒らなくたっていいでしょ?

932. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 02:25:58
聞くならGmailスレだ。googleスレで聞いたらまたシバかれるぞw

Gmail by Google part 35
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1261979409/

>>929 それでええんでない?

933. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 02:27:35
>>906
今回の件で
デジタルの恐さと脆さが
よくわかりました

もうゼッテー信用しねー

934. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 02:29:45
永○園からのメールを開けようとしたら小○製薬のメールが開いた
小林○薬のメールを捨てたが永○園とタイトルにあるのに
小林製薬しかいない
ヘッダと本文入れ替わってる…

そしてひとつメール動かすたびにgifを50何件読み込むんだが
なんのgifなんだ??

935. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 02:30:02
>>930
やっても消えないから聞いてんだけど…
まあ、使いづらいからアカ消すのでどうでもいいわ。

936. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 02:33:19
gooメール、まるで民主政権を見ているようだ。
形だけ立派で中身は最低・・
個人情報もなんもかもがダダもれ。
時間がたつにつれて悪化するばかり・・。

937. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 02:34:19
>>934
なん…だと…?
マジでバグだらけじゃないか。

938. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 02:37:42
>>934
ボタン類と右クリックメニューとかの画像じゃないかな・・・

50数枚のgif読み込むってどうやって断定した?

939. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 02:37:56
>>934
> 小○製薬
> 小林○薬
> 小林製薬

動揺ぶりが伝わってくるな…

940. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 02:47:24
試しに書いてみたが規制解除されてたーーー
この事態なのに半月にちゃんに書き込めずストレスたまっていたのでどうせみんな書いているだろうが書かせてくれ

・そもそもgooメールに入れない(複数回)
・趣味で大量のメルマガを受信しているが定期配信なのに到着がずれている
・タイトル押しても本文がなにもない(これは放置していたら復活)
・ブランクメールが沢山届く
・いつもなら防いでいたスパムが受信される
幸い数通ですんでるが削除するのに本文が表示されるからウイルスにガクブルする
・複数のメールを削除しようとすると削除されてない
・時々メールがだぶっている
・始終再読み込みがかかってフリーズと錯覚
まだあった気がするがストレス半端ないよ…

941. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 02:48:21
>>935
アルファベット1文字でもアンダーバーでも適当なのに直せばいいじゃん
空白が入れられないだけっぽいぞ
垢消すなら止めはしないが

942. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 02:52:27
>>941
もう消したわ。

名前の表示って普通のメーラーなら普通に設定できると思うんだけどな。
メアドに使える文字も制限多いし、どのへんが最強なのか良くわからんわ。

943. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 03:04:18
>>942  使わなきゃいいだろ。Gmailの愚痴はよそでやれ。

944. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 03:05:06
さっき本文バーの下のあたりにド○モ広告が貼りついた
バーの上に固定されてては動かせないじゃないか
とイラッとしているうち勝手に消えたが
なぜか消える直前は二個に分裂していた
ポップアップ爆弾化したらどうしようと思ったよ

それはそうと広告スペースの緑のgoo
なんでバナー半端なとこで切れて変なところで継ぎはいでいるんだ?
単なるバナーでいいだろうに

945. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 03:08:48
>>940
wikiにまだ乗ってないのもあるからコメント欄にそのままコピペしといたら?

946. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 03:57:50
次スレ立てようとしたらホスト規制された…orz
誰か立ててくれ。
スレタイ案は>>766

個人的には【バgooだらけ】がいいw

947. テンプレ1 2010/04/14(水) 03:58:33
■ 過去スレ ■
GOOメール、どーしたよ?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1002465892/
gooメールってどうよ?2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1112718345/
gooメールってどうですか? rigel3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1159833652/
gooメールってどうですか? 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1257495715/
【自己満】 gooメールってどうよ? 5 【改悪】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1270057683/
【改悪】gooメールってどうよ?6【カッツカカッツカカカッツ 】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1270176638/
【改悪】gooメールってどうよ?7【gooの音もry】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1270508507/
【改悪】gooメールってどうよ?8【非難googoo】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1270796246/
【改悪】gooメールってどうよ?9 【不goo合満載】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1270919006/

【リニューアルgoomail不具合まとめwiki】(元775 ◆7KcA75Xkwk 氏作成)
http://www26.atwiki.jp/goomail775/

最低最悪のリニューアルを断行したgooメール。
果たして今後の行き先は!?
(※ドコモWebメールはgooのシステムを使用しています)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【緊急情報】:空メールが届いている場合は削除しないで下さい!そのメールは中身入りかもしれません!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

948. テンプレ2 2010/04/14(水) 03:59:15
【gooメール  リニューアルに関するお問い合わせ先】
NTTレゾナント(エヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社)
TEL:03-5224-5100
FAX:03-5224-5200

NTTレゾナント株式会社 リサーチ部門
TEL:フリーダイヤル 0120-051-500(平日 10:00~18:00)
gooメールの担当の方から番号非通知で折り返し電話が来るそうです

goo全般の問い合せ窓口:0570-064-984

【goo mail苦情受付adress】
NTTレゾナント株式会社  広報担当 E-mail:pr@nttr.co.jp

goo事務局 E-mail:info@goo.ne.jp

goo mailへの苦情はこちらからも
https://goo.e-srvc.com/cgi-bin/goo.cfg/php/enduser/ask.php

親会社への苦情はこちらから
https://help.goo.ne.jp/nttr/form/index.htm
NTTレゾナント
〒108-0023  東京都港区芝浦3-4-1グランパークタワー8階

ガス抜きの場所と化しているgoo広報ブログ(担当:ナツ&ノリ)
http://blog.goo.ne.jp/goosb/
gooメール  スタッフブログ(コメント及びトラックバック不可)
http://blog.goo.ne.jp/goomailstaff/

949. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 04:04:51
>>947
「docomoのために」が抜けてるぞ。

950. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 04:12:59
>>949
ああごめん、()の行が増えてただけじゃなかったのか。
目が滑ってた。

951. テンプレ1 改 2010/04/14(水) 04:15:10
■ 過去スレ ■
GOOメール、どーしたよ?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1002465892/
gooメールってどうよ?2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1112718345/
gooメールってどうですか? rigel3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1159833652/
gooメールってどうですか? 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1257495715/
【自己満】 gooメールってどうよ? 5 【改悪】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1270057683/
【改悪】gooメールってどうよ?6【カッツカカッツカカカッツ 】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1270176638/
【改悪】gooメールってどうよ?7【gooの音もry】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1270508507/
【改悪】gooメールってどうよ?8【非難googoo】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1270796246/
【改悪】gooメールってどうよ?9 【不goo合満載】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1270919006/

【リニューアルgoomail不具合まとめwiki】(元775 ◆7KcA75Xkwk 氏作成)
http://www26.atwiki.jp/goomail775/

docomoのために最低最悪のリニューアルを断行したgooメール。
果たして今後の行き先は!?
(※ドコモWebメールはgooのシステムを使用しています)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【緊急情報】:空メールが届いている場合は削除しないで下さい!そのメールは中身入りかもしれません!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

952. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 04:34:05
ていたらgoo

953. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 05:22:17
メール本文内のハイパーリンクが機能してない。
リンクもテキストのまま。

gooはなにやってくれた?

954. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 05:30:16
デフォではOffらしいが、設定した?

955. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 05:56:53
gooメールの画面を開くたびにストレスがたまる。
朝のメールチェックが毎日毎日大変です。

変な機能いらないから早く旧にもどしてほしい。

956. 953 2010/04/14(水) 08:09:18
設定はHTMLにしてあるのを確かめてきた。
ついでにもう一度、保存しておいた。
昨日まではハイパーリンクできてたのに
今日はだめになってる。
再読み込みしてもだめだった。

957. 953 2010/04/14(水) 08:17:58
移行前のメールにこんなのが入ってた。

>【goo】★年率4.9%~!厳選カードローン特集★ "goo事務局" 10/04/12 12:26 7k
>【goo】全員プレゼント★人気のスパゲッティ "goo事務局" 10/04/05 10:11 6k


958. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 08:24:23
何度メール読んでも未読になりやがるな。
もう潰れろよこの会社

959. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 08:48:39
ヌ速にスレ建ちました。

【受信メール19万件】  gooメールからのお知らせ  【本文消失】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271175435/l50

960. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 08:54:34
受信したメールを1件ずつ削除してくと
選択したメールと違う内容のメール読み込みやがる・・・死ねよ

961. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 09:12:27
ドコモWebメールのサイトのアイコンが
ドクロベエだった・・・
どんなブラックジョークだ

962. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 09:14:12
え?
きえた・・・消えたよね?
昨日まで受信箱にあったメール消えてるんだけど!?

963. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 09:30:14
ドコモWebメール、登録したけどログインできないwww

964. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 09:37:08
ドコモ登録してみた
本当に何から何まで同じだな
広告はドコモに変わってるけど

965. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 09:53:07
大変だな

966. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 10:03:18
改あgoo

はさすがにもうでたか?


967. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 10:10:25
結局ドコモもトラブル抱えたままサービス開始ということでおk?


968. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 10:25:10
>>967
携帯向けは使えるぐらいになってるかもだが、
携帯ユーザーがPCで使うと同じようなトラブルが出ると思う。
パケ代回避にPCを使うユーザーがどれほどいるかによる。

わしゃ知らん、ドコモとgooでどうにかしてよね。
避難メアド作ってプライベートはそっちに変えたから。

969. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 10:25:35
>>967
多分ね
俺の環境だとgooでも何とか開けるから
ログイン出来ないとかはないんだけど

ログインして受信トレイ開いた途端に
登録完了メールのプレビューが下の方に全開
プレビュー設定ボタンなし
という仕様が同じ

970. 968 2010/04/14(水) 10:30:06
と思ってたらログインできないトラブル発生。
サービス開始でアクセス殺到したためか?

http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1271055067/82-

971. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 10:35:05
やつらが金かけているのはこういうところ
http://cp.dwmail.jp/index.php

972. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 10:46:24
問い合わせの返事来た

Macのsafariは対応してません
firefox使えだとお^^

973. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 10:58:48
>>972
> Macのsafariは対応してません
そんなwebメールあるかよ!
しかしMacのsafariが一番サクサク動くんだが。カチカチ音もないし。

974. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 10:59:58
傲慢すぐる(;´д`)

975. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 11:14:57
大分慣れたとはいえ、やっぱり使い辛いし余計に時間が掛かる。
どうにかならんかのう?  ┐(;´~`)┌

976. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 11:18:25
おまいらちんちんついてるんだろ!???

977. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 11:19:12
俺はまだシンプル版に期待している

シンプル版なら…シンプル版なら
元のやつに遜色ない使い勝手だと思うんだ…

978. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 11:22:49
>>977
おれもだ

979. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 11:26:27
>>977
新gooのメールシステムから機能をはぎ取ったやつかもしれんぞw
期待できるなんて夢を語るなよww

980. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 11:27:35
>>970
今は一応入れるよ
多分、登録完了前にログインしようとしたんじゃないかな
登録完了メールが届くのにちょっとラグがあったから
まぁ混雑してるから処理に時間かかるんだろうけど・・・

981. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 11:31:35
シンプル版がだめだったら
諦めて他に移行するよ

982. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 11:33:13
他所に移行済だけど、シンプル版の出来が楽しみで垢残しといてる
いつ頃くるのやら

983. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 11:45:57
>>979
同意。旧版復活は無いと思った方がいいね。
タブとかボタンの数が減っただけのものになる、に100レアル^^;

984. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 11:56:11
無いと思った方がいいっていうか、無いって誰か言われてなかったっけ?

985. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 12:02:47
この糞重い、しかも使いづらい仕様でずっと行くわけ?

昔の仕様を有料版で出されたら
悶絶しそうだwww

986. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 12:13:31
HTML形式メールにおける絵文字表示の改修について
http://blog.goo.ne.jp/goomailstaff/e/7a7ce4424047b0b2004e036eba09e34f

相変わらず的外れ

987. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 12:14:43
ちょっと教えて欲しいんだけど
読めないと本当に、本当に困ってしまうメールって何?


988. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 12:18:25
>>986
携帯の、ドコモの、SHシリーズの、さらに一部の機種の、絵文字の改善か。



すげー。
笑い話として超一流すぎるだろ

989. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 12:21:29
>>987
金融機関
オク通知
その他いくらでも腐るほどある

っていうかお前脳みそ入ってるか?

990. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 12:21:56
>>987
spam以外の全部

991. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 12:35:37
うぉをーーーーーーーーーー
まじつかいづらい!!!!
ストレスかかえまくりんぐ

改悪する前に便利だからって
様々なサービスのメールの受け取り先をgooに
しちゃつたものだから 別のサービスに変えづらいんだよなぁ・・・

992. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 12:42:30
>>988
絵文字よりやらなくてはいけない問題いっぱいだろうに、
のんきな電々社員

993. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 12:44:10
さくらメールに乗り換え検討中。
結構旧gooに近いインターフェースかも?
アドバンスな人は検討してもいいのでは。



ところで、『火事と喧嘩は江戸の花』みたいな感じで、
『暴言と煽りはインターネットの花』だと思う。
嵐自体もそれの一種かもしれないけど、自分だけは嵐にならないよう、
誰がどこで何を言ってもいいと言える、寛容さを持ちたいね。


994. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 12:47:20
>>992
ドコモのおえらいさんにたまたまこの一部のSHユーザ
がいたんだろうな~


ドコモ「キミ、ボクのだと絵文字が出ないよ。早くなおしてくれたまえ」
goo「はい!ただちに対応します!(キリッ」

995. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 12:51:55


996. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 12:53:08
つか、かなり初期段階のレベルからのバグがあって
(概念設計とか基礎設計レベル?)それを直せる目処が立って無く
細かいデバッグでお茶を濁しつつ時間稼ぎしてるっぽい。

安定運用できるの、マジに半年とか一年とかそれくらい先の話じゃ・・・

997. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 12:55:06
うんちでちゃう

998. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 12:55:20
今度は一覧からソースを見ようとマウスをあてて
右クリックするだけでメールを開いてくれるようになったw

999. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 12:58:13
次スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/9240912701/

1000. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 12:59:19
1000ならちんこ





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー