atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
グランナイツヒストリー @ 攻略wiki
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
グランナイツヒストリー @ 攻略wiki
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
グランナイツヒストリー @ 攻略wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • グランナイツヒストリー @ 攻略wiki
  • 戦術

グランナイツヒストリー @ 攻略wiki

戦術

最終更新:2011年09月26日 21:00

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • オーダー
    • 速攻
    • 全力回避ブースト
    • 全力回避ミラージュ
    • セミ全力回避
    • 全力防御
    • 耐久回復
  • 戦術
    • 多段エレメントエフ
    • 即死範囲 (デスレイン)
      • 改変版
    • ブーストユニコーン
    • 多段スパークキャノン
    • ファストラッシュ
    • ブラックサンダー
  • 対策
    • 全力回避LV1
    • 全力回避Lv2
    • ミラージュアイ
  • 情報提供フォーム

戦術
個人的な戦術論でも可。
メモ的なものでも可。

オーダー

構成によらず使える戦略のおおまかな分類。

速攻

陣形「ファランクス」、サポートスキル「戦闘準備」「臨戦体勢」などで使えるAP量を増加させ、
1ターン目に大技もしくは総攻撃を仕掛ける戦術。
相手が行動する前に戦闘不能もしくは状態異常にさせることで有利に進める。
全力回避Lv1に弱い。

全力回避ブースト

サポートスキル「全力回避Lv1」により1ターン目の攻撃を全て回避しつつ、
1ターン目にバフスキルで強化して2ターン目に一気に畳み掛ける戦術。
相手が手動操作だと2ターン目に畳み込むのがバレバレなので大抵防御でやり過ごされる。

全力回避ミラージュ

サポートスキル「全力回避Lv1」により1ターン目の攻撃を全て回避しつつ、
1ターン目にウィザードスキル「ミラージュアイ」を使う事で2ターン目のラッシュもやり過ごす戦術。
長期戦に持ち込み速攻系をジリ貧にさせて有利に進める。
自動HP回復系と相性が良いが、ミラージュアイは多段攻撃には弱いので注意が必要。

セミ全力回避

サポートスキル「全力回避Lv2」「遊撃の心得」により回避しつつAPを回復させ、
ダメージを軽減しつつAP有利に進める戦術。
回避スキルや回避装備などを組み合わせる事で更に強力になる。
多段攻撃に強いが、必中攻撃に弱い。

全力防御

サポートスキル「計画的防御」と陣形「ファランクス」もしくはサポートスキル「戦闘準備」「臨戦体勢」を使い、
1ターン目は全員防御してやり過ごしてから、2ターン目に有り余るAP資源で畳み掛ける戦術。
2ターン目に莫大なAPを使える利点がある反面、状態異常には弱い。

耐久回復

陣形「フォースレギオン」で状態異常を無効にした上で、
ウィザードスキル「プレートゾーン」で防御力アップして、ウィザードスキル「アドヒール」を連発して耐久する戦術。
サポートスキル「騎士の誇り」をつけるなどのノックバック対策を考慮する必要がある。
耐久力が高くジリ貧になりにくいので速攻系に強いが、十字範囲攻撃に弱い。



戦術

構成とか具体例


多段エレメントエフ

構成:ウィザード*4。
陣形:ダークフェスタ
装備:戦闘準備*4+計画的防御1
1T.トレースドール+計画的防御
2T.トレースドール付きのエレメントエフ

※2ターンキルを目指すのであれば
構成:ウィザード*4
陣形:ファランクス
装備:全力回避Lv1を*4+エフ以外のキャラに臨戦態勢*3
1T.エフキャラにトレースドール+ラストワン+ブーストアップ
2T.エレメントエフ
 エレメントエフをするキャラは必ず先手を取らなければいけないので純白の猫耳を装備すると確実
 防御をされる or APを飛ばされる or ファストスタブでエフキャラを沈められると失敗


即死範囲 (デスレイン)

構成:弓*1 魔*1 後はお好みで
陣形:ラピットムーン
装備:戦闘準備または臨戦態勢*1+全力回避Lv1を*4
1T.弓にインスタントデス(AP3)、トレースドール(AP4)をかける
2T.アローレイン(AP4)
 毒効果に即死を乗せるので状態異常確率を上げる装備をしておくと効果的
 2Tに先手を取るために弓はネコミミ系推奨
 防御されていても即死するが、フォースレギオンで防がれるので陣形を見て判断
 自動進軍パーティは手動の一人を殺せれば大儲けなので、自動進軍パーティで猛威を振るう。
 ↑トレースかけても最初の一発にしかインスタントデスの効果乗らないのでは。
 ↑フォースレギオンでも即死は防げないって説が出ているんだが実際どうなんだ?
 ↑フォースレギオン相手にインデス+マシンガンアローで即死確認。というか、即死は状態異常ではないみたい。
  上記のように毒効果に即死が乗るなら話は別かもだけどあり得ないと思う(暗闇付加の弓銃つかって即死せずダークだけも見た事ある)


改変版

構成:弓*2以上
陣形:ファランクスなど
装備:最後の意志など死亡時AP回復スキル
1T.インスタントデス
2T.アローレイン
AP不足前提でAIを設定し、死亡時AP回復スキルで補う。行動順をうまく調節できれば複数回アローレインを打てる(弓に白猫耳を装備させて攻撃を集中させるなど)。


ブーストユニコーン

構成:槍*1 銃*1 魔*2
陣形:ファランクス
装備:全力回避Lv1*4 臨戦体勢*3
1T.フォースバレット、ラストワン、ブーストアップ、ネクストプラス
2T.槍がユニコーンランスを撃って横一列の敵を消滅。

備考:槍は攻撃順序の上がる装備をつけておくとベター。


多段スパークキャノン

構成:剣*1 銃*1 魔*1 +α
陣形:おこのみで
装備:戦闘準備*3等。APが足りるように調整。
1T.スナイプエイム、トレースドール、チャージアクト
2T.スパークキャノン

備考:
銃は猫耳装備推奨。ユニコーンランスと比較して、
スナイプエイムによる必中効果とキャノンの多段ヒット効果により、
全力回避Lv2やミラージュアイに強い。
元々威力が高いので、火力もブーストユニコーンに勝るとも劣らず。
欠点は自動進軍時の戦術として使えない事(トレースをピンポイントでかけれない為)と、
2回行動分のキャノンにはスナイプの必中効果が乗らない事。


ファストラッシュ

構成:細剣*4
陣形:ファランクス
装備:全力回避Lv1*4 臨戦体勢*4
1T.ネクストプラス*3、チャージアクト
2T.ファストスタブ*4(ネクストプラス3回追加分で合計7回ファストスタブが撃てる)
 チャージアクトは敏捷の低いキャラに使わせる
 ファストスタブの代わりにデッドエンドで即死を狙っていくのも面白いかも


ブラックサンダー

構成:銃×4
陣形:ファランクス
装備:全力回避LV1×4、遊撃の心得×4。麻痺効果武器を全員に装備させる。状態異常効果の確率が上がる装備をつける。
1T:ブラックアウトを4人で乱射。
2T:状態異常を引き続き狙うor火力攻撃。

1Tのうちに数人を麻痺or暗闇状態にしてしまえばかなり強い。
2Tは、健全なキャラがいた場合に再び異常にさせるべく襲うか、火力スキルで各個潰しにかかる。
運次第ではかなりの強さを誇る。自動進軍でもかなり強い。
が、同じく運次第ではただの柔らかい銃軍団に過ぎず、一人が潰されると一気に敗北色が強くなる。

また、麻痺武器装備のブラックアウトのみに限定するため、見合う武器のない高LV域では使えない。
他の異常効果は、つけたところで相手の動きを抑制することは叶わず、銃軍団ということもあって簡単に潰される。

相手の陣形がフォースレギオンだった場合は泣くしかない。

【注意点】
1Tで相手に先制されると遊撃の心得が無駄になる。
また、相手が全力回避LV1をつけている場合もまた、作戦が台無しとなる。

解決法としては、1Tで全員『フィールサイト』を発動し、次のターンに備える。
そうすることでファランクス、遊撃の心得は不要となり、他の要素を使うことが可能。
もしかするとこの方法の方が、より確実に相手を犯すことができるかもしれない。


対策

特定のスキルなどの対策例

全力回避LV1

1ターン目に防御or弱攻撃のみ。
1ターン目は補助スキルのみを使う戦術であれば、無駄なく完全に無効化できる。

全力回避Lv2

必中スキル。

ミラージュアイ

多段スキル。

情報提供フォーム

wikiが編集できない人はここからどうぞ。適当なタイミングで編集できる人がやってあげてください。
  • 即死は状態異常じゃないのは既に検証されてる。フォースレギオンでも即死は防げない -- 名無しさん (2011-09-11 18:43:49)
  • 高レベルになるとファストラッシュは4→4に分るやり方のほうがAP効率良いと思う、高防御&高HPにガードされたら泣けます。 -- ネタ戦術吟味家 (2011-09-16 05:20:51)
  • インスタントデスは状態異常に乗ってる訳ではなく独立判定が有るっぽい。インデス→クリムゾンで炎上確認 -- 名無しさん (2011-09-17 22:01:36)
  •     -- 名無しさん (2011-09-17 23:32:29)
  • 使用するスキルの種類の記載が欲しいです。ラストワン(ウ複)みたいに。 -- 名無しさん (2011-09-19 22:19:59)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー と 利用規約 が適用されます。

タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「戦術」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


グランナイツヒストリー @ 攻略wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問
  • テンプレ
  • GKH掲示板
  • 情報提供欄


国紹介

  • アヴァロン
  • ユニオン
  • ログレス


キャラメイク

  • 各武器の特徴
  • カスタマイズ項目
  • パラメータ
  • 名前


戦争モード

  • 戦争の基本
  • 戦争結果ログ
  • 戦術
  • 台詞集
  • 知識・小ネタ
  • 戦争でもらえる物


育成モード

  • ストーリー攻略
  • 訓練
  • 褒章
  • 敵キャラ
  • クエスト
    • ユニオンクエスト
    • アヴァロンクエスト
    • ログレスクエスト
  • 固定イベント
  • ランダムイベント
  • 魔石
  • 商店
    • 本国
    • 首都以外


データ

  • 武器
    • 剣
    • 大剣
    • 細剣
    • 槍
    • 弓
    • 銃
    • 弓銃
    • 杖
    • 槌
  • 防具
    • クローク
    • ヘッド
    • リング
    • アミュレット
  • 聖石
  • ナイトスキル
    • 剣スキル
    • 大剣スキル
    • 細剣スキル
    • 槍スキル
    • ナイト汎用まとめ
  • アーチャースキル
    • 弓スキル
    • 弓銃スキル
    • 銃スキル
    • アーチャー汎用まとめ
  • ウィザードスキル
    • 杖スキル
    • 鎚スキル
    • 火スキル
    • 水スキル
    • 風スキル
    • 土スキル
    • 複合スキル
  • サポートスキル
  • 陣形
  • アイテム
  • マップ
    • 地形効果
    • 全体マップ
    • アヴァロンマップ
    • ログレスマップ
    • ユニオンマップ


その他

  • 戦史
    • 第1回~10回
    • 第11回~20回
    • 第21回~30回
    • 第31回~40回
    • 第41回~50回
    • 第51回~60回
    • 第61回~70回
    • 第71回~80回
    • 第81回~90回
  • 状態異常
  • 仕様検証
  • GKH用語集
  • メンテナンス
  • エラーコード
  • IRC


リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

ここを編集


Online:-
Today: -
Yesterday: -
Total: -


更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. ストーリー攻略
  2. 各武器の特徴
  3. よくある質問
  4. 名前
  5. 第31回~40回大戦
  6. 銃スキル
  7. テンプレ
  8. 戦争の基本
  9. 戦争結果ログ
  10. 魔石
もっと見る
最近更新されたページ
  • 311日前

    パラメータ
  • 311日前

    カスタマイズ項目
  • 1566日前

    右メニュー
  • 2755日前

    名前
  • 2768日前

    ユニオンクエスト
  • 3621日前

    トップページ
  • 3656日前

    情報提供欄
  • 3683日前

    複合スキル
  • 3696日前

    第71回~80回大戦
  • 3696日前

    第81回~90回大戦
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ストーリー攻略
  2. 各武器の特徴
  3. よくある質問
  4. 名前
  5. 第31回~40回大戦
  6. 銃スキル
  7. テンプレ
  8. 戦争の基本
  9. 戦争結果ログ
  10. 魔石
もっと見る
最近更新されたページ
  • 311日前

    パラメータ
  • 311日前

    カスタマイズ項目
  • 1566日前

    右メニュー
  • 2755日前

    名前
  • 2768日前

    ユニオンクエスト
  • 3621日前

    トップページ
  • 3656日前

    情報提供欄
  • 3683日前

    複合スキル
  • 3696日前

    第71回~80回大戦
  • 3696日前

    第81回~90回大戦
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ARMORED CORE @ ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5攻略wiki
  7. 検索してはいけない言葉アットウィキ
  8. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 四皇 シャンクズ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. AC6/パーツ - ARMORED CORE @ ウィキ
  4. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 青井 らだお - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ネズ - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. アルフォート ウェスカー - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. AC6/登場人物 - ARMORED CORE @ ウィキ
  10. ALLIN - ストグラ まとめ @ウィキ
  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.