削除・旧譜面情報(AC版)

削除・旧譜面情報

  • 用例については難易度表を参照。
  • ここはAC版の削除された曲及びリニューアル前の譜面で難易度表に記述されていた情報を残しておくページです。削除された曲がリニューアルされたときの比較などにご利用下さい。
  • ここはあくまでかつて配信されていた譜面に関する攻略情報のアーカイブス的ページで削除曲自体の一覧ではありません。そのため、HARD譜面が6以下であったため元々記述が無かった削除曲はここでも掲載されていません。


初心者向け低難度

DIFFICULTY 1

曲名 ジャンル BPM コメント 動画 削除日 リニューアル日
つけまつけるS ポップス 145 判定調整により難易度相応の譜面に変化。シンプルでノーツ数も少なめ。曲の中盤にある停止地帯のAD-LIBは1の割に難しい(ドラム音に合わせたAD-LIB)ので、まずはNO MISSを狙っていくとよい。 2016/11/04
弱虫モンブランS ボーカロイド 120 譜面は聞きやすい音や歌詞をメインに拾っているので曲を知っていれば初見クリアどころかNO MISSも可能。中盤に複雑なコースがあるが、4分リズムのみなので、複雑なコースに惑わされずに叩いていこう。AD-LIBは前半のギター音の2連HITの後にひとつずつ存在しているのを忘れないように。慣れれば理論値も難しくは無い。 2017/12/21

DIFFICULTY 2

曲名 ジャンル BPM コメント 動画 削除日 リニューアル日
白金ディスコS アニメ 117 難易度2の割にはTARGETが少なく、リズムもとりやすいので、NO MISSクリアが易しめ。歌詞に合わせた3連AD-LIB(「あの日 みつけた『月が』 『今日も』」の部分で歌詞合わせの3連AD-LIB)が2回存在するのでFULL CHAINを狙う場合は注意しておこう。 2017/02/20
夏祭りS ポップス 141 他の曲と比べ、ほとんどのTARGETが音合わせでおいてあるので曲さえ知っていれば初見でも好成績を取りやすい。また、HOLDの直後にAD-LIBがある典型的な譜面でもあるので、ここでAD-LIB第二のパターンに慣れよう。サビ直前の背景の変化が激しいので、コースを見失わないように注意。 2017/05/25
naraku withinS バラエティ 130 長いHOLDが特徴的な譜面。コースの先を見て、この後何があるのかを見ておくとよい。テンポもそれほど速くなくほとんどメロディ重視なので、HOLDを確実に取っていけばクリアは安定する。AD-LIBは4分メイン、確実に取っていこう。 2018/03/29

DIFFICULTY 3

曲名 ジャンル BPM コメント 動画 削除日 リニューアル日
行くぜっ!怪盗少女 -Z Ver.-S ポップス 160 若干アバターのスピードが速いが、この譜面は4分メインなのでテンポ良くたたいていれば繋がる。AD-LIBは声合わせが多いので、曲を予め知っておくと手がかりとなるだろう。 2017/08/07
天体観測S
(新譜面)
ポップス 165 リニューアルによりとっつきやすい譜面に変化。ドラムの音に合わせているためAメロは4分リズムで叩いていれば繋がるなど、曲に正直な譜面になっているので知っていればNO MISSも取りやすい。サビ部分で穴あきを感じさせるノーツが存在するので注意。
(NORMAL、HARDとは違う音を取っているので、高難易度に挑戦する際は注意。)
2017/11/04
ほとんど違法行為S バラエティ 128 ほとんどのリズムや全てのAD-LIBは4分間隔で取れるが、カメラアングルに癖がありしばしば裏拍の絡む箇所が来る。最後の3連CRITICALも4分ではないので注意。 2018/03/29

難易度表

DIFFICULTY 1

曲名 BPM 属性 コメント 削除日 リニューアル日
ダブルラリアットS
(旧譜面)
138 視認難
リズム難
どの音を取っているのかいまいちわかりづらい上に、見ながら押そうにも間奏部分のカメラワークが立体的でやや見づらい。本作に慣れていない人は酔ってしまうかもしれない。 2016/10/20

DIFFICULTY 2

曲名 BPM 属性 コメント 削除日 リニューアル日
自由の翼S 136-158 速度変化
視認難
立体的なコースが特徴で、やや譜面が見づらい。開幕の速度変化にも注意。 2017/02/20

DIFFICULTY 3

曲名 BPM 属性 コメント 削除日 リニューアル日

DIFFICULTY 4

曲名 BPM 属性 コメント 削除日 リニューアル日

DIFFICULTY 5

曲名 BPM 属性 コメント 削除日 リニューアル日

DIFFICULTY 6

曲名 BPM 属性 コメント 削除日 リニューアル日
V.I.PH 185 連打
視認難
BPMが速く、8分連打が多いので片手では厳しい。EXで難易度5から昇格。 2016/03/10
ワールズエンド・ダンスホールH 171 局所難(SLIDE) 中盤の8分SLIDEは交互でない配置のため難しい。 2016/11/04 2017/04/21
夏祭りH 141 局所難(連打) 言わずと知れた、16分3連打による局所難がある曲。連打の取り方は難易度7以上での基本になるので、早いうちに身につけておきたい。 2017/05/25

DIFFICULTY 7

曲名 BPM 属性 コメント 削除日 リニューアル日
The Party Has Just BegunH 130 視認難
SLIDE
伴奏に合わせられた単純な繰り返しが多く、パターンを覚えやすい。後半のサビ部分はスライドホールドを含むことだけ注意しよう。アドリブは8分間隔の2連打に注意して探索するとパーセンテージを伸ばしやすい。 2016/06/21
夢現H 143 リズム難 画面外からのターゲットが多く、付点8分の難解なリズムが多いため精度よくつなげるには曲暗記が必須。イントロとアウトロは同じリズムの繰り返しなので確実に取ろう。sister's noiseに酷似した譜面傾向なので一緒に練習するとクセを掴みやすい。
2015/05/13のアップデートで判定調整有。
2016/11/04
ダブルラリアットH
(旧譜面)
138 SLIDE
CRITICAL
初期譜面の中では割と凶悪なコース構成。序盤の連続スライドの合間やサビ直前のボタン連打の直後など、アドリブを意識した瞬間に難易度が急上昇する。 2016/10/20
sister's noiseH 144 リズム難 基本的に音符がボーカル合わせの素直な配置だが、判定がズレているため音通りに叩いても中々GREATが出なくて厄介。カメラのズームで視認が難しい箇所が存在する。 2016/11/04
My Babe BeeH 138 リズム難
SLIDE
D-SLIDE
中盤には付点8分のリズムがあり、慣れていないと難しい。ラストは最初と同じリズムだが、16分SLIDEと8分D-SLIDEが追加されている。
2015/05/13のアップデートで判定調整有。
2016/11/04
SPACE INVADERS 2003H 138 視認難
局所難
SLIDE
D-SLIDE
Ver1.5で難易度6から昇格。
前半は比較的ゲージを伸ばしやすいが、赤いDUAL HOLDの後が問題。90°D-SLIDEが大量に登場するので、ここだけでゲージがかなり削られる危険がある。D-SLIDE地帯の後にどれだけ回復できるかがクリアの鍵。
2016/11/04
DreamerH 130 視認難
CRITICAL
前半と1サビ後はCRITICALが所々に混じる直角コースがメインで、慣れていないと見切りだけでは操作が遅れてしまうことも。
サビになると見やすくなるのでサビが勝負。
2016/11/04
SPARKLING FUTUREH 138 視認難
リズム難
少ターゲット
Ver3.0で難易度8から降格。難易度8であった当時は適正曲と評価する人が多かった。
前半のアドリブ地帯を抜けてからは付点8分と2連16分HITがメインになるが、リズムを取るのが難しく、ターゲットも少ないため1つのMISSが大きく響く。
2016/11/04
コネクト -TV MIX-H 175 高速
視認難
EXで難易度6から昇格。
カノンみたいな飛んでくるターゲットがとにかくカラフルで見づらいが、曲通りの配置。
2017/02/20
マジLOVE2000%H 141 視認難
リズム難
局所難(連打)
音符配置のヒントとなるボーカルのリズムに癖があり、曲を暗記するまではチェイン継続がやや難しい。序盤には8分間隔の2連打アドリブが多用されている。 2017/02/20
TransferH 140 連打
ラス殺し
最初と最後の16分連打が極端に難しい。これもクリアだけなら難易度8と同程度の優先度。 2017/02/20
行くぜっ!怪盗少女 -Z Ver.-H 160 局所難 曲通りの素直な配置が多く、リズムが取りやすい。スライドを全部捨ててもクリアできるほどゲージは緩く練習に適する。アドリブはボイスに合わせた8分打ちの2連打や3連打が多数あるのでなかなか把握しづらい。 2017/08/07
Black Moon SympathyH 128 SLIDE
ラス殺し
Ver.3で難易度8から降格。当時は難易度8の中でも強めと評価する人が多かった。
BPMが遅く途中までは簡単な配置だが、ラストの16分連打からの16分交互SLIDEが厄介。難易度7挑戦段階ではとてもクリアはおぼつかないだろう。SKYSCRAPER(H)などで16分交互SLIDEを練習しておこう。
2015/10/15のアップデートで長音の長さ調整あり。
2017/10/14
天体観測H
(新譜面)
165 連打
局所難
前奏の16分3連打地帯はやや高速で、SLIDEを含んでいるので難易度7では厳しめ。歌が始まってからは簡単になるので、クリアだけなら難易度は高くない。 2017/11/04
The Other selfH 150 視認難
連打
譜面そのものは曲通りの素直な配置が多い為、序盤と終盤のギター合わせの5連打やドラム合わせの6連打が叩ければ楽勝だが、カメラ移動が激しい為見通しがあまり良くない。 2018/01/21
二息歩行H 180 高速
局所難(SLIDE)
開幕の連続SLIDEは交互ではないので注意。それ以外にもドラム合わせの16分連打などもあるので気を抜かずにプレイしよう。 2018/01/21
Can DoH 200 高速
連打
CRITICAL
HARD 7にしてはコース速度が異常に速く、CRITICAL連打やSLIDEが多く登場する。特に24分4連打は難易度8ですらめったに見かけない難所。
2015/03/25のアップデートで判定調整有。
2018/01/21

DIFFICULTY 8

曲名 BPM 属性 コメント 削除日 リニューアル日
Kick It OutH 143 連打
視認難
Ver1.5で難易度7から昇格。
ラストに16分連打がある程度でNO MISSまでは簡単。ただしアドリブの隠し方がとにかくずるいの一言で、FULL CHAIN安定までは時間を要する。
2016/11/04
マトリョシカH 205 高速 8分とSLIDEがメイン。コース速度はかなり速く、特に前半にある「↓」~「↑」のSLIDE HOLDに対して反応が遅れやすい。 2016/11/04 2018/03/02
ローリンガールH
(旧譜面)
195 D-SLIDE 後半に90°D-SLIDEがいくつか配置されているところがあるが、あまり複雑ではないので見切れるようになろう。 2016/10/20
only my railgunEX
(旧譜面)
143 SLIDE HITの密度はHARDと同程度。中盤の上下の連続スライドは繋ぎ難度が地味に高い。イントロのアドリブは忘れやすい程度には早めに来る。 2015/01/22
ロミオとシンデレラH 170 SLIDE 中盤以降、交互SLIDEや交互でない連続SLIDEが多く登場する。ここでSLIDEの練習をしておくとHARD 8の単方向SLIDEはかなり見切れるようになるだろう。 2016/11/04 2017/3/16
ハッピーシンセサイザH
(旧譜面)
127 ラス殺し(D-SLIDE) 道中は問題ないと思われるが、メロ合わせのD-SLIDEラッシュによるラス殺しは挑戦レベルには強烈。ここをしくじるとそれだけでFAILEDが確定しかねない。 2016/10/20
アストロトルーパーH 175 視認難
複合
Ver3で難易度7から昇格。
イントロ~最初のサビ終了までがおそらく最難関。特に1回めの「♪われらアストロ トルーパー~」の直後には、1回だけだが異常に複雑かつ認識難の複合がくる。
2016/11/04 2017/04/21
ワールズエンド・ダンスホールEX 171 SLIDE
局所難
HARDと明確に差別化された部分はサビ手前。16分の5連SLIDEを2セット連続や、HIT8連打からの連続SLIDEなど、初見では対応困難なパターンが詰め込まれている。 2016/11/04 2017/04/21
マジLOVE1000%H 129 連打 サビに16分連打が多く配置されているが、曲合わせのリズムである。速度も早くないので突破は容易なはず。 2017/02/20
紅蓮の弓矢H 181 SLIDE
視認難
ラス殺し
主にサビ以降のカメラワークが激しいが、サビとサビの中間に突然来るD-SLIDE以外、見切るのは難しすぎるわけではない。
ただ、ラストにある斜めD-SLIDE2連を空振りすると危険なので操作は丁寧に。
2017/02/20
自由の翼H 136-158 速度変化
CRITICAL
速度変化は序盤の1回のみ。HIT-CRITICALの交互は難易度8以上でよく登場するので、取り方に慣れておきたい。 2017/02/20
God knows...H 150 SLIDE
ラス殺し
Ver1.5で難易度9から降格。
ラストのSLIDEはほぼ左右交互であることに気をつければ、遅いコースもあいまってそこまで難しくない。
2017/02/20
東京テディベアH
(旧譜面)
204 高速
視認難
いきなり現れるターゲットが多く、曲を知っていないとチェインの維持に苦労する。特にサビは立体コースも相まって見辛くなる。 2017/04/13
女々しくてH 148 D-SLIDE サビの連続D-SLIDEが最大の難所。これはあの振り付けに合わせた配置なので、斜め取りに慣れるついでに覚えてしまおう。16分連打もあるが、BPMが比較的遅いので取りやすい部類。 2017/05/25
モザイクロールH 145 SLIDE
局所難
8分連打と交互SLIDEが中心の譜面。中盤に発狂があるが、その後は回復しやすい。 2017/07/28
ストリーミングハートH 210 高速
SLIDE
BPM・コース速度がかなり速く、高速8分連打やSLIDEの操作が遅れやすい。D-SLIDEは同方向のものが多いので確実に処理しよう。 2017/10/14
naraku withinH 130 SLIDE 16分の左右・上下交互SLIDEがやや難しい。HITも混ざっていることがあるので注意。 2018/03/29

DIFFICULTY 9

曲名 BPM 属性 コメント 削除日 リニューアル日
マトリョシカEX 205 高速
複合
サビに入るまでが勝負。SLIDEとHIT×3を交互に繰り返す箇所は、BPMの速さとあいまって余計な凡ミスを誘発しやすい。中盤の「♪もっといっぱいやって頂戴~」のD-SLIDEもチェイン切りの意外な伏兵。 2016/11/04 2018/03/02
パンダヒーローH 190 視認難
SLIDE
ラス殺し
誰もが一度は詰まるボカロジャンルの強敵。最もミスする危険の高いラストの発狂は「SLIDE4回、HIT3打、D-SLIDE1回(+AD-LIB1個)」の流れを5セット繰り返す。 2016/11/04 2018/02/21
裏表ラバーズH
(旧譜面)
159 HOLD複合 曲に反して16分の配置は少なめだが、複数種の音符が狭い間隔に詰め込まれている傾向が強い。ラストはちょっとした脳トレ譜面。 2016/10/20
ピアノ・ソナタ「月光」第三楽章H 142 連打
CRITICAL
D-SLIDE
ラス殺し
4連打からのCRITICALやD-SLIDEの連続など局所難部分が多い。最後の左右SLIDEはパターン自体は単純だがそれなりの速さであり、直前のCRITICAL連打地帯に気を取られて対応が遅れると、一瞬でゲージ4割をふっとばされてFAILEDなんてことも…。 2016/11/04
ラスト・ガール・スタンディングH 136 SLIDE
ラス殺し
複合
終盤のHITとSLIDEによる複合パターンが攻略の鍵。HIT6連打からのSLIDE HOLDは「叩きスライド」にならないように注意。 2018/03/29
Bad Apple!! feat.nomicoEX
(旧譜面)
138 SLIDE
CRITICAL
視認難
ラス殺し
中盤まで延々と続くCRITICALとHITの複合は、伴奏に合わせてCRITICALの3連打や7連打が混じるのでターゲットをよく見ること。遅いながら全体的にSLIDEを巻き込みやすい配置が多く存在し、後半はカメラが若干寄っている上にSLIDEばかりが飛んでくるのでかなり辛くなる。 2018/03/29

DIFFICULTY 10

曲名 BPM 属性 コメント CHAIN 削除日 リニューアル日

コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年03月31日 09:54