ガンキャノン・アクア

ガンキャノン・アクア
GUNCANNON AQUA
登場作品 機動戦士ガンダム サンダーボルト
型式番号 RX-77-AQ
所属 地球連邦軍
搭乗者 ビアンカ・カーライル
武装 ニードルガン
魚雷発射管
ビームサーベル


【設定】

「機動戦士ガンダム サンダーボルト」第2部から登場するガンキャノンを水陸両用に改良した機体。水中用という事で球体関節になっている。また水中で加速できるように胸と膝とランドセルにハイドロジェットを搭載。

原作では「赤い色はガンキャノンの要素(作者)」という事で赤色になっていたがアニメ版では青のカラーリングに変わっている。


【武装】

ビームサーベル

腰に2本携えている。

ニードルガン

水中用という事でビームライフルではなくニードルガン。

魚雷発射管

キャノン砲代わりの魚雷発射管。


なおニードルガンと魚雷発射管については通常のガンキャノンと同じ様に状況に応じて使い分けている模様(原作ではタール火山潜入時には魚雷発射管ではなくキャノン砲になっていてニードルガン以外にマシンガンの様な銃を使っている)。

【劇中での活躍】

第2部の地球編からビアンカの愛機として登場、水陸両用機の特性を活かして活躍する。
グラブロとの戦闘後に損傷のため深海に沈んでいくアトラスガンダムを救ったのはファインプレイである(もしビアンカが居なかったらおそらくイオは死んでいた)。 
その後は南洋同盟の追跡等でも活躍するのだがタール火山での戦闘でクローディアの乗るザクタンクに攻撃を受けて破壊されてしまう。
その後の舞台は宇宙に移るのでガンキャノン・アクアの役割もここで終わっている。

【パイロット説明】

ビアンカ・カーライル

CV:古川由利奈
第2部から本格的に登場したスパルタンの搭乗員で頼れる姉御肌タイプである。第2部のイオのパートナー的役割をする。
元々はミュージシャンだったようで音楽にも造詣が深く出撃する合間には携帯型のキーボードでピアノの練習をしたり、イオと音楽談義に花を咲かせていた。
全身にこれまで所属していた部隊のタトゥーがあり、彼女のこれまでの歴戦の証明になっている。
宇宙に上がってからはイオに代わってアトラスガンダムに搭乗している。

【原作名台詞】

  • 「戦友の記憶を彫って覚えてとくの、私って忘れっぽいから」
    • このセリフの後、左のお尻に小隊のマークを彫っている。


【ゲームでの活躍】

EXVS.2XB

アトラスガンダムのアシストとして登場。
ミサイル、ニードルガン、ビームサーベル攻撃で援護してくれる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年11月01日 21:18
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。