ガイア
撃墜王出撃
CHARACTER(UNIT) CH-14 緑 1-3-0 C
(防御ステップ):《(0)》このカードは、このカードの部隊にいる、このカード以外のキャラクターがセットされているユニット1枚につき、ターン終了時まで+1/+1/±0を得る。この効果では+2/+2/±0までしか加算されない。
M Ad [1][0][2]
キャラ乗りユニットと一緒の部隊にいればパンプアップできる。
能力としては完全にウィニーデッキ向けの効果であるが、緑にはもっと低国力かつ本来の戦闘修正が高いと、よりウィニーデッキ向けのキャラクターが揃っている。
普通の緑ウィニーに使う分には、力不足の感は否めない。
能力としては完全にウィニーデッキ向けの効果であるが、緑にはもっと低国力かつ本来の戦闘修正が高いと、よりウィニーデッキ向けのキャラクターが揃っている。
普通の緑ウィニーに使う分には、力不足の感は否めない。
ガイア《7th》が強力な事もあって、今後もこのカードの出番は、まず無いと言っていいだろう。
革新の波濤
CHARACTER(UNIT) CH-61 緑 2-3-0 R
クイック
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、自軍本国のカードを全て見て、「マッシュ」1枚を抜き出し、表にしてから手札に移す事ができる。その後、自軍本国を敵軍プレイヤーにシャッフルしてもらう。
(自動D):このカードは、「マッシュ」と「オルテガ」と同じ部隊で出撃する場合、ターン終了時まで、+1/±0/+1を得る。
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、自軍本国のカードを全て見て、「マッシュ」1枚を抜き出し、表にしてから手札に移す事ができる。その後、自軍本国を敵軍プレイヤーにシャッフルしてもらう。
(自動D):このカードは、「マッシュ」と「オルテガ」と同じ部隊で出撃する場合、ターン終了時まで、+1/±0/+1を得る。
M Ad [2][1][1]
ガイア《2nd》に比べてパンプアップ条件は厳しくなってしまったが、その分自己完結のサーチ能力を手に入れた。
マッシュ《7th》、オルテガ《7th》もクイックと同様のサーチ能力を持っており、順番にサーチして行く事で、一気に黒い三連星メンバーを揃えられる。
この能力をコンセプトに据えたのが黒三ウィニーである。
マッシュ《7th》、オルテガ《7th》もクイックと同様のサーチ能力を持っており、順番にサーチして行く事で、一気に黒い三連星メンバーを揃えられる。
この能力をコンセプトに据えたのが黒三ウィニーである。
変革の叛旗
CHARACTER(UNIT) CH-175 緑 2-2-0 R
M Ad [2][0][1]
ジェット・ストリーム・アタックを回収できるキャラクター。
- 「・(中点)」はカード名称に含まない。ジェットストリームアタックも対象として適正である。
参考
その他、黒い三連星のメンバー