GUNDAM WAR Wiki

高機動型ザクII(エリック・マンスフィールド機)

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

MS-06R-1A 高機動型ザクII(エリック・マンスフィールド機)

変革の叛旗

UNIT
U-299 緑 1-1-1 C
宙間戦闘(1)
(自動A):このカードと交戦中のキャラクターのセットされていない全ての敵軍ユニットは、-1/-1/±0を得る。
宇宙 [2][1][2]

交戦相手の戦闘力を下げる能力を2つ持っているザクII
同じく片適性1国ユニットであるジム・コマンド(宇宙戦仕様)ザクIIBB3》と比べて、コストパフォーマンスの向上が著しい。
宇宙地球に違いがあると言うよりも、カードがデザインされた時代が違う事の方が理由として大きいのではないだろうか。

ウィニーユニットとしてはもっと攻撃的な能力が欲しかったが、それは贅沢というもの。
例えばガンダムMk-IITS1》と交戦しても一方的に勝てる。
こいつを戦闘ダメージで倒したければ格闘力4点や射撃力2点、あるいはキャラクターといった要素が必要となるので、ある程度のブロッカーを無視して殴る事ができる。
「普通の1国ユニット」が持つ擬似回避能力としては十分だろう。

また宙間戦闘と違って、(自動A)能力の方は部隊を組んでも有効な点も優秀。
効果も重複するので、これ2枚で並べば合わせて-3/-2/±0。

  • 「~~(○○機)」という名称であるが、専属パイロットである「エリック・マンスフィールド」は未だカード化されていない。そのため専用機のセットにも対応しておらず、例えば名無しを「エリック・マンスフィールド」にしたとしても、専用機のセットは成立しない。


ウィキ募集バナー