古強者
[部分編集]
流転する世界
OPERATION
O-124 緑 2-2-0 C
展開
2国力なら格闘力も2点、6国力なら格闘力も6点。
これらは常に、基本的なユニットが持つ格闘力の基準値以上の値を示す。アタッカーとしては最低限の性能がある。
これらは常に、基本的なユニットが持つ格闘力の基準値以上の値を示す。アタッカーとしては最低限の性能がある。
このカードの最大の特徴は、基本形態がオペレーションである事。即ち、一日の長や、ユニットリセット効果との相性の良さである。
相手の核の衝撃を回避できる点はもちろんの事、一日の長でドロー→光る宇宙や魂の輝きでリセット→ユニット化→無人の荒野を駆ける、という動きができればベスト。
緑系コントロールデッキのフィニッシャーとしての適性を備えていると言える。
相手の核の衝撃を回避できる点はもちろんの事、一日の長でドロー→光る宇宙や魂の輝きでリセット→ユニット化→無人の荒野を駆ける、という動きができればベスト。
緑系コントロールデッキのフィニッシャーとしての適性を備えていると言える。
欠点は防御力の低さ。
速攻や突撃隊潜入などに対してはもちろん、片適性であるため砂漠を突破する事もほぼ不可能。
前述した通り緑はユニット除去の得意な色であるため、交戦における脆さはそれらでサポートする事ができるが。
速攻や突撃隊潜入などに対してはもちろん、片適性であるため砂漠を突破する事もほぼ不可能。
前述した通り緑はユニット除去の得意な色であるため、交戦における脆さはそれらでサポートする事ができるが。
- 追加されないのはテキストだけ。パンプアップする事は可能。
- Xの値を少なめに宣言する事で、国力の値未満の格闘力を持たせる事は可能。
関連カード
「流転する世界」の、ユニット化する能力を持つオペレーション