すわわっ大社

難易度 ★★★★☆

勢力説明

大陸中央の山間部に伝わる土着の宗教、SWK教。周辺地域の人々を従わせる上での都合から、社の取り潰しと国教への改宗は免れている。
帝都爆散後は、ほのぼの神社総神官の乱心とGO教の台頭により、SWK様に救いを求める人々は数を増しつつある。
これらの邪教といずれ対決することは間違いなかった。
神が邪教に降伏するなどあり得えないことであり、また「神」を辞めることはできない。
選択の余地はなく、SWK教の戦いが始まった。

概要

勢力の特徴や勢力プレイの簡単な説明。
周辺に立教大学、レ帝、邪教ALISON、ヴォイスドラマ業者などがおり立ち回りが難しい。ただ立教勢力と異なり、はヴォイスドラマ業者TISやSWKとUDKの雇用関係を通して大半のクッキー☆人材を回収できるので序盤は厳しいが後半は楽になる。

初期・固有人材
名前 身分 クラス 備考
SWK様 マスター 帝国地術師系
KNK様 上士 ハリボテボーイ1号騎兵系
PSR姉貴 一般 帝国空術師系
TNS姉貴 一般 ハリボテボーイ1号騎兵系

  • リーダーに出来るユニーク一般
ハリボテボーイ1号騎兵系 クリスタルゴ型機動ロボ
  • 傭兵を使わずリーダーに出来る基本一般
帝国歩兵系 帝国槍兵系 帝国弓兵系 帝国地術師系 帝国空術師系 帝国衛生兵系 帝国口寄師系


攻略

周辺にはレ帝、ALISON、立教大学などがいる。
レスリングや淫夢勢力とはほぼ人材つながりがないため、宿敵関係のALISONと人材を回収できる北のクッキー☆勢力を攻める方向でやった方が良い。
すわわ大社は2ターン目で天竜川上流域、水無川上流域に進出、イワナ坊主を回収後に天竜川に軍を固め、3ターン目に立教大学を滅ぼせればいい。その後イワナ坊主を軸にALISON勢力を倒し、並行してヴォイスドラマ業者→マリナーズ→サセバトミサ族→ほのぼの神社(→空手部)と言った順に攻めればよい

対ALISON

3ターン目に立教大学を叩いた後に水無川にイワナ坊主や弓矢や空魔術師を置き、MPを奪うイワナの瘴気とMPで召喚するソロのネクロマンシーを駆使して撃退する。SZK(淫夢)が火炎放射をもっているので直撃すれば、イワナ坊主はやられるので要注意。金をケチって軍隊をあまり揃えずとも時間切れで勝てるがそれも面倒なのでLv1で良いので5,6部隊置いておこう。
更にそれぐらいの部隊もあればこちら側から攻め落とせる。ヤクザタニオカとは仲良くしよう。

対クッキー☆

立教大学とヴォイスドラマ業者の初手の動きに応じて臨機応変に動かなければならないが、慣れれば立教大学は基本3ターン目で倒せる相手であり、イワナ坊主がここでもかなり使える。
相手が2ターン目にこちらに攻めてくればそれに耐え3ターン目に立教大学を落せばいいが、立教大学が湖を攻めた場合も3ターン目何とかして立教大学と湖の両方を落としたい。
立教大学を滅ぼしたら人脈の都合上ヴォイスドラマ業者から落とす。この間はマリナーズと親睦を深めて侵攻を防ごう。
ヴォイスドラマ業者を落とすとPSR→TIS→SKRと立教勢も一緒に人材を回収でき、マリナーズと割と楽に戦いを進められる。
ヒゲクマ海賊団とは仲良くした方が良い。

注意したいのはミサマリ砲とUDKのマスタスパークである。敵軍に数門あるときもよくある。必殺技の新式マジックミサイル砲を一度に2,3発撃たれたら自軍の体力が簡単に半分以上持って行かれるので、いんゆめくんやTNS姉貴の唯一ぬにの盾などで防ごう。マスタースパークも完全に逸らすことは難しいがいんゆめくんを使えばそれなりに防げる。(いんゆめくんは囮の鑑) 

備考

ゲームクリアでのGO討伐は、ヤクザや汚物、タクヤさんが敵に回り、難易度アナル地獄級だとかなり難しいため、領土30以上を獲得する制圧勝利の方が良い。領土が25になると次のターンに神の国、GOが出現する。領土30を獲得するには領土を広げる際に計画的に中立地帯を残さなければならない。対象としては天竜川下流域や水無川下流域、セントラルフィールド、ハルラジューク東部、太陽の畑。 またサセバトミサ族との戦いではオハイオ北部、サセバトミサ霊峰と落とし、YMN姉貴をオハイオ州南部かアステカの都のどちらかに追いつめると片方は中立地帯になるのでこれも利用できる。こうすれば少なくとも4つの中立地帯が残り、これで領土29は確保できる。
そして、神の国が出現したターンには新太陽系連合と同盟で山下公園辺りを落としたり、フォン=シャ跡地に不穏な空気が流れ始めるターン(領土25獲得)に太陽の畑を落とし、次のターンにダーク築地市場を落とすなどの手がある。

ハリボテボーイは水や銃、槍兵に弱いため、TNS姉貴には少年兵系を付けると意外に使える。

どうしても3ターン目に立教大学を落したい理由としてヴォイスドラマ業者の討伐が面倒になるところがある。基本業者はシアトル郊外かサンタナ―三角州で滅ぼせるが、時間があくと天竜川下流やドラマ市にまで追い詰めないといけないことになるので、マリナーズとの戦いが遅れ不利になる。ただ慣れない人はゆっくりやっても良いと思う(小並)



コメント

  • ('仄')パイパイ -- 名無しさん (2018-09-19 12:01:35)
  • 序盤、立教大学、マリナーズ、業者の動きに応じて臨機応変に動かないといけないから
    攻略は参考になりづらいところが思うけど何か疑問点があったら、ハイヨロシクぅ!(GO)
    多分業者討伐の所が一番難しいと思う。 -- 名無しさん (2019-03-20 12:43:58)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年03月20日 12:43