お国柄:
カリブに浮かぶ赤い国。21世紀では数少ない共産主義国家。
指導者のカストロ議長も元野球選手で活躍した。
国が
アメリカと大喧嘩しているためメジャーの参加が一切認められてないが
日本ではちょくちょくこの国出身の選手が着たりする。
(中日のリナレス、シダックスのパチェコ、キンデランとか。だが共産主義国家のため1軍にいても年俸800万以下であった。)
野球の強さ:
昔からアマチュア最強と言われている。
オリンピック等の国際大会では常に優勝候補に挙がる強豪中の強豪
メジャー球団に入団すれば即レギュラーになれる選手もごろごろ。
国内リーグの活動も盛んだとか。
北京五輪の時は監督が野村克也のシダックス時代の教え子で
野村野球に感銘した監督はキューバをパワー野球から
スモールベースボールも出来るようオールラウンドチームに
組みなおしたのだとか。
2008年北京五輪銀メダル。
注目選手:
カストロ議長・・・
選手ではないがちょっと紹介(笑)
元野球選手ということもあり国内の野球には大きく力を入れている。
ちなみに野球センスは抜群である(笑)
日本を友好的に見てくれる優しいおじいちゃんっぽいが
原監督のバントはちゃんと批判する。
チャップメン・・・
21歳ながら164キロの左腕投手。打ち崩すのは難攻不落。
ただしアマチュアで対戦した日本人選手によると
「コントロールが甘く、置きに来る(ストライクを取りに来る)球を狙えば」とのこと。
スライダーのキレは凄まじいらしい。(噂(笑))
最終更新:2009年03月14日 21:29