atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
HaxBall Japan Community
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
HaxBall Japan Community
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
HaxBall Japan Community
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • HaxBall Japan Community
  • よくある質問

よくある質問

最終更新:2015年07月04日 00:36

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
よくある質問集です。下のコメント欄もご活用ください。

+ Q.Roomに入れません! "Connecting to host"で止まってしまうのですが・・
A.UDPポートの1024~65535までを解放することで解決する場合があります。
 DMZホストを機能利用する事で、改善する場合もあります。
 Adobe Flash Playerを最新版にしてみましょう。
 ブラウザーを変更すると改善する場合があります。


+ Q.Ping値の見方がよくわかりません。
例えば、 50/123 ならば、今のPingが53で観測された最高Ping値が123ということです。

+ Q.ラグいんだけど?
A.ゲーム画面右下のPING表示を確認して見ましょう。(2ケタ~3ケタ程度の数字)
 その数字は所謂、通信の遅延の指標になっています(PING1000で1秒の遅延)
 以下の点をご確認下さい。
①値は高くないのにラグい場合→スペック不足が懸念されます。右クリック後、「画質を低にする」等の対策で改善される可能性があります。
その他、インターネットブラウザの変更、Adobe FlashPlayerの更新も有効です。

②値が高い→自分または、相手の通信環境が原因です。
自分が原因の場合は、ポート開放を実施することで改善される可能性があります。その他、通信環境を光に変更する等、より高速回線の利用をオススメします。
相手が原因の場合、相手というのはルームリーダー(ホスト)の事です。HaxBallはホストの通信環境がそのまま反映されますので、相手にポート開放を促すか、ルームリーダーの変更をするようにしてください。

+ Q.名前が赤くなった。非同期であると言われる
ゲームとの同期が取れなくなっています。あなたの今見ている画面は、他人が見ているそれとは違う物になってしまっている状態です。
あなたのパソコンが古すぎてSSE2という機能を備えていない可能性があります。
これを解決するには、パソコンを新しくするしかありません・・・。 
もしも部屋内の全員に同様の症状があるならば、ホストに原因がありますので部屋を変更しましょう。

+ Q.録画ファイルの再生ってどうやるの?
ルームのRecで録画したファイルは拡張子に.hbrがつきます。
このファイルの再生には、RoomList(ログインした後に表示される画面)にて、画面右下のReplysをクリックし、
.hbrの拡張子が付いたファイルを選べば再生できます。
  • 録画したファイルってどうやったらひらけますか? -- あ (2012-04-21 22:25:07)
  • 部屋一覧のところで右下のreplaysから選択 -- い (2012-04-22 21:35:35)
  • ありがとうございます! -- あ (2012-05-15 12:56:45)
  • ルームに参加するとyou were unable to connect to the room host.とでます。ポート開放もしてるのですが、原因わかりますか? -- saaa (2012-07-15 12:02:55)
  • 初心者用の部屋とかってありますか? さきほど部屋を建てて遊んでいたところ同じチームの日本人に暴言を吐かれてしまいました -- 初心者 (2013-02-19 07:30:18)
  • わざわざ初心者の部屋入って暴言とか暇人だな -- 名無しさん (2013-03-28 00:41:31)
  • brgkmpは初心者にも暴言するので即ban推奨 -- buturi (2015-01-22 16:05:19)
  • チームに参加させて頂きたいのですが,可能ですか? -- evo (2015-07-04 00:36:20)
名前:
コメント:
「よくある質問」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
HaxBall Japan Community
記事メニュー

【メニュー】


  • トップページ
  • ニュース
  • ようこそ!Haxballへ
  • プレイガイド
  • 外国との関わり方
  • 攻略のノウハウ
  • カスタムマップの作り方
  • プレイヤー名鑑
  • チーム新設&紹介
  • 基本テクニック
  • 応用テクニック
  • ムービー
  • 掲示板
  • 用語
  • ククリちゃんのおでかけ修行ハウス
  • Haxball物理解剖学
  • 自由アップローダー
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • wiki編集者募集
  • 特集まとめ
更新履歴
取得中です。

カウンター

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
記事メニュー2

【最適なデバイス紹介】


Xbox360コントローラー(リキッドブラック)
「USB接続でWinPCで使用可能。他パッドとは比較にならない高い耐久性とパフォーマンスを実現。MS社の高い信頼性もあり、価格もお手頃。人間工学デザインを採用。(MHF推奨となっていますが、全く同じ通常版より安い為オススメ)」
FILCO パンタグラフ式スリムタイプExcellioLiteBlack USB
「ノートPCのような軽快なタッチに加え、タッチの感触も良好。他の高価なキーボードにも全く劣らないハイスペックキーボード。私も愛用してます!」

FILCO Majestouch2:茶軸メカニカル,日本語配列
「軽く押せて、気持ち良い音が病みつきに!安定のFILCO自慢のメカニカルキーボード!HaxBall中も気分ノリノリでやれます!」
BUFFALO,USB,8ボタン,SFC風
「懐かしいあのスーファミコンが帰ってきました!従来品より反応速度が速くなり、使い易さは昔のまま!お手ごろな価格も魅力」
最近更新されたページ
  • 3329日前

    基本テクニック
  • 3667日前

    よくある質問
  • 4202日前

    外国との関わり方
  • 4204日前

    用語
  • 4393日前

    ムービー
  • 4457日前

    wiki編集者募集/コメント/10
  • 4457日前

    wiki編集者募集/コメント/9
  • 4457日前

    掲示板/お絵かき掲示板ログ/1
  • 4464日前

    wiki編集者募集/コメント/8
  • 4528日前

    プレイヤー名鑑
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3329日前

    基本テクニック
  • 3667日前

    よくある質問
  • 4202日前

    外国との関わり方
  • 4204日前

    用語
  • 4393日前

    ムービー
  • 4457日前

    wiki編集者募集/コメント/10
  • 4457日前

    wiki編集者募集/コメント/9
  • 4457日前

    掲示板/お絵かき掲示板ログ/1
  • 4464日前

    wiki編集者募集/コメント/8
  • 4528日前

    プレイヤー名鑑
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. AviUtl2のWiki
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魚拓まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  4. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 1103環境(遊戯王) - アニヲタWiki(仮)
  6. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. コレクター・ユイ - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 画像倉庫 - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.