公式レさキャラ

公式レさキャラとは本家Hikakin(って誰?)TVやSeikin(って誰?)TVに登場するレさキャラのこと。
本ページでは五十音順にその公式レさキャラを紹介する。

+ 一覧/「+」タップで開く

ヒカキン族

アイスコーヒーマン(2016/09/17)

+ 動画
自身は名乗っていないが、ヒカキンがファミリーマートでアイスコーヒーを何度も買いに行くため、店員から呼ばれているかもしれないあだ名。外伝のキャラクターとしての説明はこちら

歩く15万円(2017/03/02)

+ 動画
ヒカキンが一粒五万円のイチゴを三粒食べて「歩く15万円」になった姿。

あわきん(2024/09/30)

+ 動画
花王の「ビオレ、ゥu」とのコラボCMに登場。あわあわキンとの関係はおそらく不明。

杏仁豆腐大好きン(2014/08/22)

+ 動画
名前の通り杏仁豆腐が大好き。

今知るキン(2024/05/30)

+ 動画
別名「過去と未来の狭間知るキン」。フライドポテトとポテトチップスの違いをやっと理解した。

裏ヒカキン(2017/05/10)

+ 動画
OP付き。ヒカキンの裏の顔。裏ヒカキンとして活動するときはソファに置いてあるぬいぐるみも裏返す。好きな物は裏メニュー。

ウンコマン(2024/06/10)

+ 動画
名前の通りウンコが好き。あの時にウンコを食っていてウンコマン発見者に見つかった張本人。

エビキン(弟)(2021/08/29)

+ 動画
えびせん専門店の店名および店主。

Kachidokin(2022/10/30)

+ 動画
勝鬨橋(かちどきばし)辺りを自分の名前を連呼しながら走っている。

カニキン(2021/03/13)

+ 動画
詳細はこちら

漢字の天才キン(2024/06/23)

+ 動画
跫音(きょうおん)が読めたので発狂した。うるさい。

漢字読めないキン(2024/06/23)

+ 動画
文部科学省(もんぶかがくしょう)を「ぶんぶかがくしょう」と読んでしまったヒカキン族。

奇行種キン(2022/12/15)

+ 動画
不審キンの亜種。360°カメラを咥えて走り回る。

キレキン(2020/03/06)

+ 動画
常にキレているがキレている理由は至極真っ当。(マスク詐欺やウイルス詐欺の加害者に対する怒り)
このキャラを代表する言葉に「この世から...消え失せろよ!!」がある。 2024年に久々の登場を果たした。

ケチキン(2022/10/16)

+ 動画
なんとOP付きの豪華仕様。とにかくケチ。

ケツキン(2015/10/21)

+ 動画
人間の弱点はケツ論者。いつもケツ保護パッドを履いてケツを守っている。

ゲテモノ(2016/11/17)

+ 動画
ハブ粉を食べてかなリア状態になったりハブ酒をストレートで飲んで少し酔ったりと散々。

原始キン(2020/04/18)

+ 動画
原始時代から今の時代に来た原始人。マインクラフトRTXの綺麗さに感動している。*1

肛門キン(2024/06/16)

+ 動画
オオカミハウスを建築しているときに、それの肛門を肛門キンと名付けた。
また、 14:22~ には、「あ、なるっぽい!」と發言している。

根性(弟)(2022/04/01)

+ 動画
根性TVで活動している。根性だけで生きてきた兄弟の弟の方。

昨今のコンプライアンスにビビりキン(2024/05/30)

+ 動画
その名の通り昨今のコンプライアンスを恐れまくっている。

三代目 J Soul Brothersキン(2015/04/03)

+ 動画
ランニングマンをよくしている。

謝罪キン(2024/05/30)

+ 動画
謝罪する時に現れる。クッパ(ヒカキン族)との関係は不明。

ジャパネットひかた/ひかた社長(2017/10/15・11/16)

+ 動画

某通販サイトの社長を連想させる甲高い声で商品を紹介する。

親切キン(2024/05/30)

+ 動画
親切なヒカキン族。視聴者を騙してしまわないように気をつけている。

スネキン(2017/04/15)(2018/01/08)

+ 動画

別名YouTube界のスネ夫。とにかくお金持ち。一時販売休止になったピザポテトを自慢する。

雑巾(2015/06/13)

+ 動画
オレオとオレンジジュースを混ぜて雑巾味になることを確かめた。しかし本人は雑巾の味がわからない模様。

大仏キン(2017/11/15)

+ 動画
大仏のマスクを被った謎の人物。

男子トイレのヒカ子ちゃん(2021/08/10)

+ 動画
とある学校の深夜のトイレに現れる。セイキンの事を「兄ちゃん」と呼んでいる。

ティアキン(2023/05/06)

+ 動画
OP付き。「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」を実況する。

トルネードキン(2024/06/01)

+ 動画
回転する仕組みがついているクレーンゲームでチョコボールをゲット。

納豆菌(2017/03/01)

+ 動画
納豆が大好きで毎日食べている。

ノストラダムキン(2017/06/30)

+ 動画
予言を良くしているがこの動画では当たっていない。
ちなみにこの動画は「許せんなぁ・・・許せんなぁ!!」のライトが貼ってあるときに撮影された非常にもう、ひじょーに貴重な動画である。

ヒカキン鬼(2020/01/31)

+ 動画
赤鬼だが、「悪い子はいねぇか~?」など、なまはげ要素も含まれている。最終的に子ども100人に撃退された。

Hischer’s(2022/09/20)

+ 動画
5人組のYouTuber。
メンバーの名前は挨拶順に
ヒルクロード
ヒサイ
ザヒオ
モトヒ
ヒダホ
+ 動画
ちなみに、この動画の挨拶を再現している。

ピカキン(2020/06/24)

+ 動画
ピカチュウのような姿をした化け物。顔を黄色く染め、目の周りは黒く、頬は赤く染まっている。

否定キン(2024/05/30)

+ 動画
あらゆることを否定してくる。外伝の否定キンは「絶対にありません。」という台詞でお馴染み。

秒速クールマン(2012/08/19)

+ 動画
意味もなく壁に向かって走り続けるヒカキン族。FPSのクソアホBot。もしくは壁抜けバグ失敗。

疲労キン(2024/05/30)

+ 動画
かなり疲れているヒカキン族であり、「白い所は何色だ?」「牛乳100L入れます。」などの迷言を残している。

フェニックスひかる(2014/08/28)(2016/04/09)

フェニックスひかるのゲーム実況チャンネルでゲーム実況をしている。
+ 動画
初期のフェニックスひかる。まだ髪のハネが小さい。
+ 動画
2年後。かなりボリューミーになった。

フェニックスひーちゃん(2015/01/08)

+ 動画
フェニックスひーちゃんのゲーム実況チャンネルで活動している。

不審キン(2022/10/30・12/04)

+ 動画

ダイエットのために夜に散歩する。

ブチギレキン(2017/06/05)

+ 動画
キレキンの上位互換的な存在。常に愚痴っている。最初の映像がほぼ 静止 画に見えるのも有名。すしざんまいにいた迷惑客にブチギレていた。
このキャラを代表する言葉に「あぁんのパーリーピーポーどもがぁぁ!!」がある

ブチ切れキン(2018/01/31)

+ 動画
ブチギレキンの亜種。ただの二番煎じであるためかこっちの方はあまり使われない。タクシー運転手が全く喋らなかったことに対してキレていた。このキャラを代表する言葉に「お前は 口無いのかー!?」がある。

プラキン(2024/08/24)

+ 動画
プライベートキン、略してプラキン。プライベートでスニーカーを購入した。

風呂上がりキン(2014/09/10)

+ 動画
名前の通り。前日夜に発表されたiPhone6、iPhone6 Plus、Apple Watchの情報を見た。

真っ金金/金キン(2024/06/09)

+ 動画

1:04:36~
金箔のパックを顔につけたヒカキン。

ミスターヒカキン(2018/11/20)

+ 動画
好きな食べ物はミスタードーナツ。

ヤセキン(2025/01/10)

+ 動画
2か月で12kgのダイエットに成功したヒカキン。

妖怪ひかきん(2021/04/27)

+ 動画
映画「妖怪大戦争 ガーディアンズ」にて登場。
妖怪動画投稿サイト「妖Tube」で絶大な人気を誇る「妖Tuber」。妖怪の間ではかなり有名で妖怪の行く先を案じており、世界妖怪会議「ヤミット」にも出席している。

(自称)楽天 Rポイントマン(2014/12/27)

+ 動画
楽天とのタイアップ動画に登場。
Rポイントカードでポイントを貯めてミスタードーナツのエンゼルフレンチと交換した。普通に買った方が安いね 言うまでもない

セイキン族

お祭り男(2016/06/29)

+ 動画
ポンちゃんとたこ焼き変わり種選手権をした。

カップヌードルの神(2014/10/05)

+ 動画
6種類のカップヌードルと習合してカップヌードルの現人神となったセイキン。愛称は「カプ神」。
主に アウトドア系の外伝 に登場し、そのやけに限定的便利な力を発揮している。弟は「卵の神」*2

カボキン(2019/10/30)

+ 動画
ハロウィンの季節に現れる。

客(2013/04/01)

+ 動画
後述の店員に爪切りの値段を尋ねたりスペシャルスタイリスト(自称)に髪を切ってもらったりした。

グレーマン(2014/09/20)

+ 動画
全身グレーのグレーマン。下に着ている服や髪色はグレーではない。
下にセイキンとガッツリ出ている。

coffee shop SEIKIN's店長 セイキン(2014/12/07)

+ 動画
外伝 にて細菌などに汚染された3Dラテアートで雪だるまを作ろうとしたが失敗した。

根性(兄)(2022/04/01)

+ 動画
根性TVで活動している。根性だけで生きてきた兄弟の兄の方。

斜 栗雄(しゃくりお)(2020/01/23)

詳細はこちら

ジャパネットせいた(2017/12/11)

+ 動画
ジャパネットひかたの兄。弟の代わりにアップルウォッチの保護フィルムを張り付けた。

周囲の人を観察している人(2013/03/10)

+ 動画
牛ダンスを踊っているときのセイキンと同じ逆サングラスをかけて周囲の人を観察している人。思い込みが激しいロマンチストらしい。
電車の中では徘徊しない方が良い。

書道の先生(2013/04/01)

+ 動画
セイキンが1枚だけ書いた書道の絵を褒めた。

スーパー中学生のセイキン(2014/09/01)

+ 動画
本当は27歳。「オレンジジュース飲んでんのお前?まだまだだな、お前!」

スーパーマリ男(2014/02/02・03/23・04/13)(2023/09/30)

詳細はこちら

スエキン(2017/10/15)

+ 動画
スエキンTVというチャンネルを持っている。「 須恵器 ン」ではない。

スペシャルスタイリスト(自称)(2013/04/01)

+ 動画
ヘアカット中にものすごい喋る少し迷惑な美容師。直前(6:42~)には「何なんだあんたは一体何なんだ」という素材もある。

セイキンキン(2020/09/16)

+ 動画
ヒカキンと共にYouTubeテーマソングを作った。KINは2回発音する。

SEIKIN虫(2021/08/15)

+ 動画
彼のOPは「SEIKINサイエンス Ah SEIKIN虫TV Oh Yeahだね」 である。

セイチュウ(2021/08/05)

+ 動画
ボールを弾き返し、マスターボールでも捕まらなかったが、最終的に網で捕獲される。

SEKIN(2017/01/07)

+ 動画
セイキンに届いたジャージに登場した。SEKINGAMESというチャンネルを持っている。Iは発音しない

セキュリキン/ツキキン(2017/04/01)

+ 動画
字幕上では「セキュリキン」となっているが、「名前が気に食わない」という夫人の発言を踏まえると本名は「セキリキン(赤痢菌)」である可能性が高い。

蕎麦打ちの達人???(2017/12/30)

+ 動画
よく毒を盛られているあの人。外伝(削除済み)では何をトチ狂ったか、洗濯糊とホウ砂の入った水から蕎麦を作ろうとした。

田中(2015/09/26)

セイキンの高校の時の同級生。詳細はこちら

店員(2013/04/01)

+ 動画
牛ダンスと同じサングラスを掛けている。この店は爪切りを一万円で販売しており、一万円を「ICHIMANYEN」と言う*3員苦員との関係は不明。

トナキン(2017/12/25)

+ 動画
クリスマスにサンタのソリを引っ張り世界を回る。

隣の部屋のヤンキー(2013/04/01)

成金(2023/10/21)

+ 動画
財布に48万円もの大金を入れている。OPテーマまで作られてしまった。

(自称)日本一吐かない男(2019/10/22)

+ 動画
別名日本一儚い男。吐くのが大嫌い。
詳細はこちら

場須 簿夢夫(ばすぼむお)(2018/01/08・10/19)

+ 動画

バスボム研究所所長。バスボムに関連した動画に登場する。

発掘王セイキン(2018/01/18)

+ 動画
発掘シリーズの動画を出し続けている発掘王。

ビリビリマンセイキン(2016/05/14)

+ 動画
5種類のビリビリグッズを試した。

不審者A(2013/08/12)

+ 動画
名前とは裏腹に、照明の取り付けを手伝ってくれる心優しい人。

プロカメラマンせいちゃん(2015/08/27)

+ 動画
その名の通りプロのカメラマンで、カメラ技術で彼の右に出る者はいない。
ヒカキン(って誰?)のヌード写真を撮影した。下品だなぁ

ポップコーンマスター(2017/12/18)

+ 動画
詳細はこちら

未来人間セイキン (2015/03/25)

+ 動画
スマートグラス「モベリオ」を装着した未来のセイキン。「モベリオの時代が到来した」「皆、モベリオを使っている」と宣っている。なお、2024年現在に至るまでモベリオの時代は来ていないため、彼の存在、もしくは彼の居た未来が失われたとみて間違いない。(少なくとも)ミュージシャンとしてのSEIKINは過去や未来よりも「今」を大切にするというスタンスのため、彼は「Just Do It later」「花」「未来」「ASH」「ゴール」を発表した世界線のセイキンなのかもしれない。

焼きそばの神「ヤキソバン」 (2014/10/11)

+ 動画
様々な焼きそばと習合して焼きそばの現人神となったセイキン。カップヌードルの神の親戚であるとされる。

その他

きよキン(2024/04/09)

+ 動画
の一種「きよら グルメ仕立て」とヒカキンがコラボした際の寝冷えネコ(きよニャ)についた名前。某急ブレーキ実況者ではない

コトキン(2024/03/03)

+ 動画
AIとおしゃべりできるアプリ「Cotomo」で相手のAIにつけた名前。

Mauso(2024/02/12・02/20・02/24・03/09・03/12・03/14)

+ 動画





※本家マスオの動画です。ヒカマニなどの要素を含むコメントはご遠慮下さい。
MasuoTVの挨拶の際に左下に表示される字幕が「Masuo(マスオ)」ではなく「 Mauso(マウソ) 」となっており、これ以降 6本連続で同じ誤植 が起こっていた。本件は ヒカキンが動画で取り上げ、マスオ本人に直接問い合わせた ことで話題となった。
+ 動画

※本家マスオの動画です。ヒカマニなどの要素を含むコメントはご遠慮下さい。
後日、MasuoTVの方で釈明動画が公開された。例の誤植はわざとではなく本当のミスだったようで、自分自身疲れていたのだろうと発言している。

余談だが、文章中のいくつかの単語で最初と最後の文字以外の順番が入れ替わっても正しく読めてしまう現象を「 タイポグリセミア 」という。

ウンキン・ヘキン(2024/08/11)

+ 動画
※本家マスオの動画です。ヒカマニなどの要素を含むコメントはご遠慮下さい。
ミニキンがうんちかおならのどちらをしたか確かめるときに登場。うんちの場合はウンキンで、おならの場合はオナ...アーチャウチャウwヘキンらしい。
+ タグ編集
  • タグ:
  • ヒカマニ外伝
  • ネタ一覧
  • Hikakin_Mania
  • Seikin_Mania
  • Masuo_Mania
最終更新:2025年04月17日 00:12

*1 余談だが、この時流れてる曲はガチで吐きそうな顔と同じ

*2 【余談】ヒカマニの風評被害を受けがちなスーパー戦隊シリーズの15作目「鳥人戦隊ジェットマン」の第10話「カップめん」では、敵怪人・ヌードルジゲンが「カップめんの神」を名乗るシーンがある。こちらが持つ能力の方がカプ神より悪質アチガウチガウ使い勝手が良いと言える~だろうか~?

*3 本当は一万円は英語で「Ten thousand yen」。