いわしWiki @ ウィキ

研ヶ崎駅

最終更新:

nonchan

- view
メンバー限定 登録/ログイン
研ヶ崎駅 (ときがさきえき) とは、我部宮県羽成郡比位町にある、我部宮急行電鉄空港線の駅である。駅番号はK 10

当駅には空港線のみが乗り入れるが、隣接する本線の研ヶ崎中央駅と我部宮県営地下鉄研ヶ崎線の中研ヶ崎駅とは地下通路で連絡しており、正式な乗換駅として案内されている。

本来であれば他の駅と同じ名称が使われる予定だったが、他の駅と開業年代が異なる事や当駅と他の駅とは距離がある事などから区別化された。

歴史

  • 1957年 (昭和32年) 3月 我部宮急行電鉄空港線愛紅学園前駅~研ヶ崎車両基地駅間の開通と同時に開業。
  • 1985年 (昭和60年) 3月 特急の運転開始に伴い、特急専用ホームを増設。2面3線の駅となる。
  • 2001年 (平成13年) 4月 ICカード「Gerbera」の利用を開始。

駅構造

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、合計2面3線のホームを有する地下駅で、1番線が副本線 (待避線) 、2・3番線が本線となっている。このうち1番線は特急列車、2・3番線は普通列車の発着に使用される。

駅員配置駅 (直営駅) である。駅長は配置されておらず、零ノ桜公園駅が当駅を管理する。

番線 路線 方向 行先
1 K 空港線 (特急ホーム) 上り 愛紅学園前・我部宮国際空港方面
2 K 空港線 上り 零ノ桜公園・愛紅学園前・我部宮国際空港方面
3 K 空港線 下り 研ヶ崎車両基地方面

隣の駅

K 我部宮急行電鉄空港線
  特急『Silver Limited』
  研ヶ崎駅 (K 10) - 愛紅学園前駅 (K 08)
 ■ 普通
  研ヶ崎車両基地駅 (K 11) - 研ヶ崎駅 (K 10) - 零ノ桜公園駅 (K 09)

タグ:

空港線
ウィキ募集バナー