#right(){&furigana(ほんほやーしゅ)【検索用:&furigana()&space(2)登録タグ:&tags() 】} #region(close,目次) 目次 #contents() #endregion |&nicovideo(sm37436707)| 作詞:[[ロテ]] 作曲:[[ロテ]] 編曲:[[ロテ]] 唄:[[初音ミク]]・[[LUMi]] **曲紹介 >&bold(){今までありがとうございました。良い旅を。} 曲名:『&u(){ボンボヤージュ}』 -この曲を最後に、ロテとしての2年の活動に幕を下ろした。 -[[ご本人歌唱ver>>https://www.youtube.com/watch?v=Mp-nE71rKKc]]と同時投稿。 **歌詞 (動画より書き起こし) 手持ち無沙汰の夕暮れに、 その日暮らしの歌唄い。 花を連れ往く覚悟でも、 帰る場所など決めてない。 話すことさえ面倒で、食べることすら億劫で、 息を吸うだけ夕涼み、憂いばかり歌っていた。 何もいらないから、何も奪わないで。 だってそうでしょう、 帰り道は 笑いあいましょう。 さよならなんだと歌って、語る背に夕日背負って、 思い出は遠く邪魔して、もう胸を焦がす夏はないよ。 舟に乗ってあの向こうへ、誰もいない歌の方へ漕いで、 ボンボヤージュ ボンボヤージュ ボンボヤージュ さようなら、もう会えぬ人。 詩書きはノートに遺書書いて、 僕はそっとそれを燃やして、 くだらない歌を歌うなよ、面舵いっぱいようそろう。 詩の本当の意味だとか、考えたことあんのかよ。 大人になったな、馬鹿ばっかりだな。 夏の暮れ、潮風吹いて、キャンバスに砂張り付いて、 このままずっと続くなら、終わってもいいと歌った。 それでも季節は巡って、今年の祭りはないらしいよ。 ボンボヤージュ もう夏が終わるよう、 雲の形の変わり様、 これから全て忘れよう、 なんか寂しいねえ、 子供ではないんだね。 可惜夜にあの日を書いた、 綯い交ぜにして飲み込んだ、 詠人は疾うに自明だ、 他人に邪魔されてたまるか。 花を連れ遠く行こうぜ、 誰もいない歌の方へ漕いで、 ボンボヤージュ ボンボヤージュ ボンボヤージュ 風に飛ぶ帽子の方へ、 あの日の方へ、 あの日の僕へ、 友達の方へ、 確かな方へ。 揺れる心だけを書いて、 くだらぬ方へ、 手のなる方へ、 僕だけの方へ、 この手で漕いで。 ボンボヤージュ ボンボヤージュ ボンボヤージュ なあ、僕の歌をどう思う。 //ここから下の文章は削除しないでください。使用する場合があります。 //楽曲制作者あるいは関係者以外が公開した有名な関連動画、楽曲制作者あるいは関係者による公開であっても大幅なアレンジ/二次創作に分類される関連動画はこちらに置いてください。 //**関連動画 //|&nicovideo(ここにニコニコ動画のURLを貼り付け)|&youtube(ここにYouTubeのURLを貼り付け){342,187}| // **コメント //- 追加編集お願いします 歌詞だけ動画より書き起こしました -- 名無しさん (2020-09-01 13:23:13) //- テンプレートを使用した形に整えました。次回より[[曲の追加の仕方]]を参考にしていただけるようお願いします。丸投げはなるべくお控えください。 -- 名無しさん (2020-09-02 02:20:46) #comment() //※編集できる方。不適切なコメントを排除する場合は、削除するのではなくコメントアウトでお願いします。 #include(曲の追加の仕方/告知)