バーチャル・シンガーver.
VIDEO
セカイver.(3DMV)
VIDEO
セカイver.(2DMV)
VIDEO
曲紹介
鮮やかなる加速を決めようぜ
曲名:『アクセラレイト 』
+
吉田夜世氏 楽曲制作コメント
吉田夜世氏 楽曲制作コメント
「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」公式Xより
吉田夜世と申します。光栄なことに、Vivid BAD SQUADへ楽曲を書かせていただきました!誰もが驚くような熱量で突き進むビビバス。彼ら彼女らがさらに加速できるよう、後押しする楽曲として制作しました。エネルギーを与えられる楽曲を目指した結果、聴いて楽しく遊んで楽しい雰囲気になったと思います。歌詞にもこだわりを詰め込んでいますので、じっくりと楽しんでいただけることを願っています!
+
『Vivid BAD SQUAD』書き下ろし 一覧
『Vivid BAD SQUAD』書き下ろし 一覧
『Vivid ( ビビッド ) BAD ( バッド ) SQUAD ( スクワッド ) 』 は「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」に登場するユニットの一つ。
メンバーは、小豆沢 ( あずさわ ) こはね (CV.秋奈)・白石 ( しらいし ) 杏 ( あん ) (CV.鷲見友美ジェナ)・東雲 ( しののめ ) 彰人 ( あきと ) (CV.今井文也)・青柳 ( あおやぎ ) 冬弥 ( とうや ) (CV.伊東健人 ) の4名。
楽曲ジャンルは「ストリート」 。対応するセカイは「ストリートのセカイ」 。
詳細・あらすじはこちら から。
+
『プロジェクトセカイ』とは
『プロジェクトセカイ』とは
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク』 はセガ とColorful Palette が開発・運営を行う、iOS / Android向けのゲームアプリである。略称は『プロセカ』 。
2020年9月30日リリース。その後、各種海外版が世界130以上の国と地域にも配信。ゲームジャンルは「リズム&アドベンチャー」。『SEGA feat. HATSUNE MIKU Project』シリーズの一つである。
ゲームは、ほぼ全てが合成音声を用いた楽曲である「リズムゲーム」パートと、クリプトン社のバーチャル・シンガー6名とオリジナルキャラクター20名による「ストーリー」パートがメイン。オリジナルキャラクターはジャンル別に5つのユニットに分けられている。
概要は公式サイト にて。また、詳細はWikipedia やアニヲタWiki(仮) にて。
曲名
作曲者
追加日
CD
備考
Ready Steady
Giga
'20/9/30
1st
ユニットソング
-
Forward
R Sound Design
'20/12/8
-
RAD DOGS
八王子P
'21/1/31
2nd
-
シネマ
Ayase
'21/5/8
-
Beat Eater
ポリスピカデリー
'21/7/9
3rd
-
ミライ
有機酸
'21/12/29
4th
-
Flyer!
Chinozo
'22/2/16
-
月光
キタニタツヤ×はるまきごはん
'22/5/20
5th
-
Awake Now
雄之助
'22/5/31
3rd
-
街
jon-YAKITORY
'22/7/19
5th
-
虚ろを扇ぐ
獅子志司
'22/9/20
6th
-
仮死化
遼遼
'22/12/19
-
ひつじがいっぴき
Peg
'23/2/19
7th
-
下剋上
Misumi
'23/6/10
-
リアライズ
柊マグネタイト
'23/8/19
8th
-
CR詠ZY
梅とら
'23/10/12
Beyond the way
Giga
'23/12/8
9th
2ndユニットソング
-
blender
こめだわら×R Sound Design
'24/3/28
-
烈火
niki
'24/4/30
10th
-
ULTRA C
Giga×TeddyLoid
'24/7/7
-
フューエル
鬱P
'24/10/29
11th
-
ヘイヴン
煮ル果実
'25/1/19
ファイアダンス
DECO*27×Giga
'25/1/25
--
劇場版ユニットソング
-
光線歌
Guiano
'25/6/7
12th
-
アクセラレイト
吉田夜世
'25/8/6
歌詞
(動画概要欄より転載)
栄冠の先まで
全開で羽ばたけ
いざ行こう!
歌声響かせればNo doubt
扉は放たれた
焦燥感だって時に乗りこなして
楽しむのも悪くはないようだ
逆らわないで
足を止めないで
僅かなチャンスを狙え!
鳴り響くサイレン
掻き消せる雷鳴を
この手で呼び起こせるまでは
諦めることはしないさ
目指した未来への道標はもう
掴んでいるんだよ
見逃さないで!
晴天だけ描いた
祈っていたんだ
加速を続け全て乗り越えてきた
目の覚めるようなこのセカイを
さあもっと拓け!
加減なんて必要ないさ
夢もリアルもつまらなくなっちゃうから!
歌声響かせればNo doubt
扉は放たれた
掻き鳴らしてEnsemble ワンパンで
瞬きと共に過ぎたDays
ここは眠らぬMaze さあ中心へ
光と闇の間 Survival
このままで終わるわけもないね
騒がしいほど速く動けるんだ
今しかないと覚悟決めたなら
躊躇う理由などないさ
届けたい想いには
夢を託すよ
溢れ出すほど注いでも
注ぎ足りない
晴天だけ描いた
僕らがまだ見たことのない青空が
この先の遥か遠くに
あると信じてるから
波乱だって想定内だ
ほら まだまだ居場所はあるだろう
歌声響かせて繋いだ居場所が!
晴天だけ描いた
祈っていたんだ
加速を続け全て乗り越えてきた
目の覚めるようなこのセカイを
さあもっと拓け!
加減なんて必要ないさ
夢もリアルもつまらなくなっちゃうから!
歌声響かせればNo doubt
扉は放たれた
コメント
よるよさんじゃあないですか!!! -- 猫背メガネ (2025-08-07 00:34:39)
最高か? -- 名無しさん (2025-08-07 14:44:56)
爽快感がいい! -- ぱん (2025-08-08 12:37:21)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
特定の個人・団体の宣伝または批判
(曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
長すぎるコメント
『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
カラオケ化、カラオケ配信等の話題
同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年08月08日 12:37