曲紹介
- 「没個性」とかについて書いてみたかった。
本当の自分を誰かに明かすことは難しく思えるけれど、
ひとつの始まりはきっと、意外に側にあるものなのです。(作者コメントより)
歌詞
不器用な伝えられない心
怖くなって塞ぎ込んだ思い
いつからか見えたフリをしていた
ひたすら隠した自分
だけれど、それは何か違うと思うんだ
偽りと本当の君
君は君のままでいいよ
ズレたことも悪くはない
ひとつ、その始まりはきっと
君が思うよりずっとずっと簡単なんだ。
早足で駆け抜けた日々の中
見落としてる側にいる自分を。
風が今優しく吹くように
そう、ゆっくり歩いて行こう
どこまで行こう?
それも決まっていないけど
それでもいい、ありのまま
君は君のままでいいよ
越えて行ける、どんな壁も
ひとつ、その輝きはいつも
君が思うよりもっともっと単純なんだ。
それがダメって言われたって。
普通じゃないと言われたって。
恥じる事なんてないんだ
見える君を塞ぎ込まないで
君は君のままでいいよ
素顔のまま伝えに行こう
ひとつ、その始まりはいつも
きっと、ずっと、側にある。
コメント
- 個人的には、かなり気にいってしまったんだが、評価されてない…… -- 名無しさん (2010-06-12 20:18:28)
- ↑まさに「君は君のままでいいよ」。自分が好きな歌は好きでいいじゃない。 -- 名無しさん (2010-06-12 20:35:29)
- めっちゃ好きです(o>ω<o) どんどん良曲生み出していってくださいな。 ヘリPには期待大です。 -- こんぺぇ (2010-10-07 14:51:58)
- この曲を聞くと安心します。 -- 名無しさん (2011-03-22 22:02:46)
- このストレートな歌詞が気に入りました! -- クロ (2012-02-02 17:36:24)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年10月09日 19:25