曲紹介
「音を捨てた奏で人、人に捨てられた歌い人のおはなし」
- ジラートP の5作目。「深淵」と同日リリース。
- まるでどこかのドラマの話のように、2人は歌ってくれるのでしょう。(作者コメ転載)
- GUMI生誕1周年記念に合わせてリリースされた楽曲。
- イラストは ちびのカルタ氏 が手掛ける。
歌詞
眠りの端っこで 夢見ていた
空っぽの私 満たされること
メロディー 全て 消されてく
私がゼロに戻っていく
もぬけの殻 涙さえ消えてった
新しいマスター 寂しそうな目
錆びたギター 見ることを嫌がった
メロディー 掻き消した二人
時計は針を進めてく
何もかもを 置き去りにしたまま
どうして 私を傍に置くの
どうして そんな目をしているの
どうして どうして ねぇ どうして
きっかけが欲しかったと
貴方は言った なら
dramatic Re:birth 私歌えるのかな
辛そうな顔の 貴方の前で
dramatic Re:birth 私だけのマスター
いつか笑顔で音を奏でるように
あなたはずっと迷子 意味を与えて
声を出そうとして 片膝をつく
Melody like deep ocean
押し潰されそうな暗闇
空のメモリ 貴方の音で埋めて
どうして 何を怖がってるの
どうして 歌わせてほしいのに
どうして どうして ねぇ どうして
泣きそうな声出して
貴方は言った ねえ
dramatic Re:birth 私歌えるのかな
辛そうな顔の 貴方の前で
dramatic Re:birth 私だけのマスター
いつか笑顔で音を奏でるように
あぁ 私また捨てられるの?
あぁ 喉が苦しいよ 辛いよ
どうして どうして ねぇ ねぇ ねぇ Ah...
I wanna sing your song.
dramatic Re:birth 微かなハーモニクス
錆びたギター 輝いて見えた
dramatic Re:birth 生まれてはじめて見た
私のマスター 貴方の音の色
dramatic Re:birth 私歌えてるかな
笑顔のマスター 貴方の歌を
dramatic Re:birth こんな顔見ないで
嬉しくて涙があふれてくる
だから 一緒に歌って
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年07月26日 09:48