曲紹介
――病気(?)の少女は本の中の物語や語る言葉に夢中で、結局僕のことを振り仰ぐことすらしなかった――
- 曲中にベートヴェンの名作、ピアノソナタ「月光」を大胆にあしらった作品。
- 儚げなピアノは けしごむ氏 本人が奏でている。
歌詞
赤色の華が 煌夜に積もる
ブーゲンビリアの咲いた夏
ページを捲る 白いゆび
ページを巡る 物語
彼女はひどく 楽しげに笑う
この月空に 飛び立てたら
白亜病棟の殉教者
白は病のひとかけら
彼女はひどく優しげに笑う
物語ならば永久に…
赤色の華が 煌夜に積もる
ブーゲンビリアの咲いた夏
僕が教えたその花言葉を
彼女は笑って受け取った
革の表紙が またひとつ
空のはなしは またひとつ
硝子のような 言葉ばかりを
抱えて生きた 少女の肖像
床に積まれた言葉はいつか
僕を追い越してまた伸びる
「貴方の瞳は…夜のようだわ」
月の見えない蒼い夜
月光に消えた 彼女の肖像
遺された 空虚な言葉
彼女の触れた 物語
それならば僕が、歌いましょう
赤色の華が 煌夜に積もる
ブーゲンビリアの咲いた夏
月の夜の幻想は
それきり… 倒壊ランジェッタ
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年08月27日 08:28