ハッピーエンド > アーニー

【検索用:はっひーえんと  登録タグ:2010年 VOCALOID アーニー 曲は 鏡音リン
+ 目次
目次

作詞:アーニー
作曲:アーニー
編曲:アーニー
唄:鏡音リン

曲紹介

  • アーニー氏 の4作目。
  • いつだって気の持ちようでハッピーエンドなのですよ。たとえ本心からそう思えなくても。(マイリスコメントより)

歌詞

ピアプロより転載)

夕暮れの感傷は過ぎ去って
あとちょっとで終わる今日を見てる
ぼくらの毎日は暇つぶしだから
泣いたり笑ったり大忙しだ

西陽が煙る狭い部屋で
最終回の続きを見てる
音速も光速も多分遅すぎるから
後はずっときみに触れていよう

なんでぼくはきみになれないの?
なんで鼓動は違うリズムで鳴るの?

「心の中はいつだって独り」だなんて
寂しすぎるじゃない
それじゃ抱き合えたって意味ないや
辛いな、嫌。
手を伸ばせば触れるのに
ぼくら はなればなれ
そんなアンハッピーエンド

街灯が灯って
街は深い青に沈んで
「さみしいな。」
乾いた瞳の奥でつぶやいた

なんで空はいつも暗くなるの?
なんでぼくはすぐに眠くなるの?

「夢の中では誰だって独り」だなんて
寂しすぎるじゃない
それじゃ抱き合えたって意味ないや
辛いな、嫌。
同じベッドで眠ってるのに
ぼくら はなればなれ
これがハッピーエンド?

明日きみがまだここにいてくれたら
それで今日はハッピーエンド

コメント

  • すっごい大人っぽい曲で 聞いててハッピーな気持ちになりました 確かに気の持ちようでハッピーエンドですよね、 静かに評価されてほしいです 元気がなくなったときにきくと癒されそうこの、アーニーさんの曲にほれちゃいました -- 麻里亜 (2011-07-23 07:53:07)
名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • アーニー
  • 鏡音リン
  • 2010年
  • 曲は
  • VOCALOID
最終更新:2025年09月23日 11:24