曲紹介
- 暖かいメロディのテクノポップ
- 人間になろうとするロボットの「ぼく」の思いを歌った歌。
- ロボット声のMEIKOと人間のMEIKOのツインボーカルが心地よい。
歌詞
また星が流れてゆく
きれいだと思えたなら…
消えてゆく星をみて
ぼくは考えこんでた
ハイテクニカル ロボットとして生まれた
ハイスペック なんだってできるの
ラーニング 人間らしくなるように
インストラクション 頭の中で命令する声が
ブンセキ 人との違いとは
コウサツ 感情と予想
サンショウ もの知りデータベース
ナノニ 知らないものだった
アウトプット 感情とはなんだろう
インプット 機械のキミには難しいかもね
ソノヨル たくさんの流れ星
オドロキ 人はそれをみて
カンドウ 美しいと言った
ダケド 理解できなかった
また星が流れてゆく
ブンセキケッカタダノインセキ
きれいだと思えたなら
イイノニ
消えてゆく星をみて
ロード
あの言葉を思い出してた
機械には難しい
機械じゃなかったら
めいれいだしてるキミが ぼくをきかいにしてるんでしょ
きみをけしてしまいたい
タイショホウ カンゼンフォーマット
いなくなってしまえばいい
フォーマットジッコウ
ぼくはきかいじゃなくなって
キエル
かんじょうをてにいれる…
データログ ホゾンチュウ
フォーマット カンリョウ
リインストール サイキドウ
ブートアップ
今日は星が流れてゆく
前回のデータを読み込む
ぼくは自分で自分を
消したみたい
ぼくはキミのなかにいる
それが
わかっていなかったんだね
だいじょうぶ、次はうまくやるよ
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年08月30日 16:54