曲紹介
- モナカ氏 が主宰する ナナホシ管弦楽団 の5作目。
- イメージ的には「鵺一族」VS「鬼一族」で。鬼の方が鵺に恋をするんですが、それは叶わない、と。身分違いの恋的な、
まあちょっと違うけど。宿敵同士の恋って奴です。(作者コメ転載)
歌詞
気もそぞろ 吹き荒れる 風に手を引かれ
夜を超え 野を越えて 月の果てまでも
嗚呼 今日も今日とて 届かぬ空を見る
天ほどの時を超え 学び得た物は
今昔変わらずに 其処に在る無常
嗚呼 朧月夜が目を焦がす
今宵こそはと柄(つか)を握り 迎えた朝はいざ知れず
もはや命も後僅か さらば立ち上がれ
金色の羽織纏い 鬼の旗掲げ
狙うべきは闇の覇道 おぞましき修羅よ
さあ その血のある限り 月灯りに踊れ
御簾(みす)の中 一目見た 美しき眼(まな)よ
去り行くはそなたかと 一人よに咽(むせ)ぶ
嗚呼 鳴かぬ蛍が身を焦がす
あさましきはそなたの血が 鵺(ぬえ)の香りを孕むこと
斬り結ぶが宿命(さだめ)ならば 愛の芽は何処に
無下なるは時の遊び 或(ある)いは契りか
迎え討つは千の刃(やいば) 血染めの桜よ
さあ その身のある限り 骨喰(ほねばみ)の音を聴け
金色の羽織纏い 鬼の旗掲げ
狙うべきは闇の覇道 勇ましき修羅よ
さあ その血のある限り 月灯りに踊れ
春の夜の闇はあやなし 浴びる紅化粧(べにげしょう)
愛(かな)し詩を呟きゆけ かぎりあるみちを
〝あゝ そなたが朽ちたらば 花は誰(た)が為咲く〟
コメント
- 結構すき? -- 名無しさん (2011-04-18 20:50:07)
- もっと評価されるべき -- 名無しさん (2011-06-08 20:48:18)
- これはもっと評価されてもいいと思う -- 名無しさん (2011-08-14 02:00:14)
- これ好きだ! -- にゃにゃし (2011-08-14 15:23:57)
- いいよ、これ!!もっと評価されるべき! -- 名無しさん (2011-08-14 17:45:01)
- タイトル見て『金色のガッシュ!!』と『犬夜叉』を思い出した。テラ『少年サンデー』wwwww -- 名無しさん (2011-08-14 19:51:33)
- 大好きです。もっと評価されるべき! -- 名無しさん (2011-08-17 19:15:40)
- この曲好きです!ハマっちゃいましたw -- 名無しさん (2011-09-02 22:42:04)
- この曲大好きだ! -- 名無しさん (2011-11-22 18:00:51)
- めっちゃ好きー マジで伸びろ! -- 名無しさん (2012-01-24 13:23:44)
- この曲好きすぎてマジヤバい!!もっともっと評価されろー!!CD化しないのかな -- 名無しさん (2012-03-23 19:32:18)
- もっと評価されるべき 好き -- 名無し (2012-04-29 02:05:47)
- ホントにもっと伸びろ! -- ニシー (2012-06-13 15:39:35)
- 紅化粧が切ないね -- 名無しさん (2012-12-28 11:58:07)
- 格好いい!格好良すぎる! -- 名無しさん (2013-02-06 17:22:53)
- すごい好き! -- 名無しさん (2013-05-17 13:28:01)
- 大好き -- 名無しさん (2013-11-13 23:08:56)
- 何でどっちも見れないの… -- 名無しさん (2014-09-22 19:00:04)
- リメイク復活はよ!!!!!!!!!!!! -- 名無しさん (2015-02-18 00:35:13)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年08月01日 20:50