絡繰娯楽

【検索用:からくりこらく  登録タグ:2008年 KAITO VOCALOID halP 曲か
+ 目次
目次
作詞:halP
作曲:halP
唄:KAITO

曲紹介

曲名:『絡繰娯楽』(からくりごらく
  • BPM:73(146)

歌詞

PIAPROより転載)

さあさあ御立会ひ 実に僭越ながら
手前が一寸御時間拝借致します

折節告ぐる桜 年毎に比べ
急きて生くは人の性と仰せらるや
花に祭りに 刹那 酔へど狂へど
挙句消ゆる灯火 憂ふと聞きませば

さて 万の奏づる其の息吹
果て知ればこそ真いとしきかな

宵や明けやが 幾度繰られ
響くは 去りし月日の曲節
其愛しからば 言の葉重ね
宴の肴に 歌を添へませむ

老いを厭へど 世の常は
悠久に身を 置く物を
怪しき様と 忌むと言ふ
然様然らば 面白し

歴史手繰らば 泡沫と
覚ゆれど一生 唯一度
手枷足枷あらむとも
幕降るる迄 美しくあれ

夏の五月雨 暮れの細雪
形を得ず霞むが 雅なれど
果敢無き命と 頻りに泣かば
歌に包み 姿を伝へませむ

切なる思ひ 交じらふ心
褪せて忘らるるが 現なれど
契り失するを 否み嘆かば
歌に納め 永久を与へませむ

如何にも 此の世は飽く無き珠玉の蔵
声伏すれど おいそれと囃子は止まぬ
今昔の音綴るを 我が徳とせば
憂き世の三文芝居 興ずと致します

コメント

  • こういう和な感じ素敵です。 -- 名無し (2008-12-27 22:27:19)
  • 和の曲ははカイトの声に合うので、この曲大好きです。 -- 嘉乃 (2009-07-18 15:39:58)
  • kaitoが大好きです!和が合いますね♪ -- なむ (2009-10-22 14:18:23)
  • この歌のタイトルって何て読むんですか? -- 名無しさん (2010-10-02 21:30:07)
  • からくりごらくではないでしょうか。 -- ただのKAITO廃 (2012-09-15 19:41:23)
名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 曲か
  • halP
  • KAITO
  • VOCALOID
  • 2008年
最終更新:2025年10月14日 20:58