曲紹介
- ひとつの幸せの在り方。…同時にひとつの不幸の在り方。(作者マイリスト参照)
歌詞
いつもの朝がきて 日が昇れば
のぞく窓の外 霧の海で
ぼけた白の世界は 今日もまたやさしくて
おだやかな一日が 静かに動き出す
時計台の鐘 時を告げる
白い文字盤は 見えないけれど
毎日の繰り返しは いつまでも続きそう
そんなことはないのだとわかっているのだけど
親しい出来事が 満ちあふれて
変わらない日々に 安心する
なんでもないひとときが こんなにも大切だなんて
知らなかった昨日は今はもう彼方に
いつでも未来は不確実で
這い寄る不安に息が詰まる
平穏な日々にいつか おしまいがくるのなら
新しい明日なんて永遠に来なくていい
いつもの夜がきて 日が沈めば
ぼやけた街角に 灯りにじむ
鈍い灰色の世界に そっと語りかけるよ
この日常がずっと続きますようにと
(Hum...)
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年08月27日 01:10