歌を

【検索用:うたを  登録タグ:2010年 VOCALOID たまぁ~ずP 初音ミク 曲あ
+ 目次
目次

作詞:たまぁ~ずP
作曲:たまぁ~ずP
唄:初音ミク

曲紹介

歌を、歌おう。
曲を創っているときの率直な心情と、ボーカロイドとして。

歌詞

作者ブログより転載)

日常を染める風の声
ありふれた場所傍に響く
それが昨日と変わる度に
いつまでも耳を傾けていた

最初に使うのはどれも同じ
思い出募る恥ずかしげな感情
くすぐったいと例えるけど
ホントに言葉が可笑しかった

手を見つめて
胸を近づけて
呼吸を手懐けて
今すぐに音を生む場所がある

歌を。僕が生きてゆくその理由を
微かな鼓動に感じながら
風を、人を、意志を、囁きを
確かな言葉に託していた


日常を止める時の瀬に
一人で泣いた幼い記憶
誰も知らない歌がある
壊して忘れたい歌がある

降り続く雨の中を
傘もなく走るような
温もりを求めてしがみついて
落とした分の涙も与えてくれる、歌を

まだ知らないその声は
僕の声と換わるように飛んできた
もっと君の声が聞きたくて
それならこんな歌がいいのかな

降り注ぐ雨はやがて
明日を差す光となる
争いの終わりに辿り着いた
探した分の笑顔も与えてくれる、歌を

<間奏>

歌を。僕が生きてゆくその理由を
微かな鼓動に感じながら
風を、人を、意志を、囁きを
確かな言葉に託して

歌おう。彼方に伝う歌を
未来へ届く大きな声で
何十年、何百年続く先も
隣に歌がありますように


コメント

  • 歌詞も声も曲調も伴奏も大好きです -- 十露盤 (2011-06-24 14:11:05)
名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • たまぁ~ずP
  • 初音ミク
  • 2010年
  • 曲あ
  • VOCALOID
最終更新:2025年09月20日 22:42