歌詞
愛しています 例え背徳者でも
いや、先に私が罪を犯し
闇の医者の道案内を頼りに
冥府へと彼女を探しに行った
死んだ者を甦らせる 其れは
神を冒涜するに等しき行為だと
何度も聖書で読んでいるからね
知っているけれど
愛しき者の前では灰書
神様が或(い)るなら
どうして彼女を連れて
私から奪い暗闇に墜としたりしたのよ
子供を救っただけよ 禁術(レイヴェレ)使ったけれど
愛しています だから迎えに来たの
ええ、私の手を離さないでね
闇の医者の道案内を頼りに
暗闇から地上へと戻り行く
冥府の番犬に見つかる けれど
彼は言った
「自分も上へと連れて行け。」
四人で地上(うえ)への階段昇るが
彼女の悲鳴に
振り向けばそこには秩序の女神(エウノミア)
大鎌を携え
笑顔で近づいて来る
「お痛が過ぎたようね。」と血の付いた鎌を揺らす
「誰も逃がしはしないわ。」女神はクスリと笑う
光の射す場所へ
命が芽吹く都へ
女神から逃げ切り地上へと着いたその先で
流れ落ちた鮮血は 彼女の背中を刻む
背中に一閃の
傷の痕が物語る
「これで僕らは背徳者だね。」と彼女は笑う
それでも愛しています 裏切りの聖職者(エクソシスト)
コメント
- いやっふぅ!!こういうの好き・・・! -- 名無しさん (2011-05-11 14:20:24)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年09月12日 23:04