曲紹介
私は家族が茨城で被災しました。
家族は無事でしたが、心の底から無事を祈りました。
きっと多くの人が同じ気持ちだったと思います。
生きている人へ、亡くなってしまった人へ、たくさんの祈りが早く笑顔に変わることができますように。
歌詞
僕とぼくとボクと
私とわたしとワタシの
ぜんぶぜんぶぜんぶ
ぜんぶぜんぶぜんぶを
真っ暗 暗闇の中で
ひとつの明かりを大勢で囲むんだ
たくさんの人で囲むんだ
寒い寒い夜が降りて来るよ
星が幾つも輝いている
お金が無いのならこっちには来れないよ
着の身着のままで来る場所じゃないんだよ
でも理由はわかるしどうしようもないから
受け入れるしか術は無いんだよ
みんなもぼくらも心はひとつ
Prior remembrance are you
みんなもぼくらも望みはひとつ
Prior remembrance are you
大好きな人も大嫌いな人も
そのまた大好きな人も大嫌いな人も
震える身体と冷たい涙を刻んで
哀傷歌消化昇華しようかなとか
どうかな
みんなもぼくらも心はひとつ
Prior remembrance are you
みんなもぼくらも望みはひとつ
Prior remembrance are you
大好きな人も大嫌いな人も
そのまた大好きな人も大嫌いな人も
震える身体と冷たい涙を刻んだら
哀傷歌消化昇華しようかな
って笑えるようになるとか
どうかな
「大好きな人の」を1024乗しちゃえば
そしたら全ての人が大好きな人になるんじゃない
振り返れば大好きな人
前を向けば大好きな人
生きていけそうでしょ
何もかも無くなってしまったと
嘆いて嘆いて嘆いて
泣いて泣いて泣いて
寒い寒い夜の下で
「何もかも」無くなってしまったと
嘆かないでおくれ
泣かないでおくれと
寒い寒い夜の下で祈るよ
命はあるよ きみの命はあるよ
きみはここに在るよ
だからいつか笑って
ぼくらの分も笑って
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年08月12日 22:39