曲紹介
只同様に愛しただけなのに。
- 惚れ込んだイラストを元に曲を作らせて頂きました。(作者コメ転載)
- イラストは さくらこ氏 が手掛ける。
歌詞
この世に背いて
愛を誓いました。
許されぬものから
掬(すく)いあげるかのように。
塞いだ目には
一抹の背徳が在って
拘束した足には
小さな悲しみが在りました。
互い違い(たがいたがい)と貴女の色
本当は何処にも違いは無いのです。
嗚呼この世界のなか
罪も罰も生まれぬと云うならば
私達(ふたり)は今、此処に。
こうして昇る陽の許(もと)に。
嗚呼されども世界は
たゆたう長いこの私達の御髪(おぐし)を
『化物ノヤウダ』と
晒し首になさるのです。
さあ如何致しましょう。
さあ如何致しましょう。
さあ如何致しましょう。
墓場で祝宴を。
「先程の、答えが知りたい」
「答え?」
「菊の花言葉ってなあに?」
「 」
「・・・もう直ぐお別れね 泣かないで、あの世でまた」
「この御花を持って、会いに行くわ」
「さようなら」
「さようなら」
コメント
- この歌大好きです!!すだちさん素敵。 -- 名無しさん (2011-07-05 21:22:31)
- 本当にこの歌素敵で聞きほれます -- しらゆき (2011-09-25 21:11:56)
- 大好きです、この曲!! -- 名無しさん (2011-10-16 16:49:38)
- すだちさんまじ天使。 -- 名無しさん (2011-10-16 18:51:20)
- 好き! -- 名無しさん (2012-04-01 18:34:10)
- 雰囲気とか歌詞とかメロディーとか絵とか全部好きです。 -- 燐 (2013-05-26 16:55:28)
- なんかどことなくえっちぃ…! -- 名無しさん (2023-09-28 08:19:56)
- 百合か! -- 名無しさん (2023-10-18 07:29:19)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年11月02日 12:34