曲紹介
『君が笑えば僕は思うよ、出逢えてよかった』
歌詞
僕の存在に立派な意味なんてなかった
数十億から一人減ったところで何も変わんないと思ってた
だけどあの夏の日、夏祭り、冗談交じりだけど君が言った
「十年後、子供つれて また来ようね。」
僕があと十年、生きる理由になった
満たされない想い、不安感を埋めるものは
意外に溢れてたり近くにある事を知るまでに
どれだけ人を傷付けた?…こんなに時間が掛かってた
でもね、だからこそ言える
『生まれてよかった』
よかった。
一年毎の記念日に君の歌を作ろう
この歌が記念すべき一曲目だね
曲名は君に決めてほしい
白い家を建てよう 大きな犬を飼おう
子供が大きくなっても名前で呼び合おう
下らない事でも笑い合えるような瞬間を
1つずつ大切にしてくよ いつだって
笑い声がこだまする様な日々を抱きしめて居たいから
君が笑えば僕は思うよ
『出逢えてよかった』
呆れるくらいに笑う日を探し
泣き飽きた昨日に告げるサヨナラ
右手は左手に、想いは心に
ほら、今、繋がってく。
満たされない想い、不安感を埋めるものは
意外に溢れてたり近くにある事、気づいた日
明日は僕を望んだよ、この気持ちに名前を付けるなら
なんて付けよう?意味は きっと
『生まれてよかった。』
世界の終わりに、命消える日に
胸張って言えるかな?
「君を愛した」
消えそうな約束も、綺麗事さえも
信じてみたいんだ…!
前向く心に照らし出す光
空け始める空、始まってく今日
俯いた 昨日も
ぼやけた明日も
ほら 今、色づいてく。
ほら 今、色づいてく。
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年09月26日 17:38