曲紹介
雨女って、決していい意味じゃないと思いますが、そんな雨女にもいろんな過去があるのかもしれません。
歌詞
遠く遠く昔のこと
高い高い塔がありました
そこで雨女は暮らしてた
そこが女の全てでした
塔のまわりは、砂漠でした
砂の王子がそこにおりました
とても優しい王子でした
雨女は恋をしました
ある日、女に手紙が来た
砂の王子の字でした
ただ一言「逢いたいよ」と
雨女には十分でした
恋をした雨女は眺めてた
小さな小さな窓から眺めてた
いつしか外へ出て行こうとしていた
それが全ての始まりでした
外に出るころ、雨女は
たくさんのものを失くしていた
それでも女は笑っていた
恐れることはなかった
女は王子に会いました
しばらく二人で話しました
砂の王子が優しくて
女はうれしくて泣き出した
雲が現れ、雨が降った
砂の国が流れてく
砂の王子も崩れて行き
女は声を涸らし泣いた
恋をした雨女は泣いていた
想ヒ人助けることもできずに
砂王子はそれでも微笑んでいた
消え去るまで微笑んでいた
振り向いた雨女は気づきました
そこには小さな花が咲いてました
女はそれを守ると決めました
それが世界の始まり
今日もどこかで雨女が泣いている
砂王子のことを思い出しながら
それでも雨女はずっと生きていく
大事なものを守るために
コメント
- 切なくて綺麗で 心地よい物語音楽です・・・ 聞きほれてしまいました 雨女の切ない恋心・・・心打たれました みんなに聞いてほしい・・・曲です -- 麻里亜 (2011-09-04 21:23:01)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年09月28日 02:41