曲紹介
shout! vocaloid!
- B-line氏の9作目。
- イラスト・動画を 天候氏が手掛ける。
歌詞
自由な音を縛り付けるスケール 解きたいんだ
引き寄せられる偽りの安らぎに 惑わされる
僕は願うだけの日々に サヨナラした
いつも書いた手紙は無く 足跡を照らすだけ
あぁ落ちていくの 涙も枯れた
そこに残る水溜りには 腐敗した僕だけが写る
自由に声で形作る未来を願いたいんだ
君の言葉は届かないんだ 今日も上辺ばかり
いつも引き寄せられるこの重力場に
手足に絡む傷が痛む 重さは捨てたのに
あぁ落ちていくの そぅ暗い底に
何も見えなくて なき続けた
正義の無い物語では 誰も皆自分を守る
ソレを写す置き鏡にはどんな顔の僕が写るの?
In this darkness,
(この暗闇の中で)
so all I sing is chant like a prayer.
(私が歌うのはまるで祈りの様な詩)
This song reaches to yourself?
(この歌は貴方に届くの?)
There is no chain,liberate the sound.
(縛るものは無いのだから音を開放しろ。)
Break the silence of fake,let's make a sound.
(偽りの静寂を打ち破り、さあ声を上げろ。)
Cry in the middle of the dark."I'm here!!"
(この暗闇の真ん中で私は叫ぶ。『私はここにいるよ!!』)
Sigh felling into pleces disturbes my heart.
(粉々になったため息が私の心に纏わりついて離れない。)
I'm reaching from this dark,like a sun laugh at me.
(太陽が笑いかけるように、私は暗闇から手を伸ばす。)
See the skies above myself,
(頭上に広がる空を見上げ、)
what to I feel and do I think?
(私は何を感じる?)
Go,far from gravity.
(さあ、重力より遥か彼方へ)
No,there is no chain.
(縛り付けるものは何も無い)
CHANGE,change by myself.
(自分の手で変わるんだ)
Any way's straight at a point you see!!
(どんな道だろうと君の目には真っ直ぐに映るのだから)
Cry in the middle of the dark."I'm here!!"
(この暗闇の真ん中で私は叫ぶ。『私はここにいるよ!!』)
Sigh felling into pleces disturbes my heart.
(粉々になったため息が私の心に纏わりついて離れない。)
Go,far from gravity.
(さあ、重力より遥か彼方へ)
No,there is no chain.
(縛り付けるものは何も無い)
CHANGE,change by myself.
(自分の手で変わるんだ)
Any way's straight at a point you see!!
(どんな道だろうと君の目には真っ直ぐに映るのだから)
あぁ落ちていくの あぁ真っ暗な今
何が見える?閉じた瞳で
正義の無い物語では 誰も皆自分を守る
ソレを写す置き鏡には どんな顔の君を残すの?
コメント
- すごい!いい!! -- 名無しさん (2011-10-22 16:20:12)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年09月25日 22:07