曲紹介
僕らみんな一人きり。
だけど、独りじゃない。
歌詞
Fall in my heart
沈んでゆく
扉は塞いだまま
Flowin' on mind
泳いでゆく
飛び込んだ世界をずっと
生まれた星の渇いた海を
ひとり流れて見失って
だけど SOS
声にならない孤独を抱えていても
誰かが僕の波音に
気づいてくれると信じているの
だから SOS
雲の隙間に夜空が覗いたときは
輝くあなたに手を振るよ
Folly of mine
浮かんでゆく
僕らを乗せてずっと
今も辿り着けず
指をくわえたまま大人になったけど
忘れないように
消えてしまわないように憧れているの
いつか年老いて
おぼろげになっても光りつづけていたい
僕を照らすあなたのように
だけど SOS
声にならない孤独を抱えていても
誰かが僕の波音に
気づいてくれると信じているの
だから SOS
雲の隙間に夜空が覗いたときは
輝くあなたに手を振るよ
コメント
- 追加乙!! -- 名無しさん (2011-11-13 17:54:29)
- いつも優しい曲をありがとございます(;_;)本当、心に染みます... -- mami (2012-03-11 16:38:07)
- 何故伸びない…トランスだから?(´・ω・`) だけどSOS のところでぐっと引き込まれる!! -- 名無しさん (2012-04-11 22:52:52)
- 孤独を上手に表現できる稀有な方だと思います -- 名無しさん (2012-10-16 08:51:22)
- こういう気持ちを歌ってくれる人がいるってだけで。。。多くの人に聴いてもらいたいし、感じてもらいたいですね。 -- 名無しさん (2012-11-03 09:12:17)
- ずっと聴いてたけど、じょんさんの曲だったとは・・・!でも好き -- 名無しさん (2013-08-19 20:31:23)
- かっこよすぎる。Sub Sirens-Solosail Remix-もおすすめだぞ。 -- NHKボカロ担当 (2016-02-26 08:41:21)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年08月21日 10:18