ブックマーカー

【検索用:ふっくまーかー  登録タグ:2011年 GUMI VOCALOID カエルの子 曲は
+ 目次
目次

作詞:美晴
作曲:カエルの子
唄:GUMI

曲紹介

  • カエルの子氏の処女作。
  • 読みかけの本とか、書きかけの手紙とか、作りかけの曲とか・・・(作者コメ転載)
  • 穏やかな曲調と、本にまつわる詩が特徴的。

歌詞

読みかけていた小説は
読み切らないまま 無くして
あの子が誰を好きになり
「めでたし」かどうか わからないまま

むずがゆいところに挟まって 取れない
そうしていつの間に 僕の手がさまよって…

届いていてたはずのかすかな
距離は次第に広がって
いまさら埋めようもないね
多分ここまでなんだよね

僕とあの子との間には
さびしく風が吹き抜けた
ごまかすつもりはないけど
他にすることもないからしおりでも挟もうか。

読み続けてた小説は
いつしか興味が薄れて
あの子がなんで泣いてたのか
その理由は今も分からないまま

浮かんでた手のひら あと一歩足りない
そうしていつの間に あの空と重なって…

掴めてたはずの距離感
無くなりはしないと信じてた
だけど僕は間違ってた
気付けばそこに影はなかった

読みかけていた小説は
読み切らないまま 無くして
今頃はどこでふてくされて
僕を待ってるんだろう?

届いていてたはずのかすかな
距離は次第に広がって
わずかに残ったぬくもりも
いつの間にか消えてしまうのかな

僕とあの子との間には
さびしく風が吹き抜けた
だけど、忘れたくないから
閉じかけた想い出にしおりを挟んでおくよ。


コメント

  • 歌詞見たら良作の予感。。。 -- 名無しさん (2012-01-23 21:32:11)
  • いい感じ!処女作でこれはすごいかも。。将来期待 -- 九重桜 (2012-01-24 20:39:30)
名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • カエルの子
  • GUMI
  • 2011年
  • 曲は
  • VOCALOID
最終更新:2025年10月07日 08:20