曲紹介
- 竹ノ湯氏の7作目。
- 少年期の感傷に浸るとかどうでもいいけど、ラムネはいつだって美味しいよね。(作者コメ転載)
- お洒落なイラストは ミヤ氏が描いたもの。
歌詞
愛とか後ろめたいし 泣いたこと隠して
呼んだ名前はいつどこで存在した?
観測できない星 灯台下明るし
灰になった優しさ吸い込んで熱が出た
排他的鼓動 また高まるよ 深い息で坂を駆けてく
痣ができてる 膝を出しても 風向きだけただ見てるね
真ん中ばかり選んで 解読そこそこに
レンズも選ばず夕空だけ撮ってる
つけられたあだ名のルールもすぐ見破り
ラムネのビー玉 飲み込んで腹壊す
排他的sorrow 二人で分けよう 生まれながら関ヶ原でも
夜は長くて ふて腐れるよ 列を抜けてそちらへ行く
排他的鼓動 また高まるよ 深い息で坂を駆けてく
痣ができてる 膝を出しても 風向きだけただ見てるね
排他的sorrow 二人で分けよう 生まれながら関ヶ原でも
夜は長くて ふて腐れるよ 列を抜けてそちらへ行く
排他的妄想繰り出す 隙間なく膨張してゆけ
夏の匂い 冬の匂い 大嫌いで 大好きなのだ
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年10月08日 21:42