曲紹介
- この世界も、この世界が潰えてしまった後の次の世界も、ずっとずっと後の世界でさえ誰にも気付かれず、
 記憶の資材置き場で君を待ち続けているモノがある、そういうイメージです。
 非常に攻撃的なタイトルになりましたが、歌詞を聴いて頂ければ意味が伝わるのではないかなと思います。
 4:50のドラムンベースをお楽しみ下さい。(作者コメ転載)
- イラストは うるち米氏 の描き下ろし。
歌詞
誰かに意識されたモノは、
ここから旅立ってゆくんだ。
今 君が聞いたこの音も、
もう いなくなってしまった。
でも、僕はここに残るよ。
名前もないし、触れはしないけど。
永遠 いつまでだって 名のない場所に、
いるよ。
空気も、星も、海も 君が踏んでいる靴だって、
何所(どこ)かへ 昔 旅立ってしまったけど。
しばらく 僕はここに 立ち止まっている予定だから、
他人のまま 君が死ぬのを眺めているよ。
誰かに認識されたモノは、
ここから立ち去ってゆくんだ。
さっき行ってしまったその音は、
いま どこにいるんだろうね。
でも、僕はここに残るよ。
呼ばれる名の無い 色んな物の中で。
多次元 並列的な世界の終わりまで、
いくよ。
蜻蛉(とんぼ)も、蝉も、蝶も いつか捕まえた蜘蛛だって。
誰かに 昔 飛び込んでしまったけど、
恐らく 何度もこの世界が滅んでは生まれて、
他人のまま 君が死ぬのを眺めているよ。
何十回と世界が壊れて、
ようやく出番が来たようだ。
そろそろ行かなくちゃいけない。
僕が旅立った先で、会えるといいな。
空気も、星も、海も 君が踏んでいる靴だって、
何所(どこ)かへ 昔 旅立ってしまったけど。
しばらく 僕はここに 立ち止まっている予定だから、
他人のまま・・・
コメント
-  よかった!  -- 名無しさん  (2012-03-01 01:35:58)
-  かめりあさんのドラムンベースは安定感があるな  -- 名無しさん  (2012-03-01 10:18:15)
-  だいすきです  -- 名無しさん  (2012-03-01 20:12:10)
-  なんかもうやばいかっこいい。調教凄いな… それにしてもいい太ももである  -- 昆布  (2012-03-01 20:57:41)
-  大好き!!///  -- 名無しさん  (2012-03-13 21:45:43)
-  すきすきー!!  -- 名無しさん  (2012-07-23 23:15:18)
-  これは冗談抜きで良い。引き込まれる  -- 名無しさん  (2012-08-26 02:22:45)
-  泣けた… すげぇ…  -- 名無しさん  (2013-02-17 18:06:44)
-  これは隠れた名曲なんじゃないか!  -- 名無しさん  (2013-02-23 00:13:40)
-  最初から最後まで大好き!!  -- 名無しさん  (2013-05-29 08:00:40)
-  もっと伸びるべき曲だと思う!  -- 名無しさん  (2013-06-28 13:40:13)
-  綺麗  -- 名無しさん  (2014-01-14 18:04:29)
-  ↑4 同意!何故伸びん!!  -- 名無しさん  (2014-01-14 19:06:02)
-  すげえ好き。もっとのびろー!  -- 名無しさん  (2015-08-18 17:12:02)
-  こういう曲が評価されるべきだと思うんだが、なかなかされないものだな  -- 名無しさん  (2017-05-29 00:15:06)
-  ↑本当にそれ。  -- 名無しさん  (2017-11-10 12:50:45)
最終更新:2023年12月12日 13:11