曲紹介
- 人は言葉に頼りたがる(作品コメントより)
- マスタリング:がっちゃん
- 週刊VOCALOIDランキング#253、今週のピックアップ曲
歌詞
読んでた本に挟まれた 少しの匂いを求めて
僕らは走りだすのだ 靴紐結ぶこともせず
あの街にはいつかの 忘れものがあって
君を見てはあの日の こと思い出してみて
気付かないで垂らした嘘は
染みになって拭えないまま
零れそうな、落ちそうな日々
僕の船は沈みかけてた
ロンリー、ロンリー
泡になって消えた 僕の言葉には
何の意味もない 泣けばいいのさ
探してたものは ここにはないんだと
気付いた時には 僕はもういないのさ
読んでた本に書かれてた 言葉を丸呑みにして
歩く事忘れていたんだ この脚はもう動かない
忘れたくて垂らした嘘は
染みになって拭えないまま
零れていた、拾えないまま
僕の船はもう沈んでた
ロンリー、ロンリー
泡のように消えた 僕の思いには
何の意味もない 泣けばいいのさ
探してたものは どこにもないんだと
気付いた時には 僕はもういないのさ
コメント
- すごく好み -- 名無しさん (2012-08-22 20:24:55)
- もっと評価されるべき!! -- 名無しさん (2012-08-23 22:55:29)
- なんかサビすごい好き〜スッと響くような音がイイ← -- はの (2012-08-24 12:51:02)
- きれい -- 名無しさん (2012-08-25 21:30:43)
- 聞いているとなんだか落ち着きます -- 名無しさん (2012-08-27 16:20:37)
- ベースの音が気持ちいい -- 名無しさん (2013-01-18 17:42:12)
- この曲いいわー こういう爽やか系の曲もっと出ればいいな -- 澱粉 (2013-06-08 22:17:14)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年10月08日 17:42