曲紹介
今回、「なんとなく」をテーマに曲を作らせていただきました!
自分自身と向き合う事の大切さを伝えられたらなと!!
何か興味があることがあればぜひチャレンジしてみてください。
ひょんなことから道が開けるかも...?
曲名:『なんとなく手にしたテレキャスターが教えてくれたコト』(なんとなくてにしたテレキャスターがおしえてくれたコト)
- コンピCD『解釈ディクショナリー』収録曲。
- 2012年10月28日、ボーパラ7 名古屋(E-19)で配布予定。
歌詞
同じ事の繰り返し
つまらない日常に
愛想つかせ流れてく
雲を眺めていた
本気になれることなんて
ゲームくらいしかないし
流行りの唄口ずさんで
バイト先に向かう
あぁ今日も暇な一日が終わる
明日もきっと暇な一日
なんだろうな
このままでいいのかな
どうすればいいのかな
ボクだけを取り残し
時間は過ぎていく
このままじゃダメだよな
なんか考えなくちゃ
焦れば焦るほど
何にも思いつかない
SHOWウインドウ
に並べてある
たくさんのギターを
帰り道で眺めながら
物思いにふける
音楽なんて僕には
無理だろうって
やったこともないのに
初めから諦めてた
なんとなく手にとった
テレキャスター掻き鳴らし
退屈な毎日を
劈いてしまえよ
決まりきったレールの上
進むだけの人生なんて
こんなくだらない設定
今すぐぶち壊せ
そんな声が聞こえたよ
思いどおりにいかないと
周りのせいにして
自分自身と向き合うこと
恐れてた
迷いこんだラビリンス
踊る羅針盤の針
誰かに頼るだけじゃ
何も変わらないまま
ここから先は袋小路
約束された自己決定
ハラハラする展開
ボクを奮い立たせる
コメント
- 追加おつ! -- 名無しさん (2012-10-07 14:37:50)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年07月22日 10:51