曲紹介
ランドセルを背負っていられる時期は、短い。(作者コメより転載)
- 鈴木ろりー太氏の3作目。
- 美しいメロディーに乗せて、ランドセルを背負った幼女への愛を歌い上げる。
歌詞
(動画より転載)
隙間から覗くたてぶえ
広がりかかる長い髪
前も後ろもつるぺた
ようじょの背を包み込み
彩り輝かせてる
それが赤いらんどせる
朝日を映す
赤いらんどせる達 朝の始まりを告げる
今日も陰から
ようじょ達を守るために見つめる
肩紐を握る小さな手や
跳ねるきゅうしょくぶくろに
見とれている
ぺたんこな胸元には
平らな名札が揺れて
ようじょの名前を教えてくれている
小さな足で歩いて
やがて「楽園」に消える
そして今日も日は昇る
夕日に輝く
赤いらんどせる達 今日の終わりも近付く
陰に紛れて
ようじょ達に近付き 見つめている
髪の毛をいじるその仕草や
幼い会話に
心を奪われている
使用済みのたてぶえが
残り香を漂わせる
その香りが風に乗り届いてくる
小さな手を振り歩き
「ただいま」と共に消える
そして今日も日は沈む
もしも私がらんどせるならば
ずっと見つめていられるね
教室ではしゃぐ君の姿も
寝顔も
すべてみつめられるよ
いつでもどんなときでも
すぐ傍にいられるから
どんな瞬間も見逃すことは無い
いつかは役目を終えて
「さよなら」も言わず消える
それでも構いはしない
らんどせるになりたい
コメント
- 記事作ってて思ったんだけど、これってただの変質者だよね?お巡りさん。こっちです! -- 竜奇 (2012-12-01 07:53:32)
- お巡り到着しましたぁ!ww -- 名無し@寒空の下 (2012-12-01 10:02:10)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年10月25日 02:41