曲紹介
開かれた日記。私は無名の画家を恨んだ。
これは夢と現実の日記。誰も開かなかった猜疑心の日記。
- 前略P の 21作目。
- さあさあ皆様、日記のご用意を。「はじまり」は彼女の日記の中で今日も佇んでおります故…。(作者コメ転載)
- アニメーションを Takahiro Hayakawa氏 が手掛ける。
- CD『Muses Diary』収録曲。
歌詞
壊れた人を抱く君は
花咲く路地を抜け歌う
パパは優しい愛国者
大事な玩具壊しては笑う
手を挙げた人こちらまで
楽園を謳う八月の丘
ママは優しい盲信者
大事な玩具直してる
優しい笑顔を乗せて歌うその手で
光をどうか光を
茨咲く夜まで
青い涙流して叫ぶよ朝の中
鑑識は全て悟る
「壊して!壊して!!」
刈り取られた笑顔に
白いマスクを当てはめて
「歌って?」
歌って優しくなれるかな
言葉で串刺しのゴシップ
逆らうワルツで空を照らせ
壊れかけた時計を背中に
背負った人は歯車を回す
教えて優しい嘘を
嘆く女神へ
光をどうか光を
空が散る朝まで
赤い十字架を抱き叫ぶよ夜の月
憲兵は全て壊す
「許して、許して…」
刈り取られた心に
優しい花を咲かせたら
笑って笑って
飛んで行けるかな
満月から12を引いた夜、私は一人の少女の夢を見る。
最初の言葉は「L」、最後の言葉は私と一緒。
間のイブに綴りを間違え
人々は始まりのページで英語と記号の文字列にそれを打ち込む。
そこにあるのは私の日記。
空へ昇った私の日記。
画家は全てを壊した。
私は鳥かごを出たかった。
3/31日(Sat)
コメント
- カンガル- -- ガンバレー(°~°)ノシ (2012-12-08 21:14:56)
- がんばってーー -- 名無しさん (2012-12-08 21:24:38)
- この曲が大好きです -- 名無しさん (2013-07-02 22:43:00)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年11月03日 13:07