曲紹介
眠りにつく前に、たびたびツタで覆われた窓枠の向こうに
西へゆっくりかたむいてゆく大きなオリオンを見た
私はたびたび美しい色を見せて昇りくるプレアデスを見た。
ホタルの群れのように輝き銀色の編んだ髪にからまって。
これは僕の最初の物語で、最後の嘘。
そして君たちの未来。
歌詞
(動画より書き起こし)
吐き出された言葉で目が覚めた
いつかはきっと手が届く
白い部屋の彼方に置いてきた
下らない夢なら引き裂いていいよ
見棄てられたようなあの街は
何もかも消えて
走り過ぎないよう手を引いた
目を閉じ眺める
ほら真冬の花が揺れる
まだ未完成の絵のように
きっとあの場所にいたんだ
ただ光遠く
虚ろな声 鋭い風が吹く
小さな世界で嘲笑う
霞む色に滲んだ雪の闇
下らない君は消え去っていいよ
繋ぐ指と指 境界線
静かに眠る
寂しい月が見下ろした
何気ない終末
ほら真冬の花が揺れる
まだ未完成の絵のように
きっとあの場所にいたんだ
ただ光遠く
消えないように
そっと抱いた
儚い夜に
沈む色彩
季節の声ぼくらは歩き出す
つまらない歌を歌いながら
何気ない笑顔 壊れてく
世界がまどろむ
荒れ果てた今日がまた過ぎてく
意識が薄れる
ほら真冬の花が揺れる
まだ未完成の絵のように
きっとあの場所にいたんだ
ただ光遠く
ああ冬の涙凍る
また紡いでく 飽和の瞬間(とき)
ずっとここで君を待っている
ただ光遠く
コメント
- 誰もコメントしてない…えと、バンドのボーカル兼ギターorキーボードの姉がピアノで弾いてたので聴きました。もっと有名でもいいのに… -- COBRA (2013-07-14 11:25:12)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年08月24日 00:20